goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とウサギと愛する毎日

~短い夜に~
愛する毎日語ります。
猫に癒やされ、ウサギに励まされ、ただ、ただ語ります。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春は、花の強さを知らされるねー。 (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2014-04-11 20:49:36
前回の職場、
ちっとだけ、後悔してる。
毎日、慣れなくて疲れていたけど
もう少し頑張るべきだったと、少しだけ後悔。
でも、次につなげるわ( ̄^ ̄)
来週、また違う職種の面接。
駄目でも、次の下見も、用意してる。
この間の、面接は連絡ないから
履歴書が戻されるでしょう。
分かりやすい( ̄^ ̄)

五十過ぎてんだもんね♪
入れていただけたら、
ありがたいんだよ!と
自分にいいきかせます。
(^ー^;A
返信する
春は来る (月べえ)
2014-04-11 23:29:49
必ずね!

波乱万丈
人生生きて来られた
入居者様に聞いてみた

人生、良いことと悪いことの繰り返し

あなた、そうよ。
自分の定め
自分の役目
あるのかもね。
そう、おっしゃった。

うん、
ありがたい
返信する
まとめて (月べえ)
2014-04-11 23:42:19
テディキャットは、誰にでも抱っこオッケーよ。

チュッとすれば美味しいキャット。

アロマは、不思議な力があります。
人間の五感に作用する。
何をどこを病んでも、人間の五感は残っていて

例えば終末期の認知症の方
はたから見たら
目も見えず、何も聞こえずと思えても
その方の生き方に沿えば反応して下さる香りは必ずある。
マッサージと共に柔らかな感触が必ず。

アルマセラピストが病院等で活躍してる。
その方達は、私達より、脳について学んでる。
プラス、計り知れない脳の力まで。
凄いな。
私も、学びたいと思ったよ。
返信する
シンプル (月べえ)
2014-04-12 00:15:51
私は何でも形から入る
何かするときも、寝るときも

物はシンプル
鍋も少い
深型のフライパン一つで済む
でも、お皿にはこだわりがある。
でも、数は少い。
調味料も、味醂とか、調理酒は買ったことない
とにかく、仕舞う、捨てる、溜めない
だから増やさない
ずっと同じものを、買ったばかりのように使う
部屋には、ほんとは何も置きたくなく、
シンプルな、部屋で、お茶を飲むのが好きなのだ。

気持ちええデェ~

でも……
家電と
バックが好きなのだ
家電……
ホットサンドメーカー
ティサーバー
コーヒーサーバー
ピョンと飛び出るトースター
大きな家電ではないけれど、
1回使って眠るのもあったりして……
ごパンが安くなってきたから買うかなと思うけど、いつ使うのか分からないし
多分買わない(^^;)))

バックやポーチは大好きで、例えばスーパーで、ジュース等が袋やバックに入ってたりすると、買ってしまう。
落ち込むと
前向こう!とバックも新しくしたくなる。
あ、しまむらは、結構掘り出し物のバックがありんす。

返信する
悩んでいる (月べえ)
2014-04-12 00:18:26
今に。

あ、チャングム見よう!
あのようにいきたい
返信する
えー (べにこ)
2014-04-12 16:29:32
月ちゃんの爪のあかを煎じてください。飲んだほうがよさそう私。

何故か目につくところに置いておきたいこだわりが強い私にとって、何もない部屋は天国のよう。

あとお料理が超嫌いだから料理が好きな人は神よ。

しまむら何でも売ってるよね。私フォーマルあそこでかったもの。

返信する
Re:えー (tamaru69)
2014-04-13 23:51:35
神経質だった。
一度ガス台使うと、持ち上げて裏まで拭くの。
スプーンも一つ一つ並べて仕舞う。
ぴっちりと、使ったら仕舞って読んだら閉じて、平行に乱さずにおく。
車もきちんと真っ直ぐに。
使ったあとは、まるで使わなかったように。
子育ての時は、洗濯物は溜めず、綺麗に綺麗に。

ぶっちゃけ、病気だよね。
20代なのにおばあさんみたいになって、胃薬飲んでたよ。
今はそんなことない、大雑把。

ただ、溜めないだけ
掃除も寝てた方が良いので、一週間に一度くらいだよ。

この気質が役に立つのは、職場の片付けと、引っ越しの素早さ。
もし転職するなら引っ越し業したい。

返信する
Re:春は、花の強さを知らされるねー。 (tamaru69)
2014-04-13 23:58:37
カーペット
さっぱりしたね。

シックなのがすきでしょ?
月べえもなんだ。
ほんとは無くても過ごせる。

チューリップ、年々小さくなるけど、まだ現役
可愛い花を咲かせているよ。

うさぴ。
返信する

コメントを投稿