珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

京ばあむ工場見学~おたべ本館~京都駅

2024-05-07 | 日記

5月5日、藤森神社の後は京ばあむの工場見学。自分で焼く体験コースもありますが、予約制でちょっとお高め。

 

見学の途中で焼き立ての試食もあるのですが、二人前の人で終了~!!残念でした。

 

カフェで『ばあむアフォガート』を食べました。私、京ばあむを食べるの初めてです。ここの紙袋を持って歩いている人、山のように見てるんですけどね。

 

そしてすぐ隣のおたべ本館へ。こちらも工場見学があるのですが、時間が遅かったのでこの日の製造ラインはもう止まった後でした。ここでも残念。

お土産に大量購入している人もいましたが、私は見るだけ~w

 

そして・・・・

バスで京都駅へ戻ると・・・

見慣れぬ緊急車両がサイレンを鳴らしながら入って来た。みんな「何?」「何?」って感じでキョロキョロ。

 

不審物発見で在来線、全部止まってるしー!!

ホームにいた人たちが全員改札の外に出されて、西改札口前はあっという間に画像のように。見事に巻き込まれてしまった。

そして不審物と思われた怪しげなリュックは・・・衣類や下着。

おいおい・・・。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤森神社駈馬神事 | トップ | おれんじやま »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みそっぱ)
2024-05-08 00:02:39
>カフェで『ばあむアフォガート』を食べました
これまたオシャレなん食べてますやんか
アップの画像ないからどんな味か想像できませんけどw
Unknown (香乃)
2024-05-08 15:25:46
バームクーヘンとバニラアイスとエスプレッソの味ですww
エスプレッソをかけたら見た目が汚くなってしまったので
画像は不採用w
Unknown (ken)
2024-05-11 05:35:25
ニュースには聞いていたけれど、えぐいことになって
いたんですね・・リュックサックに存在しない元素の
名前が入っていたとか、すぐに専門家に聞いてなんとかなったと思うけどね・・リックサックにそんなの書いてるやつもやつだけど・・・
kenさん (香乃)
2024-05-11 21:38:55
これは西改札口前の画像ですが、中央改札口はもっとすごい人だったろうなと思います。
新幹線を降りて在来線に乗り継ぐ人は、新幹線のホームで待つようにとのアナウンスが聞こえてきましたが、新幹線なんて次々に入って来るのにどうするんやろと思いました。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事