goo blog サービス終了のお知らせ 

Etching Studio TARP Stuff日記

港区新橋にあるエッチング工房タープ
(記念品やオリジナルギフトの企画・製作・販売)
のスタッフ日記です。

果報は寝て待て!

2008-05-08 10:41:39 | 社長の日記


自分には与えられた道がある。天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが~~~

道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。
心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、
休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びもうまれてくる。

失敗を恐れず行動しなさいよ!

じっとしていても何も解決しませんよ!

という、とても前向きな
松下幸之助さんの言葉です。
わたしの好きな言葉のうちのひとつでもあります。

が、
たま~に
果報は寝て待て!
の心境になります。

「やるだけやった」後の
時を待つこころ。とでもいいましょうか・・・

(ボーッとしておるわけではありません)

普段、
落ち着きが無く
ちょろちょろと動き回り
つっぱしる(先走る)傾向が多分にある
わたしにとって

「やるだけの事はやったんだべ~」
「ちょっと立ち止まって後ろを振り返ってごらん?」
「そんなに慌てることはなかんべな~」

などの言葉は聞こえてきませんが・・・あれ?

とにかく!
果報は寝て待て!
なのです!!!

GW中にはドキドキ
(器が小さいのでわたしは待てなかった!)
していた訳ですが
お陰さまで大きなお仕事を「2件」
昨日頂く事が出来ました。
有り難うございます。

無事納品に辿り着く迄

断言します!果報は寝て待て!

はて?こんなブログで良いのでしょうか?













アークヒルズで打ち合わせ

2008-04-24 17:12:35 | 社長の日記
今日は、アークヒルズへ打ち合わせにいってきました。

大きなビルやおおきな駅が苦手なわたし。。
先日も、「赤坂サカス」で迷子になっているので
今日は早めに出発しましたがすんなりと到着できました。
やればできるのだ!

受付は多くの人で溢れており
「活気のある企業はすごいな~」などと思いつつも
ネクタイをキュッと締め直しいざ出陣。

永年勤続表彰用の商品を無事?アピールし終え
一息ついた後帰りの電車に乗り込み???

あれ??

やっちゃた~~逆方面!

昨夜も駅のホームでうろうろしてたような・・・

どうにも情けないタ-プの社長なのでした。
















タ-プ的レクリエーション

2008-04-20 14:50:07 | 社長の日記
いいのか悪いのか分かりませんが
立て続けの投稿となります。

昨日の工事の関係&清掃中なので
作業ができない状況なのです。。。
要はヒマ!

ダメ?ならどなたか教えて下さい。。。



この事業を始めてから
3年とちょい経ちましたが
一生懸命やっている割には
労いの言葉もない!!

というスタッフからの冷たい視線・・・

最近ようやく一年間のペースも掴み・・・かけたので
とりあえずここらで一発レクちゃおう!という事に。

GWは人も多く値も張るのでその後ですが。。。

飲み会?却下。
ボーリング大会。ん~~
おおきく出て、一泊温泉旅行?
パチパチぱち!!

釣りやって
バーベキューやって
宴会やって
温泉入って
寝て
温泉入って。。。。

とても楽しそうですが
ほんまにいけるんかいな?

まぁ今迄の慰労も含め
今後も気持ちよく
働いていただけるのであれば
良いのかもしれません。

一考しましょう!



















やまだでんきのやまだくん!

2008-04-20 14:15:44 | 社長の日記
ウチのXPくんがだいぶお疲れのようで
新たなお友達vistaくんをを探そうと。。。

タイミングを合わそうとした訳ではありませんが
昨日、ADSL→光への工事も完了!
こういう動きはとても鈍いので今更ですが。。。

いろいろと検討の結果
どこもあまりかわらないので
結局一番近い
新橋の旧キムラヤ、
新ヤマダデンキで購入することに。
情けないですが分割です。

ポイントでプリンタもゲットし
新たなデスクも購入済み。

今月下旬には、
狭小工房がもっと狭くなりますが
仕事は「はかどる」はずです!

間に合わせに設置してあるMacくんは
相変わらずちっちゃいままですが
近いうちに大きくしてあげるからね!

前身Macくんは、今年初めに
膨大なデータを抱えたまま職場放棄です。。。

きむらヤくんのあとの
やまだくんちのやまだくん
がとても親切にしてくれたので
スムーズに購入できて良かったね!

というお話でした。。。







無事終了。。。

2008-04-20 10:43:12 | 社長の日記
どうなる事かと心配だった金曜日。

スタッフ総出で(3人ですけど)迅速に処理。
オーバーですが、3/3→100/3位に感じました。

日頃よりパワーを感じる仕事振りではありますが、
改めて、ウチの「おばさ・・・おねえさん」達に感謝!

と、いうわけで
無事!倉庫状態が解消されました。



なんともまぁスッキリとした気持ちの良い画です!
・・・でも、工房内はお見せできません。

共有部分定期清掃のため何とか間に合わせた「画」ですから。。。

間に合うのか?熱にも負けず。。。

2008-04-17 21:28:55 | 社長の日記
倉庫状態の原因となっているグラスたち。
だんだんヤバい状況になってきています。。。

本日急遽一人での作業となり進行も1/3に。。。
明日もたぶん独りかな~?

朝からやってこの状況だと。。。

夕方から熱も出て来たし本当に困りました。
昔なら仕事をしつつ下げた熱。若かったからね!
でも、今日もやるしかなかんべな~~

同業仲間の人たちも皆一人で頑張っているのです。。。

さぁ、がんばんべ~~~


一日中の同じ作業の繰り返しに飽きた社長でした。