芽吹き 2014-03-02 19:41:13 | 花 この公園にネコヤナギが植えられて居たことを 思い出して、雨の止み間に訪れてみました、 蕾が膨らんで雨粒をつけたネコヤナギの姿がほっこりする風情でした。
世界ラン展 2014-02-18 21:21:18 | 花 東京ドームで世界ラン展が開催されています、 混雑を避けて17日、月曜日行ってきました。 広いドーム内に甘いランの香りと色とりどりの花で 満ち溢れていました、
名残り 2013-10-05 20:44:31 | 花 今日は季節が進んだ一日でした、行ったり来たりで 秋も進むのですね 少し前に撮った白い彼岸花ですが、まだ間に合うかしら? 二点載せました。 おまけです(玉すだれ)
サギが舞う 2013-08-14 19:46:15 | 花 夏のこの時期、この公園でサギ草が舞います 愛好家の育てたサギ草を撮影用に貸し出したり、 サザナミ池のほとりに作られた花壇には 可憐なサギ草が見頃です。 こんなものもあります、おまけです。
色々な百合 2013-07-21 12:25:01 | 花 夏がやって来ると思い出すのが鮮やかな オレンジの花弁に黒い斑点のあるオニユリでした。 しかし百合にも沢山の種類があり数え切れません、今年は百合を 多数撮ってみました。ユリ種!! オニユリ 山百合 山百合 山百合 オリエンタルハイブリッド
蓮華 2013-07-14 17:56:22 | 花 暑さの中でも時がくれば凛として咲く蓮花、 朝の早いうちにと出かけました。7時過ぎに到着、なんと すでに二人のカメラマンが見えていました。お寺に咲く蓮は初めてです。 此処は春日部です 此処は春日部の白い蓮です オマケの蝶羽が美しかったので アカボシゴマダラ ブロガーの自転車親父さんに教えていただきました