(チャッピー39g、ペッパー46g)
今日も暑い火曜日、税金や社会保険料などを自分の財布から支払っていると、可処分所得が増えていないという日本の実態を体感させられる。
あるYouTubeの閲覧者も気付いてコメントくれたのだが、チャッピーは水道の蛇口から出る水の音を真似るのが得意なのだ。

ケージが流し台の近くにあるので、自然に覚えたみたい。

主が水を出すたびに、『ピチャピチャ…』と口真似するのが常だ。

先日公開した動画でも、お喋りの合間にピチャピチャ言ってます。
【動画】(再掲)

お喋りできるチャッピーからすれば、水の音など楽勝なのかもね?
ペッパーは、主の『舌を鳴らす音』や口笛は得意だけど、

水の音までは真似ないね。



おしゃべりやモノマネは、オスのチャッピーに一日の長あり、ってことでしょう。
今日も暑い火曜日、税金や社会保険料などを自分の財布から支払っていると、可処分所得が増えていないという日本の実態を体感させられる。
あるYouTubeの閲覧者も気付いてコメントくれたのだが、チャッピーは水道の蛇口から出る水の音を真似るのが得意なのだ。

ケージが流し台の近くにあるので、自然に覚えたみたい。

主が水を出すたびに、『ピチャピチャ…』と口真似するのが常だ。

先日公開した動画でも、お喋りの合間にピチャピチャ言ってます。
【動画】(再掲)

お喋りできるチャッピーからすれば、水の音など楽勝なのかもね?
ペッパーは、主の『舌を鳴らす音』や口笛は得意だけど、

水の音までは真似ないね。



おしゃべりやモノマネは、オスのチャッピーに一日の長あり、ってことでしょう。
