goo blog サービス終了のお知らせ 

桃猫blog

日々の出来事色々・・・

はり重

2019-11-01 23:01:00 | 好吃的東西

超超お久しぶりの「はり重」
20代の頃にちょこちょこ来てた以来。

お隣の高級お肉屋さんが経営している老舗の洋食屋(でもハンバーグはない)
今は海外の観光客もたくさん来るみたいで店員のおばさんが簡単な英語で話してた。


カレーも食べたかったけど前夜カレーだったのでミンチカツにしました。
付け合わせのスパゲッティが懐かしくて美味しい~
ミンチカツは柔らかくてフワッとしてて美味しかった。
ご飯に福神漬けとか全てがレトロ昭和。
でもこんな感じ(店内含め)大好きです。


外観もレトロ昭和だけど中に入ると本当に時間が止まったようでした。
なのにレジはiPad(驚)



ル・シュクレクール

2019-10-30 16:15:00 | 好吃的東西
堂島にあるお洒落なパン屋さん「ル・シュクレクール」





オーダーで並びながらケースの中のパン選び。
パンの名前もコジャレてて長くて覚えられずw
結局「あの左下のハートの形のやつください」って言うしかないww





軽く温めてくれます。
このハートのパンがめちゃめちゃ美味しかった!!やっぱり思ったとおり。
ホワイトチョコにベリーとオレンジピールとかって絶対美味しいと思ってた。
奥のパンはチョコチップがゴロゴロゴロと入ってて超甘い。でもパンが美味しいからこれも美味しかった(NHKのBS番組で紹介されたと書いてあった)
だけどハートの形の方が私好み(季節ごとに内容が変わるみたいです)
コーヒーは丁寧に1つずつ淹れてますってレジで言ってたけど酸味が効いてるコーヒーだったそうです。なので味は好き嫌いがあるかもね?(私は飲めないから分かりません)



急いでたからブレてたw
パンブームだからなのかお洒落パン屋が多いね。



大阪バインミー

2019-10-29 16:56:00 | 好吃的東西

「大阪バインミー」は今のとこ私が一番行きやすい場所にある美味しいバインミー。


今回はピリ辛チキンとタマゴのバインミー。
チキンなのでアッサリしつつもチリソースのピリ辛とパクチーでめちゃくちゃ美味しい!!!
タマゴが目玉焼きなのも嬉しいな。
チリソースの辛さを中和してくれるチャーチャインが甘くて美味しいので大阪バインミーでは必ずバインミーのお供にチャーチャインを選びます(バインミーとセットだと100円なのも良心的)

バインミー大好きだから一過性にならず潰れないで日本に根付いてほしいな。



SHAKESHACK梅田阪神店

2019-10-28 16:26:00 | 好吃的東西

やっと行けたよ「シェイクシャック」
いつの間にか茶屋町にも出来てたので分散してるのかそんなに並んでなかった。
(最近出来た心斎橋大丸は行列らしいけど)


ShackStack
チーズバーガーをベースにシュルーム、レタス、トマト、シャックソース。
思ってたより小さいww
でも!めちゃめちゃ美味しい~(>_<)
シュルームは噛みきれなくてベローンと出てきちゃうけど。

ドリンクはFifty/Fifty(アイスティーとレモネードのミックス)
半分アイスティーなので甘さも控えめで美味しかった。



最初にポテトは頼まなかったけどペロリと食べてまだ食べれる!って友達が追加でポテト買ってくれました。
外がカリカリしてて美味しかった。




シェイクシャック行ったらShroomBurger食べて!!って言われてたのにパティが入ってないから食べなかったけどいつかは食べてみたい。



ニイハオ(再)

2019-10-27 10:20:00 | 好吃的東西
先週末、漫才劇場の前にジャジャン麺。
早めに行ったのにほぼ満席。その半分が韓国人。



大好きジャジャン麺。
定期的にめちゃ食べたくなるジャジャン麺。




カンプンギ(若鶏骨無しの辛口炒め)
タンユスクも美味しいけどこれも美味しかった!前のテーブルに座った韓国の男の人も最初に頼んでた。
私的にはもっとオイルソースがかかっててもいいくらい。
パプリカかな?と思ったら赤唐辛子でピーマンかな?と思ったら青唐辛子で玉ねぎかな?と思ったらニンニクだったので全て避けて食べたから味が少し薄く感じたのかも。
もっと大人数で行って他も食べてみたいわぁ。