goo blog サービス終了のお知らせ 

with Camera

港北太郎の Photolog
このブログは終了しました
15年間 ありがとうございました

赤レンガ恒例 11月のカーイベント 2016 横浜

2016-11-21 20:12:05 | のりもの
紅葉は こんな感じ





神奈川県庁前 11月20日撮影

赤レンガ恒例 11月の3つのカーイベントから ほんの一部ですが・・・

YOKOHAMA HISTORIC CAR DAY 2016

神奈川トヨタがレストアした 初代クラウン












EXCITING PORSCHE MEETING







外観は911と同じだけど これは912




個人的には Panameraが見たい

ロールス・ロイス&ベントレー大集合2016


ベントレー初のSUV











2016年11月 横浜市中区
Panasonic DMC-G7
Panasonic DMC-G8  

フィリピン沿岸警備隊 4402 MALABRIGO November 2016 

2016-11-17 19:36:57 | のりもの
2016年10月28日 ジャパン マリンユナイテッド株式会社 フィリピン共和国運輸省向け40m級多目的船 2番船の命名式について




11月15日から 海上公試が始まったらしい フジテレビの画像を拝借









Philippine Coast Guard  MRRV-4402 MALABRIGO
November 2016 Yokohama Japan

10月27日 磯子のJMUで MALABRIGOの命名式が行われ アーサー・P・トゥガデ 運輸大臣が出席しました
同日横浜海上防災基地では ドゥテルテ大統領が海上保安庁の訓練などを視察しました

横浜市長到着



『しきね』が もう居ないので 今回は PM24ふじ PM31あぶくま のボートが参加しての 追跡制圧訓練




MH806 わかわし2号 救難訓練


PL31いず にはフィリピン国旗


ガッチリガード


横浜市長お帰り


MH686 うみたか ドゥテルテ大統領お帰り


マスコミお帰り 要人が現場を去るまで 動けなかったらしい


時事通信 2016年10月27日「日本は一番の支援者」=比大統領、海保の訓練視察-横浜

AFPBB News 2016年10月27日 ドゥテルテ比大統領、海上保安庁の訓練を視察 横浜


2016年10月~11月 横浜市中区、磯子区
Panasonic DMC-G8

自航式多目的船  AUGUST EXPLORER 2016年10月 横浜

2016-10-31 19:00:32 | のりもの
東洋建設株式会社 自航式多目的船(AUGUST EXPLORER)が完成しました















東洋建設株式会社 自航式多目的船の船名が 「AUGUST EXPLORER」に決定しました

2016年09月01日 建設通信新聞 東洋建設/AUGUST EXPLORER完成/17年度から本格運用


東洋建設株式会社 自航式多目的船 AUGUST EXPLORER
搭載ボートは HADUKI (葉月)

2016年10月 横浜市中区
Panasonic DMC-G7