「算数クイズ」の原点は,実は教室掲示なんです。毎年,私は「ちょっと頭の運動」というコーナーを作って算数の応用問題を出題してきました。それを「Web版」に発展させたのが「算数クイズ」でした。
今年は,原点に還って教室掲示で始めました。「算数クイズ(平成小版)」はまだまだ難しそうなので,この「小屋」で紹介していきます。
第1種目「米の量は?」
同じ量の米が入ったふくろが8ふくろあります。
米を900g使ったら,5ふくろと60gのこりました。
1ふくろに入っている米は何gですか?
<注意>
・ふくろの重さは考えないこととします。
・この問題のオリジナルは,クラスの子どもが持ってきた「某有名進学塾」の春期講習テキスト(小4)にあるものです。一部の数値や場面設定を換えて出題しました。
ちなみに,クラスの子ども達32名のうち,既に10名が正解しています。
我が家では,【けーこ】が約3分で,【たね】が約5分で正解しました。
【すけ】は「3g?」「じゃあ4g?」と,当てずっぽうを言い続けていました(笑)。
私と【はる】さんは,最初に答えを見つけて,それから理由を考えました。大人の発想って,そうなのかもしれません。
連休中の頭の刺激としてご活用頂ければ幸いです。
今年は,原点に還って教室掲示で始めました。「算数クイズ(平成小版)」はまだまだ難しそうなので,この「小屋」で紹介していきます。
第1種目「米の量は?」
同じ量の米が入ったふくろが8ふくろあります。
米を900g使ったら,5ふくろと60gのこりました。
1ふくろに入っている米は何gですか?
<注意>
・ふくろの重さは考えないこととします。
・この問題のオリジナルは,クラスの子どもが持ってきた「某有名進学塾」の春期講習テキスト(小4)にあるものです。一部の数値や場面設定を換えて出題しました。
ちなみに,クラスの子ども達32名のうち,既に10名が正解しています。
我が家では,【けーこ】が約3分で,【たね】が約5分で正解しました。
【すけ】は「3g?」「じゃあ4g?」と,当てずっぽうを言い続けていました(笑)。
私と【はる】さんは,最初に答えを見つけて,それから理由を考えました。大人の発想って,そうなのかもしれません。
連休中の頭の刺激としてご活用頂ければ幸いです。