8月20日 植え替え後のセファロタス・ジャイアントくん

また 普通葉が枯れてる~
でも きっとだいじょうぶ
双子の赤ちゃんが
生まれているから♡

蓋 開いてるし(^-^*)

開いてるし(^-^*)

開いてないし・・・

一番若い子 気難しい( ̄_ ̄)
8月29日 赤ちゃんは3人だった♡

ひとりだけ 赤い
なぜかな?
だいじょうぶかな・・
8月20日 セファロタスくんとコケ 元気♪

双子たちも 大きくなって・・

大きさに違いがでてきて
双子と言えなくなってきた( ̄▽ ̄;)
白かった赤ちゃんたち ミドリンに


コケも繁殖中

伸びたら 刈り取って
レニホルミスくんの鉢へ
移植している
一番大きくて赤いボス

かぱっと蓋を開いて ご機嫌♪
セファロタス・ジャイアント葉挿しっ子

普通葉が少し大きくなって
捕虫袋の赤ちゃんは
白けもけもに茶色部分ができた
8月29日 少し成長したかな(^-^*)

普通葉から捕虫袋が
生まれるって
なんか 不思議(・O・)
全然形が違うのに・・
この成功に気を良くして
セファロタスくんの葉挿しも開始!

ピンギちゃんたちといっしょに
がんばって(。◕ ▽ ◕。)
★・゜:*:゜☆いいね! ありがとうございます☆゜:*:゜・★.・
★―+゚*。:。:.゚閲覧ありがとうございます゚*。:.:。+★:.
.。o○☆*ランキング応援ありがとうございますo○★*゚。




また 普通葉が枯れてる~
でも きっとだいじょうぶ
双子の赤ちゃんが
生まれているから♡

蓋 開いてるし(^-^*)

開いてるし(^-^*)

開いてないし・・・

一番若い子 気難しい( ̄_ ̄)
8月29日 赤ちゃんは3人だった♡

ひとりだけ 赤い
なぜかな?
だいじょうぶかな・・
8月20日 セファロタスくんとコケ 元気♪

双子たちも 大きくなって・・

大きさに違いがでてきて
双子と言えなくなってきた( ̄▽ ̄;)
白かった赤ちゃんたち ミドリンに


コケも繁殖中

伸びたら 刈り取って
レニホルミスくんの鉢へ
移植している
一番大きくて赤いボス

かぱっと蓋を開いて ご機嫌♪
セファロタス・ジャイアント葉挿しっ子

普通葉が少し大きくなって
捕虫袋の赤ちゃんは
白けもけもに茶色部分ができた
8月29日 少し成長したかな(^-^*)

普通葉から捕虫袋が
生まれるって
なんか 不思議(・O・)
全然形が違うのに・・
この成功に気を良くして
セファロタスくんの葉挿しも開始!

ピンギちゃんたちといっしょに
がんばって(。◕ ▽ ◕。)
★・゜:*:゜☆いいね! ありがとうございます☆゜:*:゜・★.・
★―+゚*。:。:.゚閲覧ありがとうございます゚*。:.:。+★:.
.。o○☆*ランキング応援ありがとうございますo○★*゚。


