17日の朝会では、校長先生から「うつくしい言葉を使いましょう」
というお話がありました。
そして、今日は6年生が参加する最後の朝会です。
飼育委員会から、「ふれあいたいけんデー」の紹介がありました。
中休みに飼育小屋にいるうさぎの「ひかり」とふれあえます。
ぜひ、参加してください。
版画と書き初めの表彰も行いました。
今週の目標は「かんしゃのきもちをこめて ピカピカにしよう」です。
1年間生活した教室や階段や廊下をきれにしましょう。
10日の放送朝会で、校長先生から東日本大震災のお話がありました。
11日の明日で、丸3年経ちます。
今週も「学校のきまりを守ろう」という目標です。
みんなの安全を損なわないように、きまりを守りましょう。
校庭の工事も進んでいます。