甘いものが・・・ 2008-11-20 20:21:52 | ごはん 夜ご飯 鍋焼きうどん(葱、卵)・鶏、玉葱、ブロッコリー、ヤングコーンのチーズ焼・生姜紅茶・ 雪のちらつく一日の終り、行きつけの銭湯で 体重微減・・・2日程甘いものを我慢するか一食ダイエットクッキーかシェイクの代替食にすると。 ここ最近ダイアリーの栄養士さんの評価はバランスなど、甘いもの、お酒以外は◎ 体重 そこでを我慢しかなくなる 甘い物を食べるために、のために食事制限している私は、ダイエットの本筋からはなれているの・・・甘いのもやめられるかな・・・。
吊るし柿観察日記⑫ 2008-11-20 15:30:02 | おためし(美容関連) 11/20(木) 最低気温0℃ 最高気温4℃ 柿をくれた人と会ったので、「揉み揉み」問題について聞いてみました。 この写真も見せたら、 「上手に出来ているわね~」と感心されました 彼女は去年は「揉み揉み」知らないままで作ったそう。 つい最近、私と同様に柿をあげた人から聞いてビックリしたそう 揉む時にヘタから実が落ちることもあるので、慎重にする必要があるらしい 揉んでみようか、揉まずに待つか・・・ おーい、他に悩む事あるじゃろーと、別の私が言っています。
冬装束 2008-11-20 13:12:31 | ごはん 昼ごはん トースト・鶏、玉葱、ブロッコリー(芯)、シメジのコンソメ煮・ダイエットクッキー3枚・ジンジャーミルクティ・ 午前中は降ったり止んだり、午後からのマーク 長靴、コート、マフラー、帽子完璧に1月下旬の様相です。
初雪 2008-11-20 10:41:18 | ごはん 朝ごはん じゃが芋・蕪、人参、シメジの豆乳煮・ジンジャーミルクティ・ビオヨーグルト おいおい降っちゃいましたよと言う感じの朝です。 タイヤ替えていないのに いつもの冬より2週間ほど早いよ~ 柔らかいで2~3cm位だからはできるけど、気持がかじかむ朝です。
雪気 2008-11-20 10:39:02 | ごはん 夜ご飯 ご飯100g・秋刀魚塩焼・鶏、玉葱、ブロッコリー(芯)、ヤングコーンのコンソメ煮(レンジ)・温野菜(ブロッコリー、人参)・生姜紅茶 雪気してきました。「雪の気配がする」感じ。 寒くなるとキッチンにいるのが嫌なので、今夜のうちにレンジで下茹でと冷凍にいそしみます。 フローリングでの冬は初めてなので、寒いのがとても不安です。