2段ロケットの特性として、構造係数・2段目最終到達速度・有効排気速度・最適ペイロード比の関係をまとめてみました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
- 大型機械装置強制空冷用遠心送風機羽根の遠心力強度解析図
- プロペラファンブレードを自作の自動設計ツールにより生成した電気機器空冷用ファンブレード3次元流力形状生成結果図
- 永久磁石式DCブラシレスモーター使用の電動ターボポンプ3次元設計
- 電気機器空冷用の高性能遠心ターボファンによる空気流れを解析した空気流線図
- 3DCAD Inventorによるロボットの基礎的な構造設計研究も進めています
- 3DCAD SolidWorksを使ってロボット研究構想を3次元モデル化するための基本構想イメージ図
- SolidWorksを使うロボット構想設計を開始してみました
- 水中自立航行ドローンの推進時船体周り流れをシミュレーションした結果図
- バイク電動過給用のツイン遠心電動スーパーチャージャー3次元設計図と圧縮空気流れの解析図
- 電子機器の局所空冷用に使う遠心型ターボファンの冷却空気流れを解析した空気流線図
カテゴリー
- 流体機械設計(3230)
- 流体解析シミュレーション(519)
- 未来製品設計(247)
- 宇宙航空産業機械(658)
- 再生可能エネルギー発電タービン(1124)
- ビジネス(875)
- ドローン・空飛ぶ車の設計(136)
- 流体圧作動ロボット(81)
- 設計プログラミング(66)
- 省エネ エネルギー回収(85)
- 3次元CAD設計(174)
- EV電気自動車用流体システム設計(21)
- 液体ロケット流体システム設計(21)
- TurboBladeDesign(21)
- 日常(123)
- 日記(138)