こんにちわ
医療事務科の坂本です。
今日は医療事務科のランチタイムに潜入しました
医療事務科はお弁当派 VS 買ってくる派 が半々ぐらいです。
↓こちらのグループはお弁当後のおやつタイム
↓この学生たちは、廊下のベンチがいつものお気に入り場所
今週末に医療秘書技能検定があるので、
かなりお勉強モードです
廊下で先生をつかまえて質問攻撃
4月に入学したばかりの学生たちですが、
初めての検定試験に向けて頑張っています
こんにちわ
医療事務科の坂本です。
今日は医療事務科のランチタイムに潜入しました
医療事務科はお弁当派 VS 買ってくる派 が半々ぐらいです。
↓こちらのグループはお弁当後のおやつタイム
↓この学生たちは、廊下のベンチがいつものお気に入り場所
今週末に医療秘書技能検定があるので、
かなりお勉強モードです
廊下で先生をつかまえて質問攻撃
4月に入学したばかりの学生たちですが、
初めての検定試験に向けて頑張っています
診療情報管理士科は医療秘書科(2年制)を卒業後に進める
学科(1年制)です。
病院経営にも関わっていくことになる仕事、ということで
現在の病院業界では必要性が高まってきています
今日の授業は「周産期」の章になります。
グループに分かれて調べ学習をし、みんなの前で発表をしていました。
先生のようにホワイトボードを使って説明する学生
自分の意見もしっかりと述べていました
やはり3年目の学生たち。調べる内容もしっかりとしていましたよ