インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

インドネシア、首都移転先を発表

2019年08月26日 | インドネシア

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20190826034?fm=
g


日本のニュースでも報じられているインドネシアの首都移転のニュース。
ここインドネシアのニュースもトップニュースです。


ここバンドンは首都ジャカルタから約130kmに位置しているのですか高速道路もあるのに渋滞が激しく、8時間かかるなんて事もあるんです。
ちなみに私が1番、車の移動でかかったのが13時間。
色々な要素が重なりその13時間になったのですが、夕方15時に打合せを終えてジャカルタを出発。バンドンに到着したのが朝の4時…
泊まりですよね。

まぁ、毎日がこれほどではありませんが渋滞が無ければ2-3時間で到着出来るはずなのに、4-6時間かかっているのが日常です。

ジャカルタは車の面積が道路の面積を超えてしまうかも?と言われてる程で、もし超えた場合は車は全く動く事が出来なくなってしまいます。
人も車も増える一方。現在は偶数の日は末尾が偶数のナンバーの車が走って良い日、奇数の日は奇数のナンバーの車が走って良い日というGanjil-Genapというのもやってますが、徐々に限界が来るのは間違いありません。

先日、MRTが開業。LRTも開業予定の所がありますが、効果は限定的だと思ってます。
そうすると人を減らす、車を減らすしか手段は残されていないかも知れませんね。



また、インドネシアは日本と同様に地震大国です。
広い国土がほぼ海溝沿いに位置しています。
また、スラウェシ島のように複雑な海溝になっている所もあります。
昨年はロンボク島の地震。
バリ島のアグン山の噴火。
アナッククラカタウ火山の崩落による地震なき津波。
スラウェシ島中部の地震とそれによる津波。
毎月のようにプレートテクトニクスによる自然災害がインドネシアを襲いました。

下の図は1973年から2013年までに発生した地震の震源地を地図にしたものだそうです。


赤のポチポチが左上のスマトラ島から下の弧の部分に位置するジャワ島やバリ島、ロンボク島とヌサトゥンガラ諸島。そして、右側のパプアへと連なっています。
また、真ん中の右側にも赤のポチポチがたくさん上へと伸びています。
ここがスラウェシ島です。
このスラウェシ島の東側のバンダ海の辺りは複数の海溝がある部分で、地震が多く発生します。
左上から右へと描く線の部分はスマトラ島、ジャワ島、バリ島、ロンボク島とヌサトゥンガラ諸島の南にあるジャワ海溝(スンダ海溝)による地震が多く発生しています。

でもこの地図で妙に緑色の陸地が見えている所がありますよね。地図の真ん中にある島、これがインドネシアの首都の移転先であるカリマンタン島(ボルネオ島)です。
ここカリマンタン島は地震が圧倒的に少ない事が一目瞭然ですよね。
ちなみに、左にある緑色の陸地はマレーシアとシンガポールのあるマレー半島です。

地震の事を考えるとカリマンタン島へ首都を持っていくのは自然災害の点からは大賛成です。



車の渋滞と地震という自然災害の観点からだけでも十分に良い事だと思っていますが、こういう大きな出来事は反対派もいて、うまく行くかどうかがポイントですね。

2024年から順次移転開始とのこと。
無事に事が進むか乞うご期待です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿