goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜまかせ的人生論

がけっぷち30代女性のお気楽ライフ♪
気ままに楽しく、時には凹んで今日もゆく・・・

鬱?憂鬱・・・

2007年07月02日 18時00分44秒 | Weblog
ようやく梅雨らしい、ジメジメした季節になりました。

水不足は問題だし、恵みの雨と考えれば貴重なもんだ。

でもね~。
やっぱりこんなクズクズした天気の日は気分が晴れない

なんだかやる気もおきなくて、おまけに嫌なことは度重なって、
もう駄目だな・・・

先日、知人に言われた。
『自分の気持ちや言葉も、自分をコントロールする。つまりマインドコントロールをかける。駄目だ駄目だと思っていると本当に駄目になる』と。

だから気持ちを切り替えて頑張らないと

時々、色々な不安に押しつぶされそうになる。
お金のこと、仕事のこと、健康のこと、そして生涯の伴侶のこと・・・。
でも思い出した。
人は過去にも未来でもなく現在にしか生きれない。過ぎた過去を悔やんでも、まだ来ない明日の不安に嘆いても、何もならない。だから『今日を限りに生きろ』

う~ん。そうだよな。
それにしても、この言葉を教わった本はいい本だった。
題名忘れちゃったけど、家でもう一度探してみよっと

第何次?お笑いブーム

2007年06月25日 14時26分48秒 | Weblog
ここしばらく、空前のお笑いブームが続いている
TVをつけると、どのチャンネルでもお笑いの人を見ない日は無い位である。

私が個人的に好きなのはタカアンドトシ
あの二人の淡々とした掛け合いが面白い。
それとインパルスの板倉さんも意外にツボにはまる。

それにしても、最近のお笑いの人は非常にマルチな人が多い。
お笑いはもちろん、司会や演技、器用になんでもこなす。
全体的に高学歴な人が多く、クイズ番組等でその才能を発揮している人も多い。
それゆえに、美人な芸能人やモデルをGETし、続々と結婚してる。
羨ましい限りである

確かに、小学生の頃とかに人気のある男子って
・面白い人 ・頭のいい人 ・運動神経のいい人
だったしね。こういう要素は俄然、女の子に人気が高いんだろうな


サイトで面白いウェブコントを見つけた。
「エコタンク」の第3話ピロシキ
最近のコンテンツの発達はすごいなぁ~
面白いので是非是非見て下さい
CMサイト上で結成された謎のウェブコントユニットらしいけど、こんなのが出てきたらリアルな芸人さん達は危機感を覚えるかも
『謎のユニット』ってのがまた妙にそそられるよね

いずれにしても人間『笑う』という事はとっても心身ともに良いことなので、たくさん笑って明るい社会になればいいですね
日本全国関西化旋風ってなことで、梅雨のジメジメしたブルーな気分もふっ飛ばして明るくいきましょう

すっかりご無沙汰

2007年06月21日 18時03分09秒 | Weblog
ブログの存在自体忘れかけていた程久しぶりの書き込みっ
本当に何をやっても3日坊主で、自己嫌悪に陥るよな~

最近、会社の近くに東京ミッドタウンが出来ました。

防衛庁の跡地に出来た、そびえたつビルディング。
工事している間は道路が通りずらかったり騒音がうるさかったり、でえらい迷惑だったけど、オープンしてからはこれまた人人人・・・なぜか年配の方々がわさわさ増えて、前を通り抜けるのに一苦労。
でも行ってみたらここってば最高

タウン内には、様々なショップがある
ファッション・フード・雑貨・ホテル・・・
何も買わないで館内をウロウロしてるだけでとっても楽しい。
24時間営業の高級フードマーケットもあるし、抜かりない。

なんたって最高なのは、建物裏のオープンスペース
こんな一等地でもったいないと思うほどの広いスペースが緑と水で覆われ、
ベンチに座っているだけでとっても贅沢な気分
ただ一つ納得いかないのは、芝生の中が立入り禁止になってること。
せっかくの気持ちいい芝も、外から眺めるだけなんて意味ないじゃん
おそらく、芝をきれいに保つためなんだろうけど、なんか変なの。

これから一つずつ店を制覇していく予定なので、また書きます。

最近のもっぱらの夢は・・・
ミッドタウンにある、ザ・リッツ・カールトン東京の最上階スィートに泊まることっ

携帯革命☆

2006年10月23日 22時52分10秒 | Weblog
SoftBankの記者会見、驚きっ

明日からのナンバーポータビリティーの直前、
驚きの新価格を発表。
孫さん、やっぱやってくれるな~って感じですね

日本のインターネット事情を大きく変化させた孫さん。
今度は携帯の世界も大きな変化の時期を迎えたのか?!

・au、Docomoと全く同じ料金体系にしてそこから200円引き
(複雑な料金システムのため分かりやすく同じに設定)
・au、Docomoが価格を下げたら、24時間以内にそこから200円引きのコミット割引

でもなんたって驚きなのは『予想外割引』
SoftBank同士の通話・メール全て無料!(※21時~12時は除く)
基本料70%引き!

『何でもできて無料が当たり前のインターネット。
この常識を携帯の世界でも実現させたい。BY 孫さん』

すごいっっ 
これですぐにSoftBankに変えよう、というのはちょっと先走りかもしれない。
これを受けてDocomo、auはどう出るのか?

いずれにしても、今まであぐらをかいていた大手は今頃大変だと思う。
Yahoo!BBの時から大きな組織を相手に戦う孫さんはすごいと思う。
こうやって価格競争となるのはユーザーにとっては非常に嬉しいことだ。
携帯会社の激しい戦いに今後目が離せないですね



はじめまして

2006年09月06日 21時09分57秒 | Weblog
時代は目まぐるしく進化している。

インターネットというものが一般家庭に普及してから、そのスピードは加速する一方だ。
しかもブログなるものが広まってから、本当にネットが身近なものになったような気がする。

昔は、それこそ専門の知識が無ければ構築できなかったサイトも、今では誰でも簡単に、しかも無料で作成できてしまうのには本当に驚きだ。
これって、作成できることがすごいのではなく、1個人が全世界に向けて発信ができる、ってそれがなんたってすごい。
パソコンに向かって『私はこんな風に思ってるんだよ』と掲載すれば、それこそ世界中のどこかで、それを読んでくれる人がいる。
どこかで共感してくれる仲間がいる。
コメントをくれたりする親切な人もいる。
すごいことだぁ。。。 『一人じゃないんだっ

かくいう私、がけっぷち30代。
もう 『若いのに・・・』 とも 『結婚は・・・?』 ともあまり言われなくなった今日この頃。
今では定年退職したご年配の方がインターネットに詳しかったりして。
教室に通ってるのか?本を読みまくってるのか?
その前向きな姿勢には関心させられるものがある。

その年齢と比べればまだまだ若者寄りの私。
この時代の流れに取り残されないように、別にこれと言ったテーマがある訳ではないんだけど、日々の出来事を綴ってみようと思う。
そして実際更新しながら日々勉強。頑張りまっす