つれづれの動画日記

コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

早苗田の里

2021-05-21 00:00:00 | 春の風景
 梅雨の晴れ間です。里は早苗田が多く見られます。雨の合間に田へ入り、植え残しの隙間に手植えをされている方の姿が見られます。
  田植えはほとんどが依託、稲の種類もいろいろあり、田植えがすべてすむのは6月になりそうです。
 2021.05.19 3分09秒

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時間の流れがゆっくりだ‥ (sibuya)
2021-05-21 08:12:04
時間がゆっくりしていますね~ 我が北海道も田植えが始まりました。
最近 直播播きが広がってきていて 少しづつだが田植え作業が
少なくなりました。トラクターで種もみを水田に直接まく
相当コスト低減になるようです。 風情が失われていきますが‥
我がマチでは転作の「菜の花畑」が日本一で 真黄色な花が満開に
咲いていて とても美しい・・ 菜種油になります。
返信する
Re: 時間の流れがゆっくりだ‥ (tappe2007)
2021-05-21 09:34:06
 直播きですか。育苗に関する手間がなくなり省力・大規模経営ができるということですね。まさに御地ならではの手法ですね。こちらではまだ直播きということは聞いておりません。発芽をよくするための田の水の調節や種籾の加工なども必要なのでしょうね。
 こちらでは農協や農園が育苗を行っています。中には田植えも依託したり貸し田にしている農家も多くあるようです。
 富良野の写真をよく見ますが、広い大地が色とりどりに覆われる風景、すばらしいですね。
返信する
Unknown (Obaa)
2021-05-21 10:53:31
昨日は申し訳ありませんでした。
おかげさまで、「解決」致しました。ありがとうございました。

1日目のだけを更新して、別に「新しい記事を書く」で2日目のブログをつくったところ、スムーズに文字色や位置を設定できるように「戻り」ました。
パソコンがいろいろ動かなくなるのは、僕が「待たない」で、次々クリックするからだろうと思うので、これからは「しばし待つ」ように心がけます。

tappeさんは、写真を撮るときに断りの声をかけられので、いい情報がいっぱい入るのですね。

先日の、水鏡が逆さまでなく、実景が逆さまになっている写真、とっても面白かったです。

僕の見たことのない小鳥がよく登場するので、羨ましいです。
そうそう、カワセミの「捕ったぞー」の写真も羨ましかったです。
返信する
Re:Obaaさん (tappe2007)
2021-05-21 15:36:02
 解決できてよかったです。いつでもどうぞ。
 撮影するより、話し込む時間が長くなりました。いろいろ話が聞けて楽しかったです。
 同じような風景・話題、少しでもと思い視点を変えて撮っています。
 小鳥は情報をもらったおかげで撮ることができました。自分で見つけるのって難しいです。
返信する
Unknown (ばんば)
2021-05-21 19:57:45
大きな田圃ですね~~~
補植とかいうらしいけど、重労働ですね。
家でも先日業者さんに田植えをしてもらい、一人でその補植とやらをやったらしいです。
夜中のいびきと無呼吸・・・よほどくたびれたんでしょうねぇ…
私?私は農作業はな~~ンにもできまっせ~~ん~(>_<)
役に立たないおばさん~
返信する
Re: ばんばさん (tappe2007)
2021-05-21 20:33:00
 補植と言いますか。ほんとにたいへんですよね。私も若いとき少し体験しましたがとても疲れました。
 ただ見ている分にはとても絵になりますね。この日はこれを狙って出かけました。撮影許可を得るために話しかけたのですが、この話の方もとても楽しかったです。
返信する

コメントを投稿