goo blog サービス終了のお知らせ 

お見合おばさんの婚活日記

元気で明るいおばさんの日常ブログ
婚活おせっかい情報と旅や遊びの記録です!

探しましょう、あなた自身を見てくれる人

2016年02月27日 | 結婚相談所

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

前回、50歳前後の方が良いのでは・・・とお話ししましたが、その年齢層ならOKというわけではありません。
その中でもプロフィールをじっくり見て共通の趣味や活動、一緒に楽しめそうな人を探してください。
もちろん、見た目も大事ですが、とりあえず生理的に絶対ダメ!な方以外はあってみるべきでしょうね
共通の趣味があれば、話題も合うでしょうし、会話が弾むことでしょう。
会話が楽しめれば、あなたの笑顔も輝くし、お相手への印象も魅力的になる筈です
結婚は、ゴールしたら終わるものではありません。結婚してからが、スタートなのです。
20代、30代までであれば、今まで全く興味のなかったことにもチャレンジしてそれを楽しみたいという方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、50歳前後の方でもそういう人もいるかもしれませんが、多くの方は今まで続けて来た趣味を変えるより、一緒に楽しみたいと思っているでしょう。
特に男性にはその傾向が強いように思います。
まだまだ長い人生です。一緒に趣味や生活を楽しめる人がいいですよね

ここまで、アラフォー女性の婚活の道のりは険しいことを伝えて来ましたが、反面、結婚生活が幸せな日々となる可能性は高いんですよ~
あなたは熾烈で過酷な婚活市場の中で、つらく苦しいとお感じになることも少なくないかもしれません。
しかしながら、あなたは出会いに苦労しやすい状況である反面、納得できる相手と結婚までたどり着けたとしたら、その日々はより満足度の高い毎日となる可能性が高いと思われます・・・
なぜなら、結婚相談所や婚活サイトから出会いに辿り着いた男性がいたとしたら、その方は20代~30代前半の女性が数多登録している中、あなたの年齢を知ったうえであなたと会うことを決めた方だからです。一時の若さばかりを追うような方ではない上に、自分の子供が持てるかということよりも、妻となるその人自身を見つめようとされている方である可能性が非常に高いのです。
その方が最終的にあなたを選んで結婚したとしたら、その方は若さといういずれ必ず消失するものや、子供というあなたの人格に関係のないものに左右されずに、あなたを認め、受け入れたことになります。
あなたは若い世代の女性よりも、出会いに苦労するかもしれません。
しかし、若い世代の女性よりも、あなたの事をぶれずに愛してくれる人と結婚に辿り着ける可能性が高いのです。


理解があって尊敬できる男性と出会い結婚することは、年齢を重ねても不可能ではありません 

【男と女のputit心理学】
★♂が期待するやわらかい表現★
女性は男性と同じことをする必要はないのです。
仮にやわらかい言い方だとしても誰も弱いとは思わないですよ~。言うべきことはキチンと言い、主張すべきところは明確に主張していく。そうすれば、男性たちは決して弱いとは感じないでしょう。
また、表情がやわらかならば、ちよっと言い方がきつくとも、相手に悪く受け取られることも少なくなるはずです。
自分なりの「やわらかい表情」「やわらかい言い方」を身に付け表現するようにしたほうが、間違いなく人間関係では得をします。身に付けるといっても特別なことではなく、ちよっとした心がけだけで実現できるのです。心と体は一体となっているはずですよね
なので、心がやさしくなれば、必然的に「やわらかい表情」になっていくことでしょう・・・ネ
しな~やかな表情は「男心」をしな~やかに動かしていく……と、私もしな~やかに思っています……ョ。
★♀からみると・・・★
ウォーター系接客業の方がよく使う「○○さん、大好き」「タイプだわ~」などという言葉は、自分が多数のお客の一人であることをわかっていても嬉しいでしょう。
それを知っているからこそ、ウォーター系接客業の方は頻繁に使うのですよね ・・・つまり、営業ですよね。
一般的な女性がこうした極端な愛情表現をするのは、心底から相手に惚れているというより、その場を楽しもうとしていることが多いでしょう。
ほんとうに愛している男に対しては、そういう遊びセリフははけないはずなのです。また、このようなセリフを平気で口にする女性は、過去における男性経験の多さの裏返しであり、機会があれば別の男性に対し、また同じセリフを言わないともかぎらない・・・
女性がほんとうに男性を愛しているときは、むしろその気持ちを言葉に出さないものだと知るべきですね
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・

アラフォー女性は余裕あり・・・(^^♪?

2016年02月23日 | 結婚相談所

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

一見すると、綺麗にネイルをし、お化粧や服装にもお金をかけて余裕のある生活を送っているように見えるアラフォー女性
習い事をしたり、エステに行ったり、女子会で盛り上がったり、日々忙しく、楽しく過ごしていらっしゃる方もたくさんいます。
仕事でも能力の高い女性の中には、責任ある地位につき男性の部下を使っていかなければならない立場の方もいらっしゃるでしょう。
肩書はなくとも、職場のリーダー的な立場で頼りにされている方も多いでしょうね。
果たして、彼女たちは本当に生活をエンジョイしているのでしょうか?
もちろんそれは、今まで自分が頑張ってきた結果です。
誇りに思ってやりがいを感じていることでしょう
その反面・・・
素敵に装っていても、周囲の男性からみると対象外になっていることを日々感じているのかも・・・
時には、男性の部下をしかることで、きつい女など陰口を叩かれたり・・・
そうでなくても陰では「お局様」などと嫌な呼ばれ方をしていたり・・・
悩みも増えていくのです・・・ 
そろそろ、新年度の新入社員も春休みを迎え、研修的なアルバイトで社内に華やで初々しいお嬢さん達が顔を見せるころ。
いやでもピチピチのお肌、あか抜けないけどフレッシュな魅力を感じてしまうでしょう。
女性から見ても魅力的な彼女たち、男性にはなおさらでしょうね~ って感じです。
まだまだ、結婚、お見合いを考えているはずのアラフォー女性ですが、なかなか周囲に「結婚したい」「誰か紹介して!」とは言えないようです。
プライドを持ってお仕事に取り組まれている彼女たちだからこそ、言えないのです。
さあ、職場は職場
婚活は、婚活
世の中は、広いのです。周りだけにとらわれず、素敵な出会いを見つけましょう

【男と女のputit心理学】
★♂の優越感★
男性は女性から頼りにされると嬉しく思うものです。優越感に浸ることができるからです。
たとえば「これって、どうなってるの?」「私にも、教えて?」なんて、お願いを女性からされたら、男性たちは大いに喜び真剣になって、女性の要望に答えようとするはずです。
こういった、男の優越感を刺激してあげることは、親密度を高めるためには効果的といえるでしょう
もし男性が「そんなことは、○○に聞けよ」と、まったく関心を示すことがなければ、依頼した女性には興味がないということなのかもしれない・・・
しかし、「面倒くさいよ……」とか「しょうがないなー……」といったふうに、ブツブツ文句をいいながらも、女性の依頼に応じていくなら少なくとも嫌いではないはず
★♀からみると・・・★
人間は、相手との接触回数が多くなるほど好感を抱く傾向があります。
なじみのないものを始めて目にしたときは拒否的に思っていても、何度も目にしたり、接しているうちに違和感がなくなり、肯定するように変わっていくのです。
テレビのCMもそういう人間の性質を利用していますよね。商品の宣伝をするのはもちろんだが、繰り返し放映することによって視聴者に親しみを与え、購買意識を高めているのです。
この法則は男女のあいだにもあてはまるでしょう。
つまり、始めは何の感情もいだかなかった相手でも、繰り返し会っているうちに、いつのまにか好感をもつようになっていくのです (心理学では「熟知性の原理」という。)
何度も会うことによって、相手についての知識も増え、内面までもよく理解できるようになり、自分に対しマイナスを与える人ではないことがわかるにつれて信頼感が生まれていくのです。
もちろん、ただ単に会えばいいというものではないですよ~。
チャンスをみつけて女性と会話をすることが大切なのです


おばさんの休日

2016年02月22日 | 結婚相談所
★ホームページ★
 http://mring-omiai.com
★Facebook★ 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

昨日は、早朝より千葉まで出張お見合いでした~  
私の住む逗子からは、湘南新宿ラインで始発から終点まで・・・
そのかいあって、今回は何とか交際まで行きそうです
帰りの電車の中で、こちらの男性からOKの連絡があり、自宅へ歩いている時に相手のカウンセラーからOKのご連絡がありました~
良かった、良かった・・・

夕方、3男レオン(ラブラドールレトリバー)を連れて、逗子海岸にお散歩に行きました。
今日は、風さえも暖かく海岸で遊ぶ親子連れやカップルの姿に、会員さんの幸せを願うおばさんでした・・・
【男と女のputit心理学】
★♂の味方って★
男性はいつも強くありたいと思っています。けれど、その反面、自分の弱いところもよく知っているのです。
なので、その強がりをわかったうえで、弱音をはかせてくれる女性を求めているといっていいでしょう
あなたの好きな男性が仕事で落ち込んでいたら、仕事とはまったく関係ないことで励ましてあげましょう。
気分転換させてあげるのです
気分転換をさせてあげたいという女性のやさしさに感激しない男性はいないのです。
男性は、強い男と思われたい。でも、弱さも理解してほしいというのが男のホンネなのです。
自分を認め、味方でいてくれる人を求めている。強さと弱さを肯定してくれて、なおかつ、気弱なときにそばにいて心の内を理解してくれる女性には、安らぎと信頼感を寄せていくでしょう
★♀を輝かせるには・・・★
一般的に、女性は何ごとによらず他人に厳しく批判されたり、叱られたりすると、自信を失ってしまい、ふてくされたり、萎縮して自分の殻に閉じこもってしまう傾向性があります。
また、ひとたび自信を失ってしまった女性は、なかなか自信を回復できないのです・・・
例えば、彼女に悪いところを直してもらおうと思ったら、その悪いところを直接的に指摘しないほうがよいでしょう。
とくに容姿や言動などを批判することは控えるべきでしょう。
それよりも、彼女のよい点を誉めることをお勧めします
ことあるごとに具体的に誉めてあげましょう
そうすることによって、彼女は心を開き、悪いところも改善していこうと努力していくようになるのです 
男性諸君!女性を「いい女」に変えるか否かは、すべて男しだいだと自覚すべきなのです
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・



婚活中のストレス・・・

2016年02月21日 | 結婚相談所

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

そろそろ結婚をと思い始めたものの、なかなか出会いがなかったり、出会ったとしてもうまく交際に発展せずストレスを感じている方も多いでしょう。
そもそも出会いがないという方は、婚活サイトに登録したり、お見合いイベントに参加したりすることで出会いの機会を得ることでストレス解消が可能です。
第一段階のストレスは、自分からアクションを起こすことによって、結構簡単に解消できますね・・・
問題は、出会ったけど上手く交際に発展しない 
または、交際までに至っても結局「結婚」というゴールまで行きつかない・・・というストレスです。
なぜなら、結婚は1人では成り立たないからです
お相手があってはじめて成り立つものなんですよね~
そこでまたストレスが生まれるわけです・・・
つまり、婚活は結婚という当初の目的が果たされるまで、続くのです
ストレスのない婚活はないのです・・・どうせ続くストレスなら、上手に付き合っていきましょう
婚活だけに夢中になりすぎないで、いろんなことに目をむけてみましょう
夢中になれる趣味を見つけたり、気になっていたスクールに通ってみたり・・・
もしかしたら、婚活以外の活動で新たな出会いがあったりして
趣味を広げたり、習い事をすることで、あなた自身も磨かれて自然にあなたの魅力もUPするでしょう
その結果、ストレスも解消ができて、婚活も上手くいったら・・・

【男と女のputit心理学】
★♂から見ると・・・★
顔のつくり、背の高さ、プロポーションなど、外見がよいと知的なものまでよいと思ってしまう現象が起こります。
これは、美人と呼ばれる女性を「えこひいき」してしまうという人間の心理が働くからなのです。
要するに、ある人にいくつかのよい点があると、その人の他の特徴もよく見えてくるし、
悪い点が目立つと、他の特徴まで悪く見えてしまう。これは「光背効果」と呼ばれる現象なのです。
わたしは、背も低いし「あんまりきれいに生まれなかったな」などと、思う必要はありません
メークやファッションしだいで、「センスの良い人」といった風に言われるようになるからです。
きちんとした服装、清潔な髪、礼儀正しさ、清潔感……などなど、一つ一つ点検、チェックしていけば、男たちから「魅力的な女性」といった印象を引き出すことができるはずです。「光背効果」を大いに利用すべきではないでしょうか
たった一つのポイントでもいいから、「キラリ」と光らせれば、あなたも魅力のある女性になれますよ。……さあ、今日もがんばろう
★♀からみると・・・★
一人暮らしをしている男性の中には、何かとだらしなく、不潔にしているような者もいらっしゃいますよね~。
そういう男性は会社のデスク周りも乱雑になっているものです。
男性とくらべ清潔好きな女性には、嫌われるタイプではと思われがちだが、実際はそうでもないようです。
だらしのない状況を垣間見た女性が、あれこれと男の世話を焼くようになるケースがあるのです。
部屋の掃除をしてくれる。ディスクの周りを片付けてくれる。取れたシャツのボタンをつけてくれたりと、親切に世話をすることがただあるのです。
これは女性特有の母性本能が働いていると考えられます。
だらしない男性の世話をすることが、女性にとっては、喜びとなり苦痛ではないことの証明といえるでしょう。
どうやら、何から何まできちんとしている男より、ある程度のズボラやだらしなさを持っている男性のほうが、女性の眼には魅力的に映るようなのです。
そういう関係が恋愛となり、結婚にいたるという場合も少なくない・・・らしいですよ~

〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・


一生独身の人ってどのくらいいるの?

2016年02月20日 | 結婚相談所

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com

さて、お見合いおばさんも気になるところですが・・・
一生独身の人ってどれくらいいるのでしょう?
今現在独身で、なんとなく自分は将来結婚しないかも・・・と思っている人はどのくらいいるのでしょうか。
反対に、なんとなくいずれは結婚するだろうって思っている人はどのくらいいるのでしょう?
晩婚化が進み、未婚でも違和感を感じない時代になりつつある昨今、一生結婚しない人も増えているようです

実際の割合で見てみると、驚きの数値に・・・
50歳の時点で生涯未婚の男性は、20%、女性は、10%
つまり、男性は5人に1人の人が一生結婚せず・・・ということですよね~
昭和の末期、1980年代は、男性で2~3%、女性で4~5%だったことを考えると、少子高齢化は益々進んでいきそうです・・・
もちろん、結婚しない生き方を自ら選び、充実した人生を歩まれる方もいらっしゃるでしょう。
そうではなくて、なんとなく独身で来てしまった方も多いようです。
今更、周りの人に紹介を頼むのも焦っているようで、恥ずかしいし、かといって一生独身でいる覚悟もないし・・・
そんな不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか
そんな人こそ、おばさんに任せてください
一緒に二人三脚で、ベストパートナーを探しましょう

【男と女のputit心理学】
★♂は、無口な女性が好き?★
そうは言ってもこの世から女性のおしゃべりがなくなってしまったら、スッキリしないへんな世界になってしまうでしょう。
人間関係がギクシャクしてしまい、味気ない世の中になるに違いないと思いますよ~
ですから、女性がみんな無口になってしまうと困ってしまいます
男性というのは身勝手なところがあって、女性が無口すぎると、今度は「彼女は何を考えているのかわからない」といった感じをいだいてしまったりするんですよね
つまり男性は無口すぎる女性にも苦手意識を持っているのです。
結局、男性は、「無口」でもなく「おしゃべり」でもない女性を求めているのかもしれない。
ならば、「おしゃべり」な女性はどうしたらよいのでしょうか……
自分の言いたい事を100%を口に出してしまえば、確かに気持ちがいいしスッキリします。でも、それをあえてガマンして、70%~90%に押さえながらの「しゃべり」ができれば、男性の好感度はUPします。
結論:無口とはいえないが「おしゃべり」でもないといった女性を演ずることが大切なのです
★♀の執念★
ホラー映画の主人公といえば女性が多い。人間の怨念を表現するならば、男性を主人公に据えるより、女性を中心にしたほうが格段の恐怖を呼び起こすことができるからです。
「女はコワイよ」と語るのは女の執念深さに閉口した男性たちでしょう。
確かに女は執念深い。それは、どのような理由によるのでしょうか
ひとつは、良きにつけ、悪しきつけ小さな事もおろそかにできない女性特有の性格があるからです。
それに記憶力のよさが加わることにより、過去のへのこだわりがいつまでも消えないのです。
また、女性の内向的な性格も執念深さの大きな一因になっているのかも・・・
嫌なことがあれば、男性だったら酒を飲むなどして、発散しようとするが、女性の場合は怒りが内にこもりがちになる。
つまり、はけ口のない感情が心の中に積もり積もってしこりとなり、恨みへと転化していくと考えられます・・・
(もちろんすべての女性ってことではないですよ!最近では、女性もお酒を飲んだり、ジムに通ったり、上手くストレス解消してますからね)
女の執念といっても、裏を返せば情の深さの現われだったりもしますよね。「好きな男性を想うあまりに……」といった心情も、優しく理解してあげましょう
いずれにしても、女性に恨まれたらロクなことがないのは確かです・・・

〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました<ahref="https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/">https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・