ちまきのチマチマ日記

気が向いたらなんぞ書きますさかい

6月2日(日)のつぶやき

2013年06月03日 | 日記

朝食:玉子焼き、薩摩揚げ、蟹蒲鉾、豆サラダ、メカブ、納豆、鮭、小松菜とシメジと豚肉の炒め物、玄米ご飯、お味噌汁、ヨーグルトきのこ。 #iKeeptrackof twitpic.com/cuudwb


@SusiePiyoko 先日公園で女の子が遊んでました。ストライダーっていうんですね。幼児用三輪車と同じで公道走れない遊具なのは歴然とは思いますが、常識が通用しない親がいそうで怖いです。


@kuroinyan 浮世絵なんて、生写真ですよぉ。刷り物じゃない肉筆のもあったし。


@kuroinyan 役者絵、いわゆるブロマイドとか。


@kuroinyan 浮世絵などは木版とはいえ刷り物として大量印刷して出廻ったもので、今のカレンダーや雑誌みたいな日用品。輸出する伊万里の梱包材に浮世絵含んだ刷り物の紙を使った。西洋人芸術性高さにビックリ、という話がありまして。


キリスト教の聖人受難や殉教をテーマにした絵画作品には、実は秘められた目的があり、ある種の性的指向の方の趣味趣向を満たすものであった、という説を読んだ時はビックリしたっけ。


確かに、残虐な描写なんだけど、これは宗教的な意味がありますからと、おとがめなしということになるのか。


@kuroinyan 梱包材にしたのは刷りぞこないとかだったんでしょうけどね。印象派に影響与えてます。ゴッホの絵の背景に浮世絵が。「評価と影響」参照。 ja.m.wikipedia.org/wiki/浮世絵


ホークスの応援歌を聞くたびに、サビのフレーズの字余り感が半端ない(笑。


誕生日おめでとコメをリツイートしまくるって(汗。


署名でオッケーなんて印鑑文化と印鑑屋を滅ぼす気かって話題になってますが。扇風機登場で扇子や団扇の市場は縮小しましたよね。写植、活版印刷、算盤、書道の筆、竹のザル。新素材や機器の登場で消えたり縮小したりはあるし、しゃあないと思うけどなぁ。


メッセージがグループ宛で、他の人絡みのもボコボコ通知音やかましぃ。設定あちこち見て、やっとこ消しました。ダイアログ出るのまで消すと、後で困るかな。うむ。


あんまり大勢のグループメッセージって、うっとおしいなと。勉強になったわ(笑。


美術史みたいな話で、聖人をテーマにしたした絵画は、今でいうピンナップ的な、アイドルへのファン心理だったというのもあったっけ。なるほど、昔からそういうのあったんだな。


「セリーグの首位になりました」とニュースでアナウンサーが読み上げるのを聴いて、虚しい気持ちになるなんて(汗。


夕食:トマト、塩昆布とキャベツの酢の物、レタス、グリーンアスパラガス、エビチリ、鶏肉と大豆とピーマンの炒め物、玄米ご飯。 t.co/3yuePNi8O9