goo blog サービス終了のお知らせ 

インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

長引く咳の原因は…

2020年04月25日 | インドネシア
咳が出始めて約1ヶ月。
咳が出始めたきっかけは仕事で取り扱った二酸化塩素を吸ってしまったためだったのですが、なかなか治らない為に医者に行き薬をもらってもダメ。
今の時期だけにもしや新型コロナウイルスのせい?と思い、簡易テストをしたけど陰性。



咳が出始めて約3週間して、病院に行きました。この病院は昨年末に入院してお世話になった病院です。


レントゲンと血液検査です。

最初に結論を言いますと問題なし。
レントゲンは肺ガン等のチェックの為だったのですが、いずれも正常。

ではなぜか?ということなんですが、逆流性食道炎が原因だとの事です。
逆流性食道炎は昔にも経験したヤツです。
以前は胸が痛んだのですが、今回は胃液が上がって喉を刺激してるんですね。

だから咳止めを一緒懸命に飲んでもあまり効き目もなくこのように咳が長引いているんですな。

というわけで、薬を処方されました。

スクラルファートと喉の炎症を抑える薬です。




それとオメプラゾール。


スクラルファートで胃を保護してオメプラゾールで胃酸を抑えていくわけですな。

逆流性食道炎って薬を飲んでもなかなか治りにくいですよね。
ちょっと長い戦いになりそうです。





最後までお読み頂いた皆様に、新型コロナウイルスで飽き飽きした日常生活のちょっとした刺激になるかしらと思い、私のちょっと恥ずかしい写真をご用意しました。


なかなかモロに見せると色々な問題になってしまうし、捕まってしまうので、際どい写真かも知れません。
オッサンのそんな写真なんか見たくないわ!
というご意見も充分に承知しておりますが…
是非とも…
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇


ハイ。
本当に肺です。
インドネシアではレントゲンを撮ると写真をくれるんです。
ですので、ちょっと恥ずかしいですが私の内部をお見せしました…



皆様の視線が我が家のゴンこのような目になっているとお察し申し上げます…


失礼しました…

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年4月24日(金)から断食です | トップ | gooblogは正常に動いているのかしら... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (happy-kris)
2020-04-26 21:24:55
まさかの?と思ったけど
そうじゃなくてよかったですね!
でも
逆流性食道炎って胃がん、食道がんのリスク高くなるようなので
気を付けてくださいね
そういう私も逆流性食道炎と言われてます
今のとこは症状ないんで食生活とか気を付けてと言われてますが
年に一回胃カメラだけは欠かせない感じです
お薬もいただけたようですし、しっかり治療できるといいですね
返信する
Unknown (29qlove)
2020-04-27 20:37:17
こんなご時世、クスッと笑わせて頂きました(^^)
コロナとかでなくて本当に良かったです。
でも、完治まで少し時間がかかるかもなものですので、焦らずゆっくり療養してくださいね。
tanipoponさんの腹が白くて良かったです(笑)(肺は白いと問題ですがw)
返信する
Unknown (tanipopon)
2020-04-28 11:47:30
@happy-kris こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんですよね。食道がんのリスクが高くなると私も知りました。お互いに早く治しましょうね!!
また、気を付けないといけませんね!
でも、krisさんも逆流性食道炎持ちなんですね。
これ、一度なると治るの時間がかかりますよね…
早く治りますように!
返信する
Unknown (tanipopon)
2020-04-28 11:50:14
@29qlove こんにちは。
仰せの通りに時間がかかるんですよね…
早く治りたい!
確かに腹白ですね😂
腹黒いのが売りだったのに…
なんかこう言われると本当に恥ずかしい写真に思えてきました😅
返信する

コメントを投稿