
奥津湖畔までドライブ
行ってきました、古民家「赤壁邸」。 ダム建設によって奥津湖に沈んでしまう民家の廃材を利...

ギターより今日は
11月第3木曜日はボージョレヌーボー解禁日。 牡蠣のベーコン巻きを焼いて今年のワインを楽しみました。牡蠣といえば「生をシャブリで」という感じですが、ベーコンで巻いて焼くと赤ワ...

ギターにあきたら「おせち」もね!
さすがに正月早々からギターの写真ばかりではと、我が家の御節です。 といってもスーパー...

全国有名駅弁大会
地元のスーパーマーケットで毎年1回開催される駅弁大会。 必ず、この日には少ないお小遣い( 泣 )で、駅弁を買って帰ります。 今年は悩みぬいた末( この、どれにしようかなと...

涙の料理教室
今日は休日。 ギターでも練習する前に、まずは腹ごしらえということで、 骨付きラムロー...

魔法の鍋
1月の始めに、ダッチオーブンを購入しました。 前から欲しかったので、女房にお願いして ...

旨い肴で一杯やるなら
鮮度抜群、盛り付けが食欲をそそる、お刺身盛り合わせ。 中学時代の同級生が店主。 店の...

2月3日は節分
今日は節分。 節分といえば 「 豆まき 」、「 恵方巻 」 。 「 節分そば 」 っていうの...

昨日の『鬼と・・・』は取り消します
今日はバレンタインデー。 といっても、この日に、もうドキドキすることなどまったく無い...

ダッチオーブンで和食に挑戦
ダッチオーブンのシーズニング(ならし)がやっと終わりました。 そこで初のダッチオーブ...
- オープンステージ2018(125)
- ダーツ(112)
- ライブ2017(67)
- 2017オープンステ...(139)
- ライブ2016(107)
- オープンステージ2016(185)
- ライブ2015(99)
- オープンステージ2015(194)
- ライブ2018(88)
- オープンマイク2019(134)
- ライブ2019(102)
- オープンマイク2020(46)
- CAMP(35)
- オープンマイク2025(41)
- ライブ2020(37)
- Jimny(3)
- ライブ2021(36)
- オープンマイク2022(10)
- ライブ2022(30)
- ライブ2023(61)
- オープンマイク2023(36)
- ライブ2024(31)
- オープンマイク2024(18)
- 2025ライブ(21)
- オープンマイク2021(37)
- ライブ2014(51)
- オープンステージ2014(218)
- ライブ2013(43)
- オープンステージ2013(287)
- Favorite guitar(142)
- ライブ2012(49)
- オープンステージ2012(272)
- オープンステージ2011(262)
- オープンステージ2010(240)
- 呑兵衛バンザイ!(485)
- オープンステージ(466)
- ライブ ライブ ライブ!(450)
- お知らせ(2140)
- ライブスケジュール(3)
- ライブ!ライブ!ライブ!(261)
- ブログ(1496)