

冷え込んでるけど、 ”雪” は、降りませんでした。
おひさしぶりですな。
ジュイさん。

「居らんかったら、どないすんねん?」
言うてんのに、アポなし、急来基地。
クルマも、新車のクセに
ナチュラル2トンカラー・・・。
(本人にも言うたけど・・・洗えょ)
 ̄\(-_-)/ ̄
2011年、初顔合わせやのに
モンク、イイ倒したった。


おっさん の今日の目的は、 車高長イジリ 。
一応? ワタクシに声は掛けるものの
基本、やりたい放題。
もう、手慣れたもので、
サッサとバラしにかかっています。

ワタクシの 『工具は貸さん』 は、一徹しているので
ジュイさん、そのへんも熟知 (のはず) です。
そのおかげか、ジュイさんの持ち道具も
豊富なバリエーションに飛んできてるのでゎ?
こんなスタイルで良ければ、
それと、ワタクシの ”扱い” が
雑 になってもよければ
御自由に、 『基地周辺』 をお使いください。
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
まぁ、そんなこんなで、今年もヨロシク。


人様の作業を チャカ している場合では、ありません。
今日は、 クランクシャフト を抜いてしまおうと思います。
まずは、 オイルポンプ 。
白サビ、・・・・・浮いてますねぇ。
ポンプは、後からジックリ、 ”吟味” です。
写真、撮り忘れましたが
リヤのオイルシールも、忘れず外しましょう。


クランクの メインジャーナル を押さえている・・・・
なんちゅーん (なんて言うん) やったっけ???
部品名称、ド忘れしてしまいました。

『ラダー』 やったっけかな・・・
まっ、写真のヤツを外していきます。

緩めるときも、 ”均等に” ですょ。

外れました、クランクシャフト。
あぶら、タップリ。
汚れたくないもんだから、
変な姿勢でクランクを持ち上げたら
ゴキッ


コ、コシ が、なんかおかしくなっちゃいました。
ひとまず、サッと 荒洗い しておきましょう。
チェックは、のちほど。


本日は、人の出入りが多い?ので
途中で、話しかけられても大丈夫な作業を中心に。
で、 『ガリガリガスケット』 です。
口 と 手 と 頭 が別行動してても、なんら問題がない。
現にこの作業中も、LAの社長と、超ウダ話中。
最近、1人で居るコトが多かったから、
今日は、久々にオモロかった

------------------------キリトリ線------------------------
今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す





今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す

------------------------キリトリ線------------------------
〆は、ジュイさんの妄想話。
別に急ぎの用はなかったんで、
たまにはゆっくり聞いてあげよーかと。

閉基地時刻とあまりの寒さに、 『撤収号令」 。
ワタクシも、ジュイさんを見送った後に
「帰りましょ」 って思ってたんですが・・・・・

そのまま、ヘッドのバラシの続きを始めちゃいました。
嗚呼、ちなみに、・・・・・
『パーツの加工』 、
『エンジンの組立』 、
が、始まると ”基地16号” は、
立入禁止
と、なりますので、御了承のほどを。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます