
赤城自然園を訪ねたのは

まだ クリスマスローズ咲く
4月の終わりのこと

1年前に訪ねた時
マムシグサに似ている花は
数あれど
釣り糸がのびているのが
ウラシマソウなのよ と
隣りあったおばあさまに
教えていただいたことを思いつつ

ヤシオツツジと
シャクナゲの小径を抜けて

ウメバチソウだと
近くの方に教えていただいて
メモを取ったのですが
なぜか全く違いますよね?
ご存知の方どうぞ教えてくださいませ
(^o^;)

シロヤマブキ

サラサドウダン

涼しげに揺れる
ハンカチの木の白い花

もう5月も終わりだというのに
春の花のアップが追いつきません
でもそれって嬉しい悲鳴ですよね
(^_^;)
(4月29日)
なぜか全く違いますよね?
ご存知の方どうぞ教えてくださいませ
(^o^;)

シロヤマブキ

サラサドウダン

涼しげに揺れる
ハンカチの木の白い花

もう5月も終わりだというのに
春の花のアップが追いつきません
でもそれって嬉しい悲鳴ですよね
(^_^;)
(4月29日)