goo blog サービス終了のお知らせ 

私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

実験ごはん

2009-04-07 20:56:21 | 通販(お得&節約)
夜ごはん
ほうれん草のパスタツナクリーム煮・もやし、人参、コーンの白ゴマサラダ・
マカロニのチーズスナック(368kcal)・300ml

今夜もあるものごはん
冷凍庫の隅っこに残っていたシチューと牛乳とツナを合わせて、冷凍庫のほうれん草のパスタを煮てみた、実験ごはん

こういう時に一人暮らしでよかったなと思うのです。
家族がいたら、こんないい加減な実験ご飯できないものね

マカロニのスナック菓子は1/3のつもりが全部食べてしまいましたこういう時、一人暮らしを嘆くのです。
家族がいたら、止めてくれるよね

桜、無残 供養

2009-04-07 20:54:19 | 季節
の帰り道、またまた見つけたの折れ枝、
拾って持ち帰りました。
先日のクリアアサヒのグラスに挿して飾りました。
これって「花泥棒」なるのかしら
河原で朽ち果てるより、「花供養」になると思いたい私です。

桜、無残  桜日記⑧

2009-04-07 20:52:44 | 季節
夕方、並木

お昼のお花見のブログでも書いたけれど、満開の桜を下から見ているとなんだか「ものぐるおしけれ」これになることますます。

並木中も手にふれようとジャンプしている人が何人か見かけます。
この折られた桜の枝のほかに、結構大きい枝が無残に半分折られていました
が折られて打ち捨てられているのを拾い集めていました。
を口実にのはいいけど、
おいたはなしよ



花見席から 桜日記⑦

2009-04-07 15:37:47 | 季節
お花見の席からの桜です。
河原に競り出ているはほぼ満開
下から見ると、妖しい気分になります。
この下で飲んだら羽目を外す気になるかも。

でも、私は悲しいシンデレラ、
時間切れでカボチャの馬車で職場に帰って行くのでした

桜マジック 

2009-04-07 15:35:55 | ごはん
昼ごはん
お花見の
おにぎり(肉味噌)・サラダ(ドレッシング別売り…知らなくて…なし)・写真の菓子パンは食べず。

ここのお花見は、自弁なので人は少ない。
たくさんあられやおせんべいといったお菓子がふるまわれたので、用意したで結構食べました
河原は風があるので桜の木の下は結構寒い。
「寒いね」と言いながら皆さん動かずおしゃべり三昧。
なしでも盛り上がるのはやはりマジック?

お花見飛び入り

2009-04-07 15:35:08 | おためし(美容関連)
今日お昼前から知り合いのグループが職場の近くの河原でお花見するとか
平日の花見経験がないので、お昼休みの時間だけ飛び入り

お弁当は自前でというので、コンビニで買いこみ
皆さんほとんど食べ終わり、一段落に「よろしく~


幸いを数える朝

2009-04-07 10:53:06 | ごはん
朝ごはん
豆乳おからクッキー6・もやし、コーンの中華ゴマサラダ・アールグレイのミルクティ

朝起きて寒さが身にしみない朝…幸せ
スギ花粉のピークが過ぎたせいか、目があまり痒くいない…幸せ
アールグレイの香りうっとり…幸せ

ないものを嘆くより、あるものの幸いを数える朝の幸せ
こんな風に毎日過ごせますように

辞めるという選択肢

2009-04-07 10:24:53 | つぶやき
講座後、差し入れのお菓子で

今日は食べ過ぎかも

今、某会の事務局員を降りることにしたのですが、なかなか下してもらえずにぼやくと、一人は会自体を辞めるそうな
お金が回らないとの理由ですが、お嬢さんは欧米留学、息子さんは大学院、その上ゴールデンウィーク家族旅行って…お金がないわけではないじゃん

うーん、事務局員降りられなければ、会自体を辞める方法もあるな、と真面目に考えるのでした。