goo blog サービス終了のお知らせ 

min の 勝手気まま Hi-Ho! な ひとり言

ムダだらけの そんな君の世界が好き
意味のない言葉 くだらない言葉
張り上げてみよう Hi-Ho!

桜台、ありがとう

2025年04月22日 04時58分10秒 | 好きとか楽しいとか
みぃ(娘)が一人暮らしをしていた町、桜台駅

引越しの手伝いで駅に降り立った日、目にする街並みや空気がとても気持ち良く感じられました
なんならminが住んでいる町より好きかも
と言っても最初の引越しの時と高熱で具合が悪い時、2度行っただけでそれ以外は行ってなくてまた今回引越しの手伝いで行きました
とても住みやすそうで私が代わりに住みたいくらい気持ちの良い町でした
美味しそうなお店も沢山あったけれど毎回コンビニで調達してました
桜台最後の日はピザのお店に連れて行ってくれておごってくれました
カフェラテを頼んだらラテアートが出て来て笑顔
サラダの多さにビックリ!
気持ち摑まれる💕
ポテトフライ
ローズマリーの香りがたまらなくイイ!!!
今度うちでもやってみよう♪

トマトソースのクアトロフォルマッジ(ゴルゴンゾーラ、モッツァレラ、マスカルポーネ、グラナパダーノ)
個々のチーズの風味がとっても感じられてゴルゴンゾーラの味・香りのアクセントも絶妙でコショウの風味も豊かで、生地が薄くてモチモチしていて💕
今まで食べたピザの中でイッチバン美味しいと言うと、みぃも今まで食べてるピザの中で一番美味しいと言ってました😄 
なんならminが桜台のみぃのアパートに住みたいなぁなんて言いながら桜台を後にし地元に戻って来ました
桜台、娘をありがとう♪
そしてみぃは結婚して新居で生活を始めました
2人になって心の温かさ、穏やかさ、気持ち良さが増えますようにと願っています

じぇらすぃ~

2025年04月17日 10時25分06秒 | 好きとか楽しいとか
今朝の朝ドラ「あんぱん」
匠海くんの、、、嵩くんの表情がもぉ
可愛すぎて可笑しくて、もぉもぉ
恋愛モノにさっぱり胸ときめかなくなったminですが今朝は朝からなんだかもふもふしちゃいました
弟の千尋くん、中沢元紀くんも清涼感ある凛とした青年でステキ
昨日はおじいちゃんにのぶちゃんが先生になる事をお母さんと3姉妹と豪くん(細田佳央太くんもいい目をしていて好きです)がお願いするシーンにはなんだかほろりとして今日はもじもじ匠海くんのジェラシー表現に笑っちゃいました
匠海くん上手いなぁ~
松嶋菜々子さんとっても好きな女優さんですが「何しに来やがった?」と頭の中で呟いてしまいました(汚い言葉ですみません)
毎日見るのが凄く凄く楽しみです♪♪
前の朝ドラ、結ちゃんのご両親役の北村有起哉さん、麻生久美子さん、祖父母役の松平健さん、宮崎美子さん、とっても大好きな役者さんたちなのでこれからも活躍を楽しみにしています
橋本環奈さん、とっても可愛いビジュアルと紅白の司会を見て頭の回転が速くて度胸があるしっかりした人だと感じています
これからも活躍を応援しています

早朝夜空を見上げたら、ぽよ月だった
4:23のお月様
月の上手い撮り方がどこかのサイトに載っていたと思うけど単純にパチリとしてしまった
ぽよ月さがわからぬ💧

そちらの世界へ

2025年04月15日 05時43分16秒 | 好きとか楽しいとか
図書館で本を予約していて人気の本は数か月待ってやっと来る
なのに最近は本が全く読めずに返却してばかりだった
文章が全く頭に入って来なかった
退職してからちょうど来た「星を編む」を読んだ
数ページ読んで本を閉じ、そちらの世界へ行っていた事を感じてやんわり微笑んだ
幸せ。
何の情報も入れずに読んでいて「星を編む」・・・以前「舟を編む」の映画を見たけど繋がりがあったりするの?なんて思いながら読み始めた
(作家さんが違うのだから繋がりないよね、すみません)
繋がりは以前読んだ「汝、星のごとく」だった
「汝、星のごとく」は私には若者向けなイメージでした
もっと深いモノがあるんじゃないの?と思ってしまう軽さを感じた
「星を編む」の「春に翔ぶ」の北原先生の思考回路・・・愛が深すぎるからなのか脈略が無く突拍子ないだけなのかよくわからないけど北原先生は魅力的に思えた
「星を編む」は2人の編集者の熱く目的に向かって突き進み達成する爽快感を味わった
「波を渡る」を読み始めて人の晩年の描写があまりにもしっくり来ちゃって
この作家さんは何歳なの?と思いながら読んだ
「汝、星のごとく」を書いた人だから若いと思っていて
調べたら「流浪の月」も凪良ゆうさんの作品なんだと知る
映画の「流浪の月」を観て松坂桃李さんの役が凄すぎた、演技が凄すぎた
なんとも言えない気持ちになった
あんまりズーンとなった当時、小説を読もうと言う気にはなれなかったなぁ
あ、話しが横道にそれた😅
「星を編む」最後まで北原先生は魅力的な人だった
後半、北原先生を可愛く思えた
今はこちらを読んでいます
昨日、破魔弓と羽子板を出窓に置いたらおばあちゃん正座して眺めて手を合わせてました(笑)

う"う"う"っっ

2025年04月14日 09時06分43秒 | 好きとか楽しいとか
断捨離しないと!
片付けしないと!
と常々思っていたけれどなかなか出来ずにいました
仕事も辞めたし腰を入れてやろう!!
ずっと気になっていたガラスケースの人形など
中は燃えるゴミの日でも良いと言うしお塩を入れて白い布で包んでもう一つ綺麗な布で包んで出そうと決意!!
決意していざ目の前にしたら思わず「う”う”う”っっ」と声が漏れてしまった
す、捨てがたい・・・
ずっと箱の中に入れたままだったし少し明るいところに出して飾ろうかと言う思いに、、、
正月飾りなのに~~~
私ってアホだ
ガラスケースのお人形がロフトにまだ2つあります
雛人形はさすがに燃えるゴミには無理な心持ちなので人形供養をお願いしようと思っています、ふぅ~
みんなどうしてるんだろう.。o○

センスの良さに心華やぐ

2025年04月12日 05時56分36秒 | 好きとか楽しいとか
退職にあたり沢山の人から贈り物を頂きました
丁寧なお手紙付きだったりして読んでウルウルしちゃったり・・・
そして皆さんのセンスの良さに心が華やぎました


どの贈り物も”わぁ~💕”って感じ入りました
ブランドハンカチと一緒に頂いた品の良い白い箱
開けてみたら可愛い缶が出て来て蓋を開けたら缶の中いっぱいに春🌸
心の華やぎMaxでした!!
気持ちがとっても温かくなりました💓
そしてとっても美味しい
大切に1つづつお口に入れました(夫にも少しあげました(笑)
写真を撮るのを忘れちゃった人のがありまして💦
名古屋の土産でした
名古屋のお土産って美味しいものが沢山あるね♪と前に雑談で話した事があったのを覚えていてくれて実家(名古屋)に帰られた時に色々なお菓子を袋詰めにしてメッセージカードと一緒に頂きました
とてもセンス良かった&どれも美味しかった✨
退職日から数週間前だったので速攻食べてしまいまして😅 退職を迎える日までとても辛かった時期に元気を貰えていました
みんなに感謝