せっかく「カテゴリ」を作ったので,たまにはクイズを。
教室の壁面に「ちょっと頭の運動」というコーナーを作って,子どもたちに自由に問題を解かせているということは,以前に紹介しました。
これは,先週出題したものです。
****************************************************************
次の①と②では,どちらの答えが大きくなる?
①4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4=?
②8+8+8+8+8+8+8+8+8+8+8+8=?
もちろん,全部計算すればわかりますよね。
でも,全部計算しなくてもわかるんです・・・わかりますか?
①4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4=?
↓ このように4を2こと8を1こ組み合わせていく。
②8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+8+8=?
すると,「8+8+8」の分だけ②が大きいことがわかります。
さて,ここまでは「練習」です。本番は「+」を全部「×」にします。
③4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4=?
④8×8×8×8×8×8×8×8×8×8×8×8=?
さあ,③と④ではどちらが大きくなるでしょうか?
そして,「全部計算しなくてもわかる方法」を見つけて説明しなさい。
****************************************************************
この問題を31名の4年生に出題しました。
ちょっと苦戦しているようです。
何人の子どもたちが正解するでしょう?
教室の壁面に「ちょっと頭の運動」というコーナーを作って,子どもたちに自由に問題を解かせているということは,以前に紹介しました。
これは,先週出題したものです。
****************************************************************
次の①と②では,どちらの答えが大きくなる?
①4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4=?
②8+8+8+8+8+8+8+8+8+8+8+8=?
もちろん,全部計算すればわかりますよね。
でも,全部計算しなくてもわかるんです・・・わかりますか?
①4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4+4=?
↓ このように4を2こと8を1こ組み合わせていく。
②8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+ 8+8+8=?
すると,「8+8+8」の分だけ②が大きいことがわかります。
さて,ここまでは「練習」です。本番は「+」を全部「×」にします。
③4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4×4=?
④8×8×8×8×8×8×8×8×8×8×8×8=?
さあ,③と④ではどちらが大きくなるでしょうか?
そして,「全部計算しなくてもわかる方法」を見つけて説明しなさい。
****************************************************************
この問題を31名の4年生に出題しました。
ちょっと苦戦しているようです。
何人の子どもたちが正解するでしょう?
①の場合は、4が全部で18こあるので、式は
式)18×4=72
②の場合も①と同じように、8が全部で12個あるので、式は
式)12×8=96
です。
どうですか?あってるでしょうか。
元気そうで,うれしいです。
でも,①と②は練習なんです
かけ算にして,③と④のどちらが大きいかを比べてみてくださいね
ですから、
③は4×4×4が6個、④は8×8が6個。
よって、同じ数になりますね。
こんなのは朝飯前でしたね。