

なかなかに過ごしやすい日中でしたゎ。昼間、パラリと降りましたけどね。
こんばんゎ。

本日の弄くり倒す御クルマは、イマドキのヤツ。

・・・の、前に” じゃんけん ”で勝ち取った、
勝利の美酒ならぬ『ミルクティ』でちょっと休憩。
N尾さん、 ・・・ ごっそさんっ。


で、そう・・・
本日、御指名くださったのは、いつものこの方。

あぁ・・・あかん。
この写真、おもんない・・・。


で、novaken さんが”マガオ”でやっていたのは、
リヤのサス&ショックの交換。
車格がデカイとパーツも、 デカイ。
設備が整っているとはいえ、やっぱり大変そうです。
かく言うワタクシはと申しますと・・・

ブレーキ周りの担当。
「ローター」、「パッド」、「ホース」の定番 3点セット 。
特筆すべき項目・・・特にありません。
いやっ・・・ちょっとありますかな?。
ホースのバンジョーの向きといいますか角度といいますか・・・
ローダウンされた車輌なんかは
特 に
着地した状態でのチェックは欠かせません。

手慣れたモン
って言いたいところですが
何回やってもブレーキ周り(だけではありませんが…)は気を使います。
今回も、最終的に1箇所、気になるところが残ってしまいました。
ワタクシの思い過ごしであればいいんですが ・・・。
ワタクシの持ち場もひと段落したところで
工具を片付けていると
納車の時刻も押し迫り、テンパった novaken さんを発見。
聞くと、まだ作業が残っているらしぃ。
もちろん、見て見ぬフリなどできる訳もなく・・・
当たり前のごとく、お手伝いしたんですけど
このラストの作業が
まさかの 大 技 を
繰り出す羽目になるとは・・・。
novaken さん、┌○ おつかれさまでした。

休業のお知らせ:明日より3日ないし4日ほどお休みさせていただきます。
どなた様も事故、故障がありませんように・・・
いつもながらお助けありがとうございます。
またよろしくね
ブレーキの例の件、
あれは未だに気持ち悪いですネ。
何もないのが一番なのは当たり前ですが
もし何かあればすぐにご連絡ください。
あっ!
でも・・・今週末は動けませんケド。