goo blog サービス終了のお知らせ 

私の普通な毎日

◆◇普通な毎日の日記◇◆

眠い サッカーアジア杯 優勝

2011年01月30日 | おでかけ
眠い。
昨日は仕事があって、食後一旦、仮眠。でないと、午前12時のキックオフには耐えられない。

決勝戦が、オーストラリアなら、キックオフをこっちの時間に合わせて(?)日本時間のせめて、10時キックオフならいいのに。と旦那談。

息子もバイトから帰宅後、一緒に決勝オーストラリア戦、観戦しました。
案の定、延長戦へ。後半に一点を入れた瞬間、拍手しちゃいましたね。

眠りについたのが午前2時半。もし、PK戦になっていたら・・・

今日、私は運良く仕事が休みだったのですが、旦那は運悪く、泊まりの仕事。

今朝はお弁当がいるというので、6時半に何とか起きて、旦那を送りました。その後、もちろん寝ました。

サッカーもいいものですね。これから、ちょっと興味を持ってみようかな??

そうそう、昨日の試合中に岡崎選手の歳が一瞬57歳と表示されたらしい。息子が細かいところを見ていた。

昨夜遅くから、雪が降って今朝3㌢ほどの積雪でした。最もお昼にはほとんど溶けてしまいましたけど。

しかし眠い…


どうも体が・・・

2011年01月25日 | 健康のこと
年明け、いや昨年末の足の痛みに始まり、風邪ひいたり寒かったり、職場で最近抱えるストレスも多く、いっこうに体の調子がよくならない。

本当は色んな準備をしなくてはいけないのに…

日曜日から三連休なのに、土曜の夜から偏頭痛(ゾーミック飲む)。日曜日は意味もなく体がだるい。昨日も後一歩がよくならない。

今朝。ちょっとはよくなったかな??
久しぶりにPC開けてますし。

たまった家事をこなすと明日はお仕事だ~

ずいぶん先のことですが・・・

2011年01月20日 | ぬいもの
毎年4月にJR名古屋タカシマヤで、キルトフェステバルがあります。
お楽しみといえば、もちろんショップ。滅多にお目にかかれないお店や、そのお店でしか売っていない商品などを手に出来ます。

私はず~~っとキルトパーティを待っていました。アンケートに書いたこともあります。

今年は出店されるんですって。嬉しい限りです。
以前は、松坂屋でおしゃれ工房展とかがあって、楽しみにしていたのですが、最近はこの展示会もなくなって。

作品の展示もあるといいな。

私の好きな絵本

2011年01月17日 | 季節
息子がすっかり大きくなり、また、姪のkahoちゃんが4歳くらいになったとき、ほとんどの絵本をプレゼントしました。

でも、どうしてもあげられなかった本が、バムとケロのシリーズ。島田ゆかさんの本です。
先日本屋さんで見つけ、即購入(とは言っても結局ネットで買いましたけど…(^^;))

オチがイマイチって言えばイマイチですけど、バムもケロも、かいちゃんもおじぎちゃんもカワイイ。

今度はガラゴのシリーズが出るといいな。


雪 積もりました

2011年01月17日 | 季節
雪、積もりました。
気象台の発表は22㌢。結構積もりました。


今朝、旦那はバスにて出勤。私は休み。ちょっとラッキー。息子は何とか学校にいくでしょう(笑)

雪 降ってます。

2011年01月16日 | 季節
寒いですね~
しんしんと降っています。ただ今、13時40分。積雪3㌢位かな?

昨夜凄い風でした。今朝、町内の掃除があったのですが、積雪で中止。
子供が小さかった頃は、楽しい雪でしたけど、さすがにただ寒いだけですね。





風邪ひきました

2011年01月11日 | 健康のこと
仕事がお休みだった7日の金曜日の午後。変な寒気がしたので体温を測ると37.6℃。これは…と思い、即いつものお医者さんへ。

寒気がしていただけで、咳も鼻水もない。そして診察。喉も赤いし、風邪かな?インフルエンザではなさそうだし。というので、抗生剤もらって帰宅。

次の土曜日も仕事がお休みだったので、家でじっとしてました。というかほぼ横になってた。
日曜日が仕事だったので、相手のいる仕事なので、休ませてくださいと電話を職場にすると、渋々OK。で、お仕事が休みだった上司に電話をすると、明朝決めると言うことにしましょう。という返事。

で、その日曜日。
薬も効いてか、いくらか楽になったとはいえ、だるさは残ってた。午前中はあえて体温も測らず、業務をこなし、お昼休憩の後、どうもだるいので体温をかかると、やっぱし~37.4℃あった。上司に訴えましたが帰宅してよいという司令は降りず、結局定時の1時間前の五時に、私から帰らせてください。と帰ってきました。

月と火。
おかずのお買い物以外、じっとしてました。でも、夕方からは職場に行く用があったので1時間ほど出掛けました。

帰宅後。
仕事のワープロ業務を仰せつかったので、パチパチしていると、寒気が…
何とか業務を早めに切り上げ、早々と寝るとしよう。

ちなみに今夜は旦那は新年会。その後、東京の方と岐阜で飲み会。飲めないのにいいな~と思ってしまう。


今頃ですけど・・・

2011年01月07日 | 日記
元日、実家に行くと、JR高島屋のタワ-ズレストランの500円券二枚が届いていた。
実母は何かと運がよくて、細かいのものがよく当たるので、よかったね~なんて話していました。

そして先程。近所の方が、しばらく留守にしていたのですが、お宅のが家に。といわれ郵便物を受け取りました。それは、実母が受け取っていたタワーズの商品券!!
それも旦那と2人分なので、2000円分もある~~
えへへ~行きたいお店あったんだよね~ラッキー

宝くじは当たらなかったけど、細かい当選とはいえうれしい物です。

おまけ。
お休みの日は大体聞いている、東海ラジオのカニタク言ったもん勝ち。年末に大したメールではなかったのですが、読まれまして、年が明けてから魔除けストラップが届きました。これで魔除けストラップは二個目。
 

福袋 とある布屋さん 2010

2011年01月04日 | お買い物
3日。
去年は雪のためか?とある布屋まで自転車で行きました。9時半前にはお店について、二番目くらいだった。オープンの時間でも10人もいなくて、楽に手にしたのに、今年は違った。

そもそも9時半過ぎに家を出て、それも車で。お店に着くと既に10人はいて…何とか手に出来るかな?と、甘い考えでいたのです。が、オープンと同時に人に押され、手にした袋は、誰かに引っ張られ結局手には何もなし・・・

途方に?くれていると、お知り合いの方が5つも持っていたので、一つ分けていただきました。

カットクロスセット2つ。50㌢のカットクロス3枚(こうのさんやYUWAさんのです)。
キルト芯。ビニール加工の布2枚。手芸のキット3つ。編み棒と毛糸セット。和柄のカレンダーにタペ。

予定より(笑)軽い。少ない。でも、1000円なので納得です。
ちなみに昨年のは・・・


昨年と比べると、どうなんでしょうね~ 来年はまた、考えます。

明けましておめでとうございます 

2011年01月03日 | イベントのこと
2011年スタート。 大晦日から雪が降りました。積もるほどではなかったのですが、寒さはこたえました。 元旦。 午前中に旦那と息子は旦那の実家へ。私は午後2時頃バスで実家へ。 しかし、実家に行くと姪っ子二人のキャーキャーな声と行動に既にお疲れの実母。何とか、三人で遊んでいると、姪っ子の両親も来てくれてホッとした瞬間でした。 六時頃には旦那たちもやってきて、お食事が始まりました。年末に韓国からの出張から帰ってきた弟のおみやげのキムチが美味しかったです。 帰り道、すっかり夜も深まった加納天満宮で初詣。 2日。 息子は朝からバイト。稼ぎ時ですもん。グータラして午後から旦那と自転車で井奈波神社まで。スッゴイ人でしたわ。ビックリしました。でも、柳ヶ瀬にはそんなに人はなくて。 3日。 夫婦とも明日が仕事始めでじっとしてました。 あっ、私は大塚屋の福袋を買いに。詳しくは次回に。 今年は色々動く年になりそうです。