goo blog サービス終了のお知らせ 

理系女の脳内変換

理系女が日々の日常を写真とイラストで綴るブログです★

唐辛子!

2010-08-27 00:51:11 | ガーデニング
実を付けるか心配していた、
唐辛子さんですが・・・・・

間違った剪定にも負けず、
元気に青々してくれました~~!!

剪定したまま頑張れなかたら
どうしようかと・・・・・

なんと気が付いたら実まで!

うん。そうだよね!
唐辛子って最初っからこんな形だよね!!

・・・ちょっと納得してしまった!
もうトマトと間違えませんよ!!!

他の所にもお花がついてますw

そこそこ収穫ができそうな予感!

この自家製唐辛子で
ラー油を作りたいんですよ~~!!!

とうとう・・・

2010-08-09 13:58:50 | ガーデニング
やっと・・・

「鷹の爪」ちゃんが
花を付けてくれました~~~!!

トマトと間違って、
変なお手入れしちゃってたので・・・・

もう絶望的かと思ってたんですが、
希望が見えてきました!!!

これで実が付いてくれれば・・・・

我が家のバジルちゃんも育ってきました~!

まだまだ食べれる感じでは無いんですが・・・

近寄るだけで、
パスタの匂いがするw

先日枯れてしまったイチゴちゃん。
場所が空いてしまったので・・・・

伸びてきたランナーで株を増やしてみようかと・・・
ちょっと画策中です。

これが定着してくれれば、
来年もイチゴが食べれるんだけどなぁ~★

2010-08-02 10:46:47 | ガーデニング
前に植えた枝豆さん。

気が付いたら実がなってました!!!

特に何もしてないのに・・・実が!!!

なんて良い子なんだろう。
このままグレずに酒のツマミになってくれますように!!

ついつい、
気持ちばかりの追肥をしちゃいました・・・
(あんまり良くないんだろうけど。)

同時期に植えたキュウリも元気に育ってます!!

キュウリってツル系の植物だったんですね・・・
(え。基本!?)

ツル仕様な支え棒じゃないんですが、
絡んでるからもう外せない気も・・・・

ん~~~~どうしましょう???
やっぱりネットかなぁ・・・・

収穫!

2010-07-21 10:36:17 | ガーデニング
プチトマトの初収穫です

今回は3つ

綺麗な赤になりました

残念ながら生のトマトが苦手な私
火を通すほどの量ではないので・・・・

さっそく旦那のお弁当
忍ばせていただきます

もちろん、そのまま。
お弁当の色どりにピッタリなんですよね


そういえば・・・

枯れかけてたラズベリーちゃんが、
フサフサになって来ました

また実が成ってくれるくらぃ、
元気になってくれると良いんですが

旬ですよね

2010-07-19 09:41:05 | ガーデニング
うだるような暑さの中・・・
ベランダ菜園達は元気に育ってます

がなって気が付いたんですが・・・・

ずーっと、
鷹の爪ちゃんとプチトマトを勘違いしてました

収穫に向け色づいたこの実・・・
どう見てもトマトですよね

この丸いのが、
いつか唐辛子の形になるって信じてたんですよ

どうやら苗床から植え替えた時に間違えたんだと・・・

・・・・間抜け過ぎる
あぁ、しっかりとした大人になりたい

ぶっちゃけ、
手入れの仕方も間違ってます

トマトは剪定的な事をしないといけないんですが
トウガラシはそんな事もなく・・・・ 

きっとトウガラシにとって必要な枝を
パチン×2やっちゃってたんじゃないかと・・・・あわわ

トウガラシが成るのかとっても不安です

先日植えたバジルちゃんが芽が出しました

やっぱり日当たりの良い外の方が
元気に育ちますね

こんなにちっちゃいのに、
既にバジルの匂いがしますよ

ピザが食べたくなります

これが食べれるようになるまでは
もうちょっと時間が掛りそうですけどね