セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【991】抱卵中のセキセイインコの生態に驚く

2017-12-18 16:23:14 | インコ
(チャッピー44g、ペッパー?g)
冬晴れの月曜日、3年経って初めてレンジフードの整流板とグリスフィルターを外して清掃した。オイルを使用した料理はしてないので大した汚れでは無かったが、スポンジ3個と、中性洗剤、お湯は必須だということを学習させられた。

抱卵中のペッパーだが、その生態の変化には色々と驚かされている。


今では、ご飯をいつ食べているのか分からないくらい、巣箱に篭りっきりになっている。
餌をすぐ食べきってはケージでお代わりが欲しくて大騒ぎするような、食いしん坊だったのにな。
チャッピーもびっくりしてる?


そして、なんと言っても凄いのは、巣箱の中でほとんど排泄しないことである!

もともと多尿便で頻度も多かったのだが、抱卵してからは頻度も減っているようだ。
その反動で、巣箱の外へ出てきた時は、ほぼ毎度ウンピ💩をしており、そしてその量も尋常じゃないw。

ということで、巣箱から出てくると、排泄 → 食事 → 水飲み → たまにカトルボーンかじり → 羽繕い という行動パタンで、5分くらいで巣箱へ戻ってしまう。


今日もチャッピーは、ペッパーのケージに何度も訪れるのだが、会えなかった。

チャッピー、元気出せよ?
チャッピー「…」


こういう時だからこそ、チャッピーといつもより多く遊んでやるかな(^◇^;)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【990】雄との関係と産卵は別... | トップ | 【992】シャンシャンもいいが... »

コメントを投稿