たぬQ見聞録

あれこれ取り留めなくメモ代わりに
書いています。

Q笛音色

2009-06-21 23:59:49 | 音楽など♪

歌口・指孔が大きいと音がうるさいと思い
小さくしましたが・・  思うように音がでません!
そこで市販の笛の穴サイズに近づけてみました。
穴開けも最初は「はんだコテ」でじっくりと
やっていたのですが・・・
電動のドリルで開けてもらっちゃいました!



1と2は吹きにくかったので
歌口と指孔の位置をずらして3番目の笛を
作ってみました。 持ちやすくなり、
ちょっとだけ吹けるようになりました♪



知人にお願いして作った笛を吹いてもらいました。
Mさん、 ありがとう。

<object id="zp" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="180" height="150"><param name="movie" value="http://zoome.jp/shinchamma/zpdia/b/12/6" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowScriptAccess" value="always" /><embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/shinchamma/zpdia/b/12/6" width="180" height="150" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="always" /></object>

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下戸でも分る焼酎の味 | トップ | 近況・川柳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (権兵衛)
2009-06-22 00:42:12
上手く行ったみたいですね。今度聞かせてください。
適切な指孔の大きさ、管の太さとも関係するんでしょうね。私大きめに開けちゃう方です。指孔も均等にやってらっしゃるのかな?私のは1孔目、4孔目は小さく、3孔目は大きく、2,5,6,7が上2種類の中間みたいにしてます。それにしても綺麗に仕上がってますね。
Unknown (QQ)
2009-06-22 08:47:52
はい、 最初の予定では1孔4孔をやや小さく、
3孔を大きくの 「7穴ドレミ音階B♭」でした。
でも音がなかなか出なくって・・

5mmに広げましたので、  これから
棒のやすりで穴の大きさを調節してみようかなぁ
と思っています。

吹けるようになったのは・・・・・・
ちょうちょ♪  です{汗}{汗}
Unknown (愁月)
2009-06-25 21:01:08
趣味の笛作り、いよいよ佳境。羨ましいです。
いい音出てますね・・・

ちょうちょ、聞きたいな・・・。
Unknown (QQ)
2009-06-25 23:57:31
愁月さん、 コメントありがとうございます。

でも「ちょうちょ」はちょっと聞くに
耐えられないと思いますです {汗}{汗}
よかったら愁月さん 今度吹いて見て下さいね。

コメントを投稿

音楽など♪」カテゴリの最新記事