goo blog サービス終了のお知らせ 

TAQ Re PUBLIC

DAY1709:コレを忘れてた



1709日目の「逆襲の狼煙」で描いた、やりもせぇへんのに8本のゲームを一気買いしたワシ。


実はタイトルの「忘れてた」は正確ではなく、この8本のゲーム達と本来は一緒に注文しようと想うてたんやけど、そのタイミングで売り切れてて、入手出来ひんかった…


と云うた方が正しい。


そのモノ(ゲーム)とは…


ドラクエ10オフライン DX版」。


少し前に楽天で観付けて、籠に入れてキープしてたんやが、いざ買うと成ったタイミングで売り切れ。


コレ、なかなか何処を捜しても稀少価値があるゲームらしく、当時AmazonでもYahoo!ショッピングでも売り切れてて、8本の纏め買いした時には買われへんかった代物。


数日後、Amazonで観付けて「残り1点」と成ったんで、慌ててポチッとした。


後日改めて他の8本に遅れて届いた9本目のゲーム。


無事届いたは届いたんやが…

先の8本同様纏め買いしたから云うて手を着ける暇がないワシ。


じゃあ何で買うたん?


アホなん?


そう、アホなんです(笑)


まぁ、ほら手元に置いといて安心するヤツ居るやん?


ゲーム爺のワシ、まさにそれなんです(笑)


売り切れで手に入らんかったり、知らん内にプレミア付いて、高額に成ってたりして、入手出来ひん場合とか出て来るやん?


そう成る前に手元に置いて何時でもプレイ出来る様に…


その安心感が欲しくて、やりもせぇへん、出来る時間もあれへんクセについつい先行入手してまう癖があるワシ。


まぁ、その内暇が出来たらボチボチプレイして行きますわ。


因みにコレ、ワシがPC版で最近プレイを復活させた「ドラクエ10」とは同じでありながら別モノ。


PC版はオンラインで、こっちはオフライン。


世界的に運営下手、運営無知で有名なスクエニさんはやっぱり売り切りゲームで生きてった方がエエんちゃうか?


何十年経ってもソシャゲの運営を学習出来ひん、成長せぇへん程、IQ低いからな(笑)


スクエニに限らず、日本ゲーム企業全般的に云える事やが、それこそ中国、韓国ゲーム企業に運営を学びに行ったら?


安易なソシャゲ開発&リリースと、短命サ終の繰り返しが減るんちゃうやろか?


このオフラインも何処迄続くか判らんけど…?(笑)


まぁ、取り敢えず入手困難に成る前に手に入れときましたわ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ドラクエ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事