昨日午後到着しました\(^▽^)/
P.coronarium wild from Myanmar くんである

開封 埋もれているもよう

取り出す ネームプレートと肥料&肥料入れ付き

輸送に時間かかったから
ひとまず取り急ぎ水分補給を兼ねて
ベニカXプシュプシュッしておいて
植え込み準備
ミズゴケを水に浸す

容器はネザーランドくんと同じものを購入済み

改めまして

貯水葉何枚もあるけど・・胞子葉一枚なのね( ̄_ ̄)
茶色くなってるけど大丈夫かな?

ちっちゃい芽が出てる♪

裏側 根がたくさん(。◕ ▽ ◕。)

ネームプレートかっこいい♥

肥料入れは・・使い方がよくわからない・・
この上から水をかけて少しずつ溶かして供給??

容器にミズゴケを詰めて

根にミズゴケを抱かせて

かぱっと載せる

はみ出た根を容器に詰め込んで
肥料入れを挿して完成゚・*(。^▽^。)ノ*・

肥料好きらしい
でもな~ めちゃめちゃ大きくなると困るから
せっかく頂いたから挿してみたけど
肥料はあげないかも
肥料なしでもネザーランドくんちゃんと成長してるし
タイで栽培されていたって書かれてたけど
ミャンマー原産でタイで栽培ってこと?
“Wild”って “Wild”じゃない種類もあるってこと?
“P”ってなに?
調べてみると
ビカクシダ属=Platycerium ってことだった
タイ→沖縄→兵庫と北上してきたから
あったかくしてあげないとね(。◕ ▽ ◕。)
さすがに夜はちょっと冷えるから
暖房のある部屋でネザーランドくんといっしょに

ネザーランドくんと比べると葉脈の幅が大きいねえ(・O・)


ともかく 長旅疲れたよね
ゆっくり休んでね(― ―)zzz
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村
P.coronarium wild from Myanmar くんである

開封 埋もれているもよう

取り出す ネームプレートと肥料&肥料入れ付き

輸送に時間かかったから
ひとまず取り急ぎ水分補給を兼ねて
ベニカXプシュプシュッしておいて
植え込み準備
ミズゴケを水に浸す

容器はネザーランドくんと同じものを購入済み

改めまして

貯水葉何枚もあるけど・・胞子葉一枚なのね( ̄_ ̄)
茶色くなってるけど大丈夫かな?

ちっちゃい芽が出てる♪

裏側 根がたくさん(。◕ ▽ ◕。)

ネームプレートかっこいい♥

肥料入れは・・使い方がよくわからない・・
この上から水をかけて少しずつ溶かして供給??

容器にミズゴケを詰めて

根にミズゴケを抱かせて

かぱっと載せる

はみ出た根を容器に詰め込んで
肥料入れを挿して完成゚・*(。^▽^。)ノ*・

肥料好きらしい
でもな~ めちゃめちゃ大きくなると困るから
せっかく頂いたから挿してみたけど
肥料はあげないかも
肥料なしでもネザーランドくんちゃんと成長してるし
タイで栽培されていたって書かれてたけど
ミャンマー原産でタイで栽培ってこと?
“Wild”って “Wild”じゃない種類もあるってこと?
“P”ってなに?
調べてみると
ビカクシダ属=Platycerium ってことだった
タイ→沖縄→兵庫と北上してきたから
あったかくしてあげないとね(。◕ ▽ ◕。)
さすがに夜はちょっと冷えるから
暖房のある部屋でネザーランドくんといっしょに

ネザーランドくんと比べると葉脈の幅が大きいねえ(・O・)


ともかく 長旅疲れたよね
ゆっくり休んでね(― ―)zzz
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村