ささやん‘sBAR

あなたの心にそっと灯を灯したい!
今日も鍵をかけずに待ってます!

明けましておめでとう~

2024-01-01 20:56:59 | 日記
2024年幕開けから大地震が発生しました!
丁度1回目が発生した時私は車を運転中で気付きませんでしたが
何かスマホが賑やかで鳴っていたんで気が付いた次第です。
ウチラの市内でM3~4でした、でも長く揺れてたようです。
皆さんの地域はいかがでしたか?とにかく石川県の能登地方の
被害が少しでも広がらないように祈るばかりです。

大変な元日になりましたが今年の皆さんの健康とご多幸を
お祈りします。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岐阜の空から)
2024-01-04 07:25:16
明けましておめでとうございます
新年早々、能登地方で大きな地震が起きました。
私の住むところも揺れました。
木造の古い家屋なので、特に2階がミシミシ行ってました。
2日には羽田空港で日本航空機が炎上しました。
被災地へ支援物資を届けるための海保機が衝突したとのこと。海保機に乗っていた人の内、機長以外の5人が死亡。
日本航空機の乗員乗客は、無事脱出出来てホッとしました。
わが家では、今日、母を医療機関へ連れていきます。
1週間程前から足の痛みがある歩き方をしていましたが自分からは言わないので、強制的に医療機関へ連れていきます。
大事にならないことを願うばかりです。
Unknown (岐阜の空から)
2024-01-04 13:19:54
医療機関へ行ってきました。母は恥骨(ちこつ)骨折でした。
痛み止めと湿布を処方されて帰宅しました。
岐阜空さんへ (マスター)
2024-01-04 23:37:07
明けましておめでとうございます!
元日から大変な幕開けになりましたね~
お母さん!大変でしたね~骨折は痛かったでしょう!ゆっくり静養して治していきましょう~
謹賀新年 (やん姫)
2024-01-05 21:10:27
 明けましておめでとうございます。

今年も よろしゅう おたのもうします。


新年早々、大きな地震や飛行機の事故どすな~。

配偶者のお父さん(87才)が、12月中旬から肺炎で入院しています。

今は、快方に向かっていますが、とにかく、病院が嫌いな義父なので、年末には退院を希望していましたが、ドクターの判断もあり、しばらく入院生活です。

病院嫌いなので、肺炎になるまで、我慢をしていたようです。

『ちょっとしんどいけど、元気や!』と義父から電話が入りましたが、いつもより声が小さいので、配偶者が病院に義父を連れて行くために、片道30分、車で迎えに行くと、義父が日課のウォーキングから帰宅した直後だったそうです。

38度の発熱だったので、すぐに病院へ連れて行って診察を受けると、肺炎の為、入院。
肺のレントゲンに白い影が映っていて、身体の中の酸素値が少なくなっているとのこと。
コロナもインフルエンザも陰性で、他の検査もすべて正常でした。

一日目の夜は、点滴を自ら外して廊下で歩いているところを看護師さんに発見された
そうです。

個室なので、スマホから電話をかけてきています。
年末年始は面会ができないので、余計にさみしいのでしょう。

完治するまで、病院で頑張って欲しいです。
やん姫さんへ (マスター)
2024-01-06 08:03:29
明けましておめでとうございます!
義父さん大変ですね~日頃から医者嫌いな方は元気ぶってそういう行動をされますが、かえって退院を遅らす原因にもなりますね~
素直に医者の言う事を聞いてると早く退院出来るんですがね~
何はともあれやん姫さん!今年も宜しくお願いします!

コメントを投稿