
きょう 思いがけなく

出逢えた

旅鳥の

シマアジの男の子

「シマ」は眉斑から
「アジ」は味が良かったことに
由来するそうです
(Wikipediaより)

日本には旅鳥として
春と秋に通過
北海道で少数が繁殖
八重山諸島で少数が越冬する
…とのことです
写真の右奥はコガモさん
シマアジさんは同じくらいの
大きさのようです

小鳥の方が好きな私
アイサ類やオシドリさんを除いては
正直 鴨さんはそんなに
興味がある方ではなかったのですが
近くで見て綺麗な方だなあ
…と思いました
出逢えたことに感謝なのだ(^o^)/