たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

『大川と小川の時短捜査』あらすじ・ネタバレ感想!松重豊x濱田岳

『大川と小川の時短捜査』あらすじ・ネタバレ感想!
警務課・松重豊と刑事課・濱田岳の凸凹バディの刑事ドラマ。
2022年9月12日(月)よる8時からテレビ東京系にて放送。
『大川と小川の時短捜査』あらすじ・ネタバレ感想


大川と小川の時短捜査 

■出演:松重豊、濱田岳
■脚本:尾崎将也
■監督:松本佳奈
■放送:2022年9月12日よる8時
    (テレビ東京系)
※放送予定は変更になる場合があります



★項目クリックでページ内ジャンプ
(goo blogアプリはブラウザ接続で可能)

『大川と小川の時短捜査』あらすじ・ネタバレ感想




『大川と小川の時短捜査』キャスト 

●小川満(濱田岳)
 刑事課に異動してきたばかり
 強行犯係の刑事で実家はケーキ屋さん
●大川勇治(松重豊)
 働き方改革を訴える警務課職員。元刑事

<刑事課>
●山根茂之(橋本じゅん)
 刑事課強行犯係の班長、小川の上司
●丸山啓子(夏帆)
 刑事課強行犯係
 手柄がほしくて前田崇に近づく
●横田雅彦(迫田孝也)
 刑事課強行犯係の主任

●近藤芳男(水石亜飛夢)
 刑事課強行犯係
●斎藤慎一(水間ロン)
 刑事課強行犯係

●刑事課課長・相原和也(相島一之)
●柳田賢二(光石研)
 烏山警察副署長
●烏山警察署長・岡村智之(浜田信也)

<事件関係者>
●高木明(山中聡)
 被害者/IT企業[サイバーグ]社長
●吉川洋介(長谷川朝晴)
 容疑者/[サイバーグ]社人事部部長
●前田崇(吉沢悠)
 [サイバーグ]社専務で次期社長候補
 丸山啓子に色目を使っている
●飯島弥生(小西桜子)
 [サイバーグ]人事部社員
 過労死した山田俊之の彼女
●中田沙織(戸苅ニコル沙羅)
 【赤いリボン連続殺人事件】被害者に偽装された派遣社員
 [サイバーグ]にも派遣されていた

<そのほか>
●大川の娘・さやか(冨波心)
●大川の息子・良平(斎藤汰鷹)

●警備員(バッファロー吾郎)
 [サイバーグ]社の警備員
●[サイバーグ]の社員(松田陸、森藤陸、中津川巧)

●吉川が運ばれた病院の医師(石田晃一)
●吉川の妻・涼子(稲村優奈)
●吉川の息子・太一(小山蒼海)
●山田俊之(見津賢)
 元「サイバーグ社」社員で飯島弥生の彼氏
 過労が疑われる心筋梗塞で突然死

●記者(堀文明)
 署内報の取材で小川をインタビュー
●赤いリボンを巻かれた遺体の発見者(原舞歌、青木崇史)
●薬局の店員(花原雅子)



『大川と小川の時短捜査』あらすじ 

IT企業の社長・高木明(山中聡)の遺体が社長室で発見される。
死因は持病の薬の過剰摂取だ。
だが、カリウム製剤等が混入していたことから殺人の可能性が浮上し、刑事課の小川満(濱田岳)、丸山啓子(夏帆)、山根茂之(橋本じゅん)らが捜査に乗り出す。


殺人事件で慌ただしい刑事課に、警務課(警察の事務を担う部署)の大川勇治(松重豊)が現れて【働き方改革】を訴える。
刑事達に煙たがられながら大川は、殺害現場に落ちていた“入れ子人形”の写真に目を留める。


大川は元は優秀な刑事だった。
しかし、妻を病気で亡くしてからは子供達との生活を優先するようになった。
そんな大川に、刑事課に異動してきたばかりの小川は協力を仰ごうとする。
大川は、もう刑事ではないから、と拒絶するが、小川にしつこく相談されるうちに事件の動向が気になり始めて……。



『大川と小川の時短捜査』ネタバレ感想 

名バイプレーヤーの松重豊さんと濱田岳さんのコンビ、面白いわ~。
ほんとちょっとした仕草で笑わせてくれる。
2人の掛け合いも滑らかで面白かった。
良い味出してるわ~(笑´∀`)
これ、連ドラ化してもいいんじゃないかな?


小川満(濱田岳)の上司・山根茂之(橋本じゅん)はかなりの距離感バカで、とにかくベーッタリ貼り付いてくる。
そして、中身はいかにもな旧世代。
「身を粉にして働くこと」=「すんばらしいこと」だと思っている。
実際、警察が一般企業と同じように働き方改革なんてやったら、私たち一般人は日々不安なので山根の言い分にも一票入れたい。


でも、ブラック企業はアカン!
[サイバーグ]の社員がサービス残業のことを“積極的学び”だと言っていたけれど、ブラック企業って洗脳もウマイんだな、とゾッとしたわ。
そもそも、昔は終身雇用で会社から守られていたし、長く勤めればそこそこ出世もし給料も上がった。
「身を粉にして働くこと」を実践しても、相応の対価と将来が約束されていた。
それがないのに、サービス残業やら休日出勤を頑張らせるのはおかしいと思う。


元は優秀な刑事だった大川勇治(松重豊)は資料の見方も他の刑事達とは違う。
財務の資料を見て、一発で[サイバーグ]がブラック企業だと見抜く。
そういう所を見たら分かるのかぁ、と勉強になったわ。


丸山啓子(夏帆)も大川と小川と一緒に犯人を追いつめる。
彼女とコンビの主任・横田雅彦(迫田孝也)は手当のことしか考えていない。
手当がつくとなるとウッキウキだが、あまり事件解決に積極性が見られない。
普段、そんな上司を見ていると、死んだ魚のような目になっちゃうのか、丸山はほぼほぼ無表情だ。
そんな丸山が小川を食事に誘うのは結構勇気が要ったんじゃないかな?
小川、酷なことするなぁ。


【赤いリボン連続殺人事件】と[サイバーグ]社長・高木明(山中聡)殺しの犯人は同一人物かと思ったけどハズレた。
前田崇(吉沢悠)が女好きっぽかったので、てっきりそうかと。
悪気なく人を小馬鹿にしているような喋り方をする小川と、人を食ったような喋り方をする前田の対話の場面は、嫌味っぽくて面白かった。
そんな小川はケーキ屋の息子で、絶品のパンケーキを作る。
あのケーキ、本当に美味しそうだった。

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ご訪問ありがとうございました

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ドラマのあらすじ・ネタバレ感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事