トッピングフルーツの王道・・・
ラズベリーに挑戦★
今まで一番、投げ出したくなる作業でした
ネットとかで見ると・・・
「穴なしの赤いビーズ」を100均で買うといい
・・・・って良く書いてあるんだけど。
見つけられませんでした・・・
結局、全部粘土です。
必要な物は・・・
・グレイス(樹脂粘土)
・ポスターカラー
・カッター
・爪楊枝
・接着剤(木工用ボンド)
・オアシス
・ニス(つや出し)
まず、回りの粒から作ります!
赤く着色した粘土を長細く伸ばして、カッターで細かく切る。

カッターで細かく分けたのを、指で丸めて成型します

この作業で、真剣に辞めたくなるんだ~
必要なのは根気!!!
超イライラしたわ・・・・orz
真ん中のベースになるように、
ちょっと大き目な球を作って、爪楊枝に刺す!!
その球にベッタリと接着剤
を・・・・

↑この作業から、ちゃんとできるのか不安に
接着剤の上から、最初に作った小さい粒をきれいに着けていく!
それっぽくなったらオアシスに刺して乾かします。

白く見える所は、乾けば透明になるので気にしないで下さい。
いっぱい作って刺してくとこんな感じ。

接着剤が乾いたら、上からニス(つや出し)を塗る!
2~3日乾かしたら爪楊枝を取って完成!!

本物っぽく見える・・・かな???
ラズベリーに挑戦★
今まで一番、投げ出したくなる作業でした

ネットとかで見ると・・・
「穴なしの赤いビーズ」を100均で買うといい
・・・・って良く書いてあるんだけど。
見つけられませんでした・・・

結局、全部粘土です。
必要な物は・・・
・グレイス(樹脂粘土)
・ポスターカラー
・カッター
・爪楊枝
・接着剤(木工用ボンド)
・オアシス
・ニス(つや出し)
まず、回りの粒から作ります!
赤く着色した粘土を長細く伸ばして、カッターで細かく切る。

カッターで細かく分けたのを、指で丸めて成型します


この作業で、真剣に辞めたくなるんだ~
必要なのは根気!!!
超イライラしたわ・・・・orz
真ん中のベースになるように、
ちょっと大き目な球を作って、爪楊枝に刺す!!
その球にベッタリと接着剤


↑この作業から、ちゃんとできるのか不安に

接着剤の上から、最初に作った小さい粒をきれいに着けていく!
それっぽくなったらオアシスに刺して乾かします。

白く見える所は、乾けば透明になるので気にしないで下さい。
いっぱい作って刺してくとこんな感じ。

接着剤が乾いたら、上からニス(つや出し)を塗る!
2~3日乾かしたら爪楊枝を取って完成!!

本物っぽく見える・・・かな???