寝室のライトを置いていたラックを模様替えの時に撤去してしまったので、代わりにライトを置いておけるような棚を探していました。
そしてセリアで見つけたのがこれです。

105円で、耐荷重2kg、なんと押しピン4こ付き。
でも色はちょっと安っぽい薄いグレーだったので、カッティングシートを貼ることにしました。
before

after

早速壁に取り付けました。
こんなふうに裏から押しピンで留めています。

ライトを点けたところ。

このラック、メガネや携帯も置いておけるしとっても便利です。
頭のすぐ上になるところに設置したのですが、今のところ邪魔にもなりません。
いい買い物をしました。
=====
今日は息子を連れて河川敷の公園へ行ってきました。

ちょっと前まではハイハイしかできなかったのに、今はもう「昔から歩いてますよ」って顔してスタスタ歩いています。
いろんな人によく「今が一番可愛いときね」って言われますが、本当にそう思います。
後をついてちょこちょこ歩いてくるところ。
ものの陰からそうっと覗いてくるところ。
自分は食べない野菜を人の口に押し込んでくるところ。
ちょっと気に入らないことがあると顔を突っ伏して大げさに悲しんで見せるところ。
あ~、親バカだなぁ。
早く大きくなってほしい気持ちもするけど、このまま時間がゆっくり流れてくれればいいなと思う気持ちもあります。
こうやって子どもの成長を間近で見られるのって本当に幸せなことです。
言うこと聞かないときにムキーっとなることもあるけど、こういう幸せな気持ちを忘れずに日々過ごしていきたいです。
がんばろう。
ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると、とっても励みになります。
にほんブログ村
そしてセリアで見つけたのがこれです。

105円で、耐荷重2kg、なんと押しピン4こ付き。
でも色はちょっと安っぽい薄いグレーだったので、カッティングシートを貼ることにしました。
before

after

早速壁に取り付けました。
こんなふうに裏から押しピンで留めています。

ライトを点けたところ。

このラック、メガネや携帯も置いておけるしとっても便利です。
頭のすぐ上になるところに設置したのですが、今のところ邪魔にもなりません。
いい買い物をしました。
=====
今日は息子を連れて河川敷の公園へ行ってきました。

ちょっと前まではハイハイしかできなかったのに、今はもう「昔から歩いてますよ」って顔してスタスタ歩いています。
いろんな人によく「今が一番可愛いときね」って言われますが、本当にそう思います。
後をついてちょこちょこ歩いてくるところ。
ものの陰からそうっと覗いてくるところ。
自分は食べない野菜を人の口に押し込んでくるところ。
ちょっと気に入らないことがあると顔を突っ伏して大げさに悲しんで見せるところ。
あ~、親バカだなぁ。
早く大きくなってほしい気持ちもするけど、このまま時間がゆっくり流れてくれればいいなと思う気持ちもあります。
こうやって子どもの成長を間近で見られるのって本当に幸せなことです。
言うこと聞かないときにムキーっとなることもあるけど、こういう幸せな気持ちを忘れずに日々過ごしていきたいです。
がんばろう。
ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると、とっても励みになります。
