goo blog サービス終了のお知らせ 

with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

その後の話 その3 

2011-04-05 00:09:48 | 東日本大震災



山の内埠頭のリサイクルセンター







余震で 悪化した?  みなとみらい耐震バース





地震発生直後から点検の為閉鎖したいたが・・・
正式に閉鎖


レンガ敷きの地面が デコボコになった ポートサイド交番 補修完了 



中区

2011年3月~4月 横浜市神奈川区、中区
RICOH CX4
Panasonic DMC-FZ38 

横浜市内の被害状況 19 (終)

2011-03-25 20:04:18 | 東日本大震災





地震発生から 今日で2週間

補修が必要な道路や公園も 工事が進んでおります

補修が終わったら また 写真をUPします


いろいろ 言いたい事や 思いは有りますが ここは写真で表現、伝達する場と 決めているので 書く事はしません

オシムさんの顔は 絶対 忘れない(笑)

2011年3月25日 横浜市神奈川区
Panasonic DMC-FZ38


横浜市内の被害状況 18 (海上保安庁の様子)

2011-03-24 19:21:48 | 東日本大震災

第7管区 大分海上保安部 PM29 巡視船 「やまくに」


第3管区 横須賀海上保安部 PS07 巡視船 「あしたか」








第2管区 福島海上保安部 PM01 巡視船 「なつい」
福島から来ましたか?





第6管区 高松海上保安部 PM94 巡視船 「くまの」



第7管区 福岡海上保安部 PL62 巡視船 「はかた」



横浜海上防災基地に ソーラーパネル設置

巡視船は 各基地へ帰るらしい

2011年3月 横浜市中区
Canon EOS 40D
Canon EOS Kiss X2
Panasonic DMC-FZ38