9月になってもう秋だよねということで
種まきしよう\(^▽^)/
まず ダイソー・コノフィツムさんの実を
水に浸けてみたが

しばらく経っても変化なく

種はなかったみたい
すでに零れ落ちていたのか?
焦げて煮えてだめになっていたのか?
次に たにさぼ実生倶楽部さんから6月に頂いた種


今回の改善(?)点 その1
ハイドロボール小(高温殺菌済)
↓
ゼオライト(無菌)
↓
プロトリーフ盆栽用土
という土構成で
バーミキュライトはなしにしてみた
カビやすいような気がして・・( ̄_ ̄)
盆栽用土はコーヒーフィルターを使って熱湯消毒して

冷ましてから
種をパラパラ

包み紙の開け方がよく分からなくて
1個目のアカベンセちゃんは
どどっ~と1か所に落ちてしまったかも( ̄▽ ̄;)
今回の改善(?)点 その2
容器に名前を書きました(。◕ ▽ ◕。)

どの種も異常に小さくて
見分けがつかないから・・

今回の改善(?)点 その3
4個セットできるお弁当プラ容器を準備ヾ(=^▽^=)ノ

やっぱり蓋はくっついている方が
隙間調整できるのでくっついてるタイプで

密封して発芽を待つわ♪
一方 8月24日に種まきしたイントリカータちゃん

白い球根がだんだん緑になっていってますヾ(╹◡╹❀)ノ゙
発芽してない種がたくさん!
もう発芽しないのかな(。・~_~・。)
たにさぼ実生倶楽部さんに残りの種を送っちゃったよ
(_ _。)スミマセン。。。発芽率悪いです。。(_ _。)スミマセン(_ _。)スミマセン
5月に種まきした子たちの生き残り(・_・、)グスン

赤矢印はたったひとり残った白拍子ちゃん p(´⌒`。Q)グスン

8月種まきの子たちのほうが球根大きくない?
つまり夏の間にぜんぜん大きくならなかったということΣΣ(゚д゚lll)ガーン
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます *゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村
種まきしよう\(^▽^)/
まず ダイソー・コノフィツムさんの実を
水に浸けてみたが

しばらく経っても変化なく

種はなかったみたい
すでに零れ落ちていたのか?
焦げて煮えてだめになっていたのか?
次に たにさぼ実生倶楽部さんから6月に頂いた種


今回の改善(?)点 その1
ハイドロボール小(高温殺菌済)
↓
ゼオライト(無菌)
↓
プロトリーフ盆栽用土
という土構成で
バーミキュライトはなしにしてみた
カビやすいような気がして・・( ̄_ ̄)
盆栽用土はコーヒーフィルターを使って熱湯消毒して

冷ましてから
種をパラパラ

包み紙の開け方がよく分からなくて
1個目のアカベンセちゃんは
どどっ~と1か所に落ちてしまったかも( ̄▽ ̄;)
今回の改善(?)点 その2
容器に名前を書きました(。◕ ▽ ◕。)

どの種も異常に小さくて
見分けがつかないから・・

今回の改善(?)点 その3
4個セットできるお弁当プラ容器を準備ヾ(=^▽^=)ノ

やっぱり蓋はくっついている方が
隙間調整できるのでくっついてるタイプで

密封して発芽を待つわ♪
一方 8月24日に種まきしたイントリカータちゃん

白い球根がだんだん緑になっていってますヾ(╹◡╹❀)ノ゙
発芽してない種がたくさん!
もう発芽しないのかな(。・~_~・。)
たにさぼ実生倶楽部さんに残りの種を送っちゃったよ
(_ _。)スミマセン。。。発芽率悪いです。。(_ _。)スミマセン(_ _。)スミマセン
5月に種まきした子たちの生き残り(・_・、)グスン

赤矢印はたったひとり残った白拍子ちゃん p(´⌒`。Q)グスン

8月種まきの子たちのほうが球根大きくない?
つまり夏の間にぜんぜん大きくならなかったということΣΣ(゚д゚lll)ガーン
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます *゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村