ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

オークションで買ったリードケース

2008-08-01 23:22:01 | ファゴット
去年、10本用リードケースを某オークション
で購入しました。

少しお安めの価格ということもあり、見た目や材質は
それなりなのですが、まぁこんなものだろうと気には
なりませんでした。

ところが・・・リードをさしてみたところ、こりゃぁ
ファゴット吹いたことのない人が作ったケースなのでは?
というのが第一印象でした。

あくまで、私の個人的な感想ではあるのですが・・・

といいますのは、リードをさすのにキツすぎるのです。
たしかに、ユルすぎれば簡単にリードが抜け落ちてしまう
かもしれませんが、これだけキツいとリードを痛めて
しまうことになりかねません。

リードをさす部分は針金の上にビニールチューブが
かぶせてある状態。
ビニールチューブを一部ハサミでカットしてみたところ、
針金はかなり細く、チューブを全部取ってしまったら逆に
ユルユルになってしまいそうです。

結局、ビニールチューブを半分程度カットしてみたら
まあまあよい感じになりましたので10本全部カット
してサブのリードケースとして使っています。


大事なリードを収めるケースです。
安いからと安易に買ってしまうのは考え物ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿