Shopping Center

地域のお店や飲食店を探訪します。

ウォーターリリーの咲くゴルフ場

2006-08-30 19:34:10 | Weblog

 

 茨城県内のゴルフ場の素晴らしさは、以前にもご紹介しましたが、その中の一つセントフィールズG.C.の夏は素晴らしいものです。コースの修景に造られた池が程よく配置され、涼しさを感じさせるだけでなく、噴水などもあり楽しめます。特に8月のその時期には、コース内の池の中に睡蓮(ウォーターリリー)が一面に咲き、プレーヤーの心を慰め落ち着かせてくれます。本当に暑いコースを歩いて来た時にも、この花を見るとホッとして、前のホールの失敗も以前に来たときのスイングの悪いイメージも忘れて新たな気持ちに心を切り替えさせてくれ、メンタル面で良いアドバイスをしてくれるキャディーさん以上の効果で、すっきりして次のプレーが出来ると言うものです。今年は夏に長雨が有ったせいか、グリーンの芝はいまいちでデボットの跡や水はけの悪かった部分の禿が気になりますが、天候・気候に恵まれればこれほどにはならないと思いますし、池の睡蓮の他にも百日紅(さるすべり)のピンクの花がコースを彩り、美しい水と緑と花の美しいコースとなっています。睡蓮の花はコースが開設された頃に植えられたものと思いますが、池によっては水面の過半を占めるほどに広がり、その時期の花数の多さには、ビジターの方もきっと驚かれることと思います。クラブハウスの落ち着いたたたずまいも、ゴルフ発祥の地イギリスを彷彿とさせる、レンガの壁と鋼板の屋根で私は好きです。オープン当初は名門コース並みの料金で私たち庶民の手の届かない遊びでしたが、最近はプレーフィーも安く今年8月は先着予約20組様は3960円食事つきという破格のお値段で、プレー後にゆっくりジャグジーバスにも浸かれると有って、この世の天国かとも思われる素晴らしいゴルフ場だと思います。私の今シーズン最もお勧めのコースはここしか有りません。たっぷり二杯分はある濃厚な牛乳や、抹茶味のカキ氷他のソフトドリンク類も充実して又行こうと言う気になります。(写真提供 Y.I.氏)

                                             

下記URLに茨城のゴルフ場(新里美C,C,)の記事もあります。

http://blog.goo.ne.jp/tatchyan21/e/98165f4a4a2f5c9a449b4a7a9441ef80



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫マンマ)
2006-09-01 13:12:40
画像がチト荒いのは、ネコの携帯が古いため

娘にも笑われてるので、そろそろ更新しましょう。 



それにしても、みごとな睡蓮の池に何発も球は消え、満開の百日紅の下では脱出に汗を流す。 花を愛でるゆとりをもってゴルフはしたいものですネ。    
返信する

コメントを投稿