tarsan9の日記♪

大きな願いは家族の平和

小さな願いは世界の平和

250円♪

2003-10-19 21:02:00 | 日記
今日はかみさんとデート♪
三沢の青森県立航空博物館に出かける。

http://www.kokukagaku.jp/

八甲田の紅葉を見ながら、七戸に出て、上北町経由で三沢に入る。

航空博物館は入館料大人500円でリーズナブルな料金。日本が初めて独自に開発したYS-11旅客機が実物展示されている。

ムーンウォークが体験できたり、フライト体験、擬似的に気球に乗れたりと楽しいアトラクションが盛りだくさん♪

お近くの方は是非、一度行ってみて下さい。
朝から夕方まで楽しめるよ~笑

帰りに七戸道の駅の近くにある、東八甲田温泉で一風呂浴びる。

なんと料金が250円♪
熱い湯が魅力の温泉~~♪

特老。

2003-10-18 17:31:00 | 日記
かみさんのお母さんが入所しているホームから電話があり、おばあさんが使っている車イスが故障しているみたいだから、直して欲しいと連絡があった。

ホームの斡旋品でなく、たあさんが持ち込んだ物だから自分で修理して下さい、との事らしい(><)

簡単な修理で出来るはずなのに、いちいち連絡してくる。仕方がないのでこれから、ホームに行って車椅子の状態を見てきます~♪

ついでも面会も~♪

灯油タンク洗浄♪

2003-10-12 16:24:00 | 日記
天気がいいので午前中にホームタンクの汚れを取ることに~~!!

400Lのホームタンクにホースを入れてタンクの底の汚れを吸い出す。

灯油を吸いだしては汚れと油を分かれさせる作業を三時間ほど繰り返す。

取れた汚れは2リッターほどが除去できた♪

ホームタンクから家に伸びている管の灯油も水抜きをして、これで冬の準備万端~~笑

ストーブの設置は来週にするか~~~~、疲れた~♪

枝豆の塩漬、レシピ♪

2003-10-09 06:09:00 | 日記
枝豆をかた茹でする。
好みに応じて塩をふる。
ざるで水切りをして
重石をのせて寝かす。
(即席漬物容器でも可)
一日二日で出来上がり~~♪

しょっぱくなったのを食べるのが通です 笑

う~~ん、これってレシピにならないね~??

ちなみに、食べ方は
 そのまま食す。
 豆をご飯に混ぜて、豆ご飯。
 食用菊と豆を三杯酢であえて食べる。
 大根のおろしと一緒に食べる。