goo blog サービス終了のお知らせ 

私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

わが家のおせちは・・・トラックバック練習板

2010-11-05 16:28:47 | つぶやき
お題が「わが家のおせち」・・・今年は喪中でしたので、

御節料理はありませんでした・・・。

家族の中心が子供(姪)になってから、

母と2人でにおせちを作ることも減り、

お雑煮に数の子や出し巻、きんとん、かまぼこなど基本的な御節は

元旦の朝だけで、

あとはお刺身やフライドチキンにピザと各自が食べたいものが並ぶようになりました。

母が亡くなったのでほぼ、今後の手作り御節は壊滅ですね。

あれだけ、毎年苦労して覚えた腕も使う場もなく錆ついてしまいました。

少し淋しいけど、

大晦日のギリギリまで寒い台所で凍えながら、

七宝煮や豚の角煮、海老の姿焼き、鶏の牛蒡巻き等をを作る、

ど根性はもう出てきません。

遅まきながら、デパートのおせちを予約したい~

食べることができる幸せ

2010-11-05 14:52:36 | ごはん
11月5日(金)

昼ごはん

焼き芋1/2・鰹煮・ヤクルト400・お茶

昨日からの胃酸の逆流が続いています。

ぜんぜんお腹が空きません。

ダイエット中なら絶対ラッキーなのに・・・

このままいつもの1/3の食糧で済んでいたら、どんなにエコかしら

夜はあるお祝いの会があるのですが、

食べられるかしら?

タッパーを持参すべきかしら?

あーん、お腹が空かないよう~

いつも食欲と戦う毎日の幸せを思い知るのでした

寝汗大王

2010-11-05 14:52:02 | ごはん
11月5日(金)

体温35.4℃・・・昨夜35.8℃

今日の明け方、長い長い夢を見て(学園物から今TBSで5夜連続のドラマ「99年の愛」が混ざったような夢)

あつ、あつ、あつーいと、目が覚めました。

首の後ろから背中、腕、足まで、汗ぐっしょり

昨夜、頭痛の種がこめかみにきていたので、

風邪けのせいかもしれません

パジャマも下着も総着替えして、残り1時間

冬はよく寝汗をかくのですが、

少し早くないかい自分の体に問いかけるのでした