★お盆休みのお知らせ★
平素より当工房をご利用頂き誠にありがとうございます。
弊社に於きましては、スタッフ一同の鋭気を養う為、
8月13日(木)~16日(日)まで夏期休業(お盆休み)とさせて戴きます。
メールでのお問い合わせ&ご注文は受け付けておりますが、
当工房からの返信は17日となりますのでご了承ください。
8月17日より通常業務となります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願いいたします。
と・・・
本日に至るまで「お休み」のお知らせをしておりませんでした。
クライアント(企業系)さんたちにはご連絡済みでしたので
昨日までにお盆前の業務が終了。。。
サイトからのご注文は、
昨日までみなさん既にお休みモードのせいか
ひっそりとしておりましたが・・・
やはり、皆さん「お休み中」にご検討&ご注文をされるのです。
ブライダルギフトの場合は、
お休み中にお二人でご相談されますので「特に」ですね。
昨晩からメールでのご注文が増え始めましたので
お休み宣言をしていなかった当工房は本日も出勤!(私だけ)
鳴りを潜めていたお電話でのお問い合わせも午前中までで数件あり
これからお昼なのです。。。
「休み」なのか「営業中」なのか?
分からなくなってしまいましたが・・・
ご注文を頂けることで鋭気は養えますので、
皆様、遠慮なくご注文のほど宜しくお願いいたします。
以上、お知らせでした。。。
エッチング工房タープ
Etching Studio TARP
代表取締役社長 斉藤淑仁






平素より当工房をご利用頂き誠にありがとうございます。
弊社に於きましては、スタッフ一同の鋭気を養う為、
8月13日(木)~16日(日)まで夏期休業(お盆休み)とさせて戴きます。
メールでのお問い合わせ&ご注文は受け付けておりますが、
当工房からの返信は17日となりますのでご了承ください。
8月17日より通常業務となります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願いいたします。
と・・・
本日に至るまで「お休み」のお知らせをしておりませんでした。
クライアント(企業系)さんたちにはご連絡済みでしたので
昨日までにお盆前の業務が終了。。。
サイトからのご注文は、
昨日までみなさん既にお休みモードのせいか
ひっそりとしておりましたが・・・
やはり、皆さん「お休み中」にご検討&ご注文をされるのです。
ブライダルギフトの場合は、
お休み中にお二人でご相談されますので「特に」ですね。
昨晩からメールでのご注文が増え始めましたので
お休み宣言をしていなかった当工房は本日も出勤!(私だけ)
鳴りを潜めていたお電話でのお問い合わせも午前中までで数件あり
これからお昼なのです。。。
「休み」なのか「営業中」なのか?
分からなくなってしまいましたが・・・
ご注文を頂けることで鋭気は養えますので、
皆様、遠慮なくご注文のほど宜しくお願いいたします。
以上、お知らせでした。。。
エッチング工房タープ
Etching Studio TARP
代表取締役社長 斉藤淑仁






ここ最近、
新規開業に向けた同業の方の
「突然」の来訪が増えております。
(本日も数件)
一、二件程であれば対応できますが・・・
原因は、当然私のブログによるものであり
責めるべきは己にある訳ですが、
正直現在の私には、応対できる「余裕」がありません。
と言うか、この仕事を始めてから「ず~っと」ですけど。。。
本日も仕事を求めるべく
駆けずり回っていた訳で、
人に助言できるほどの余裕は全くありません。
皆さん勘違いをされているのではないでしょうか?
私は決して「成功者」ではないのです。。。
苦しくもあり厳しいエピソードを聞きたいのであれば
いくらでもあります。お話も致します。
が、とりあえず、
事前にご連絡を頂けます様お願い申し上げます。
そして、
他人の(経験者)話しを聞くことも大切ですが、
まずは、自分で考え行動してみてください。
そのうえで、結果が出ないのであれば
「同朋」という形でお互いにお話が出来るのではないか?
と思う次第であります。。。
マレにみる不況の「今」を、
準備期間に充てられるのであれば
それはそれで、格好の「チャンス」という他ありません。
丁度良い時期なので「ゆっくりじっくり」と
考慮して頂きたいと思います。
余裕が全く無く。と、正直に申し上げた
エッチング工房タープ 代表取締役 斉藤より
新規開業に向けた同業の方の
「突然」の来訪が増えております。
(本日も数件)
一、二件程であれば対応できますが・・・
原因は、当然私のブログによるものであり
責めるべきは己にある訳ですが、
正直現在の私には、応対できる「余裕」がありません。
と言うか、この仕事を始めてから「ず~っと」ですけど。。。
本日も仕事を求めるべく
駆けずり回っていた訳で、
人に助言できるほどの余裕は全くありません。
皆さん勘違いをされているのではないでしょうか?
私は決して「成功者」ではないのです。。。
苦しくもあり厳しいエピソードを聞きたいのであれば
いくらでもあります。お話も致します。
が、とりあえず、
事前にご連絡を頂けます様お願い申し上げます。
そして、
他人の(経験者)話しを聞くことも大切ですが、
まずは、自分で考え行動してみてください。
そのうえで、結果が出ないのであれば
「同朋」という形でお互いにお話が出来るのではないか?
と思う次第であります。。。
マレにみる不況の「今」を、
準備期間に充てられるのであれば
それはそれで、格好の「チャンス」という他ありません。
丁度良い時期なので「ゆっくりじっくり」と
考慮して頂きたいと思います。
余裕が全く無く。と、正直に申し上げた
エッチング工房タープ 代表取締役 斉藤より
やる気が起こらない中、
今夕、新規開業考慮中の方が突然!来訪。。。
工房を営んでいる方のお話を聞きたいと。
突然ではあったものの、
電話の対応が心地よかったのでウチでよろしければ。。。
と。(心地悪いのもいることはいる)
夢や希望を抱いた、とても綺麗な方であったのであるが
はるばる高知からということで、おじさんビックリ!!
いつもの如く何を話せばよいのかと思いつつも
いつものようにエラそうに喋ったわけで・・・
たぶんと言うか、
ぜんぜん参考にはならなかったことと思うけど
己の経験が少しでも他人の役に立つのであれば
それはそれで良いのではないか?
やる気が起こらない中での、今回の来訪。。。
世の中うまく出来ているものである。
己も頑張ろう!!!そうだ、頑張ろう!!!
それでは・・・呑みに・・・
行ってきます。。。
今夕、新規開業考慮中の方が突然!来訪。。。
工房を営んでいる方のお話を聞きたいと。
突然ではあったものの、
電話の対応が心地よかったのでウチでよろしければ。。。
と。(心地悪いのもいることはいる)
夢や希望を抱いた、とても綺麗な方であったのであるが
はるばる高知からということで、おじさんビックリ!!
いつもの如く何を話せばよいのかと思いつつも
いつものようにエラそうに喋ったわけで・・・
たぶんと言うか、
ぜんぜん参考にはならなかったことと思うけど
己の経験が少しでも他人の役に立つのであれば
それはそれで良いのではないか?
やる気が起こらない中での、今回の来訪。。。
世の中うまく出来ているものである。
己も頑張ろう!!!そうだ、頑張ろう!!!
それでは・・・呑みに・・・
行ってきます。。。
さて、皆様に支えられながらも、、、
お客様に怒られしまったお話し。
先日、お問い合わせのメールを頂いたお客様に
「後日デザインサンプルをお送りいたします」
「デザインサンプルを御確認の上~~」
という返信メールを送ったのであるが、
その後無しのつぶて・・・
商品またはデザインが気に入らなかったのであろう・・・
と思っていたのであるが、
「どうなっているのか?」
「何故連絡をくれないのか?」
「納品日まで後数日だが間に合うのか・・・」
というお電話を頂いた。。。
確認すると、
やはりこちらからは返信メールを送っていたのであるが
お客様には届いていなかった。。。
当初の納品予定日まで後数日。
仕入れすらしていない中、
「おしかり」を受けながらも・・・
なんとか間に合った次第。。。
「つい・・・うっかり」では、済まない。。。
「数日中(48時間)に返信が無い場合はお電話にてご連絡~~~」
と詠ってはいるものの、お客さん任せでは
いけないのであります。。。
今後、同じ過ちをおかさぬようにしなければならない。。。






お客様に怒られしまったお話し。
先日、お問い合わせのメールを頂いたお客様に
「後日デザインサンプルをお送りいたします」
「デザインサンプルを御確認の上~~」
という返信メールを送ったのであるが、
その後無しのつぶて・・・
商品またはデザインが気に入らなかったのであろう・・・
と思っていたのであるが、
「どうなっているのか?」
「何故連絡をくれないのか?」
「納品日まで後数日だが間に合うのか・・・」
というお電話を頂いた。。。
確認すると、
やはりこちらからは返信メールを送っていたのであるが
お客様には届いていなかった。。。
当初の納品予定日まで後数日。
仕入れすらしていない中、
「おしかり」を受けながらも・・・
なんとか間に合った次第。。。
「つい・・・うっかり」では、済まない。。。
「数日中(48時間)に返信が無い場合はお電話にてご連絡~~~」
と詠ってはいるものの、お客さん任せでは
いけないのであります。。。
今後、同じ過ちをおかさぬようにしなければならない。。。






「失礼なやつ」もしくは「失礼なやつら」
という輩(やから)は、結構、身近にいる。ものである。。。
身近にいた!・・・当工房のこと。
本当に困ったものである。。。その一。。。
昨年末よりご注文を頂いていた商材が
メーカー在庫無し。今月中旬入荷予定。。。が、
2月にずれ込む・・・とのことで、
ん~納品日に間に合わん。
メーカーに無くともどこかに在庫があるはずである。。。
定価(上代)でも構わん。ネットで(小売店を)探せ~~
が、数日の苦労もむなしく何処にもない。。。
であるならば奥の手。(もしかしたらこちらが先?)
知り合いの同業に連絡を取りましょう。。。
エッチング工房 ももさんに連絡をとったところ
持ってはいないが、「売っているところ」を知っている。
とのこと。
で、購入して頂いた。。。ありがたや。。。
翌日「新橋まで」届けて頂いた。申し訳ない申し訳ない。。。
どころではない!よな。。。
こんなに甘えて良いのだろうか???と思った。。。
本当に申し訳ない・・・が、思った後に判明。
その日は・・・ももさんの・・・誕生日であった。。。
当工房は何をしているのであろう?
やってしまった・・・
失礼を通り越して「懺悔」せねばならぬ。。。
ゴメンナサイ。。。
本件に関しては、悠工房GERUさんにもお手数をお掛けしたりと
何かと周りの方たちに迷惑を掛けながら
仕事を運営しているエッチング工房タープなのであった。






という輩(やから)は、結構、身近にいる。ものである。。。
身近にいた!・・・当工房のこと。
本当に困ったものである。。。その一。。。
昨年末よりご注文を頂いていた商材が
メーカー在庫無し。今月中旬入荷予定。。。が、
2月にずれ込む・・・とのことで、
ん~納品日に間に合わん。
メーカーに無くともどこかに在庫があるはずである。。。
定価(上代)でも構わん。ネットで(小売店を)探せ~~
が、数日の苦労もむなしく何処にもない。。。
であるならば奥の手。(もしかしたらこちらが先?)
知り合いの同業に連絡を取りましょう。。。
エッチング工房 ももさんに連絡をとったところ
持ってはいないが、「売っているところ」を知っている。
とのこと。
で、購入して頂いた。。。ありがたや。。。
翌日「新橋まで」届けて頂いた。申し訳ない申し訳ない。。。
どころではない!よな。。。
こんなに甘えて良いのだろうか???と思った。。。
本当に申し訳ない・・・が、思った後に判明。
その日は・・・ももさんの・・・誕生日であった。。。
当工房は何をしているのであろう?
やってしまった・・・
失礼を通り越して「懺悔」せねばならぬ。。。
ゴメンナサイ。。。
本件に関しては、悠工房GERUさんにもお手数をお掛けしたりと
何かと周りの方たちに迷惑を掛けながら
仕事を運営しているエッチング工房タープなのであった。






「失礼なやつ」もしくは「失礼なやつら」
という輩(やから)は、結構、身近にいる。ものである。。。
身近にいた!・・・当工房のこと。
本当に困ったものである。。。その二。
こちらは、卒業記念品のご注文を受けたのであるが
当工房の在庫では足りず不足分の商材を仕入れたところ、
以前とは違う「箱」であった。
しょっちゅう「箱」が変わってしまう仕入れ先なので
あらかじめ確認を取り、問題無し!のはずであったのだが・・・
出来れば統一したものを納めたかったので
よしよし!と思っていた矢先の「問題あり」であった。
以前(一年以上前)の発注数「三桁」。
仕入れ過ぎたかな?と思い
当時、知り合いの創作工房 NittyGrittyさんに
いくつか購入していただいたのを「ふと」思い出した。
で、失礼とは思いつつも
「当時のものが今もそちらに残っておるのか?」
「12個あればなお良いのであるが・・・」
「交換してほしいのだけれど・・・」
と、こちらの都合を遠慮しつつも強い意志を持って述べ・・・
譲ったり、交換してもらったりと、
誠に勝手なお話しであり、申し訳無い申し訳ない、のなか
快く了承して頂いた次第。。。
ブログを書きつつ意気消沈ではありますが・・・
ありがとうございました。助かりました。。。
皆様、有難うございました。
お客様や同業。
周りの皆様に支えられながらタープが成り立っている。
ということを強くつよく思った次第であります。。。






という輩(やから)は、結構、身近にいる。ものである。。。
身近にいた!・・・当工房のこと。
本当に困ったものである。。。その二。
こちらは、卒業記念品のご注文を受けたのであるが
当工房の在庫では足りず不足分の商材を仕入れたところ、
以前とは違う「箱」であった。
しょっちゅう「箱」が変わってしまう仕入れ先なので
あらかじめ確認を取り、問題無し!のはずであったのだが・・・
出来れば統一したものを納めたかったので
よしよし!と思っていた矢先の「問題あり」であった。
以前(一年以上前)の発注数「三桁」。
仕入れ過ぎたかな?と思い
当時、知り合いの創作工房 NittyGrittyさんに
いくつか購入していただいたのを「ふと」思い出した。
で、失礼とは思いつつも
「当時のものが今もそちらに残っておるのか?」
「12個あればなお良いのであるが・・・」
「交換してほしいのだけれど・・・」
と、こちらの都合を遠慮しつつも強い意志を持って述べ・・・
譲ったり、交換してもらったりと、
誠に勝手なお話しであり、申し訳無い申し訳ない、のなか
快く了承して頂いた次第。。。
ブログを書きつつ意気消沈ではありますが・・・
ありがとうございました。助かりました。。。
皆様、有難うございました。
お客様や同業。
周りの皆様に支えられながらタープが成り立っている。
ということを強くつよく思った次第であります。。。





