立冬の朝、少し冷え込みましたが日が射し始め。だんだんと気温が
あがりました、街のあちこちのドウダンツツジが最後の輝きを見せています。
先日PLフィルターを購入しましたので、試しに使ってみました。
効果の程はよく判りませんが、ドウダンツツジの赤い色が反射なく
撮れたように思います。(所詮は自己満足でしか有りません)
ホームページもあります。→【HOME】
あがりました、街のあちこちのドウダンツツジが最後の輝きを見せています。
先日PLフィルターを購入しましたので、試しに使ってみました。
効果の程はよく判りませんが、ドウダンツツジの赤い色が反射なく
撮れたように思います。(所詮は自己満足でしか有りません)
ホームページもあります。→【HOME】
今年のカレンダーも後2枚になりました。
山々からは美しいモミジの便りも届き、やがて里へも降りてきます。
10月最後の日、木々が色つき晩秋の風情漂う「彩の森公園」へ行ってみました。
黄、赤、の葉を付けた木が目に飛び込んできて感激してきました。
URL:晩秋の彩森公園
山々からは美しいモミジの便りも届き、やがて里へも降りてきます。
10月最後の日、木々が色つき晩秋の風情漂う「彩の森公園」へ行ってみました。
黄、赤、の葉を付けた木が目に飛び込んできて感激してきました。
URL:晩秋の彩森公園
琵琶湖めぐりの旅での一番の収穫は美しい夕陽に出会えたことでした。
夕刻長浜のホッテルに到着しました、ここのホテルの売りは、広い湖の向こうに比良の山波が横たわり静かに沈んでいく夕陽だそうです。
当日は前夜の雨も上がり快晴の一日でしたので到着後、旅装も解かず、目の前に広がる湖岸へ早速出かけました。
高級そうなレンズを装着した地元の人らしいカメラマンの姿も見えました。
夕刻長浜のホッテルに到着しました、ここのホテルの売りは、広い湖の向こうに比良の山波が横たわり静かに沈んでいく夕陽だそうです。
当日は前夜の雨も上がり快晴の一日でしたので到着後、旅装も解かず、目の前に広がる湖岸へ早速出かけました。
高級そうなレンズを装着した地元の人らしいカメラマンの姿も見えました。