goo blog サービス終了のお知らせ 

お見合おばさんの婚活日記

元気で明るいおばさんの日常ブログ
婚活おせっかい情報と旅や遊びの記録です!

男性が結婚したい女性の条件8つとは?

2016年03月21日 | 婚活

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
男性が結婚したい女性の条件8つ
雑誌の恋愛特集などを読んでいると、「結婚をする女性」と「彼女にする女性」は違う、と意見している男性を頻繁に目にしますよね
しかし、どのように違うのか、女性に対してはっきりと口にする男性は皆無です
今回は、男性が結婚したい女性の条件をご紹介していきたいと思います。
勝手な事を・・・と思いますが、男性の本音の部分です
男性が結婚したい女性の条件は、ズバリ以下の8つです
1.金銭感覚が合う女性
2.家事が出来る女性
3.周りに合わせることができる女性
4.連れていて恥ずかしくない女性
5.若い 女性
6.穏やかな女性
7.自分のことを応援してくれる女性
8.全体的にきちんとしている女性

男性は結婚した後の事まで想像し、結婚相手の女性を探していのです
それでは、1番から見ていきましょうか・・・
1.金銭感覚が合う女性
まず、散財する女性は、「結婚をする女性」として男性から見られる事はありません。
何故なら、結婚するという事は、財産や給料を共有する事になるからです。
ましてや女性が専業主婦になった場合、家庭内のお金は全て、妻の管理化に置かれる事が殆どなのです。
その時、妻が家計の事を考えず、家計に見合わない高価な物を購入し、家計が火の車にでもなれば、それを尻拭いするのは、お金を稼ぐ事が出来る夫ですよね。
そういった事まで真剣に考えているからこそ、金銭感覚が合う女性を結婚相手として選ぶのです
現在、高級なブランド品にばかり身を包んでいる女性は、結婚したいのであれば、身に着けている物に気をつけて下さいネ!
女性が男性の身嗜みや持ち物をチェックしているのと同じ様に、男性も女性が身に着けている物をチェックしていますよ~

2.家事が出来る女性
共働きする夫婦が増えてきた現在ですが、それでも男性は家事が出来る女性を好みます
それは、妻に家事を丸投げしようと考えているのでは無く、2人で協力して行うからこそ、出来ていて欲しいと考えているのです。
また、男性は子どもの頃に見てきた母親の姿を「結婚をする女性」に求める傾向があります。
母親が家事や育児など、家庭の事は一手に引き受け、こなしていた場合、男性は自分が妻にする女性も出来て当たり前と思っている事が殆どなのです。
男女平等と言われ、女性に対し女性らしさを求めない風潮となってきていますが、男性が理想とする妻は、今も昔も「お母さん」です。
その為、子どもの頃に家事をしていた母親の姿を理想とする男性は少なくないのです。
3.周りに合わせることができる女性
男性は結婚に対して“平和”を求めるものです。それを満たしてくれない女性は妻になどできない、ということなのでしょう。
結婚は当事者ふたりだけのもののように思えるかもしれませんが、親や職場の上司から大反対されてまで己を貫くような男性は少ないでしょう。
男性は女性よりもことを荒立てたくない平和主義者であり“社会的な体裁”を求めるものなのだということを覚えておいてくださいね 結婚すると、家族や親戚が自分の方と相手の方とで2倍になります。
それなのに、親戚づきあいが嫌だという人も中にはいるのです。その場合、自分からシャットアウトしてしまうこともしようと思えばできますが、それは夫となる男性にとってどうなのでしょうか・・・
妻となる女性が嫌だというなら、仕方ないとは思っていても、本当は自分が育ってきた家族や親戚ともうまくやってほしいと願っているはずですよね。
男性、つまり夫にとっては、子供の頃から慣れ親しんだ家族や親戚です。その大事な家族や親戚を否定してしまったら、夫は自分が否定されたように感じてしまうとも限りません。
もし、会いたくない、親戚付き合いは嫌だ、面倒だと言って避けていたら、夫は家族や親戚から責められてしまいます。「なぜ、法事にこないのか」「なぜ食事会にこないのか」などなど…。
やっぱり、お付き合いはしなくちゃね!大切な夫のためなんですから  
4.連れていて恥ずかしくない女性
これは容姿とも繋がりますが、スタイルのいい女性を連れていると他の男性が振り向きますよね、それを男性は誇らしく感じるようです。
女性の場合、自分の彼氏が他の女性にじっと見られるのは嫌なものですが男性の場合は逆で自慢になるんだとか・・・
口では「スタイルにはこだわらない」と言っても「容姿端麗」を彼女に求める男性が多いのは事実のようです。
結婚するという事は、結婚相手を妻として第三者に紹介するという事なのです。
その場面は、食事の場であったり、上司のお宅であったり、結婚式場であったりと、様々です。
そんな時、妻が敬語を使えなかったり、食事のマナーを知らなかったりと、常識外れな事をしてしまった場合、夫が恥をかいちゃいますよね
更に、常識の無い行動を取る様な女性と結婚したのだから、その男性も常識が無いと疑われ、仕事に影響が出てしまうことも・・・。
結婚する前に、女性が男性の年収を気にする事と同じ様に、男性もこれから見込める年収や地位を計算しているのです。
それは、男性自身だけの努力だけでは無く、これからパートナーになり得る女性の常識力も計算の内に入っているのです。     
「彼女にする女性」ならば、見た目が美しいだけでも良いでしょうが、「結婚をする女性」になりたいのであれば、立ち振る舞いが美しい女性になる必要があるのです
長くなってしまうので、今日はこの辺で・・・
男性は、結婚生活を想像できない女性に対しては、二の足を踏む傾向があるようです。
男性に、結婚相手とみられるには、結婚後のメリットを男性に想像させるのは、結構重要な事なのではないでしょうか? つづく
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・

好きな女性にとる態度 7つ(^^♪

2016年03月20日 | 結婚相談所

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

【男性が好きな女性にとる7つの態度】
男性が好きな女性にとる態度とは一体どのようなものがあるのでしょうか?
人はそれぞれのアプローチの仕方や方法が異なるものですが、その前の段階には多くの共通点があるものなのです。
女性慣れしている男性でも、そうでない男性でも実は意外と同じような態度を取っているものなんですよ
そこで今回は好きな女性にとる態度をご紹介しますので、当てはまるものがあるかどうか確認しながら読んでみてください。
好きな女性に取る態度
1.メールやLINEでマメに連絡してしまう
これは、女性でも好きな男性に対してしてしまう行動ではありますが、男性も好きな女性にはついついマメになってしまうものです
男性はもともと不精な人が多く、好意が無い女性に対しては、メールが来ても1日~3日くらい返さないなんて行動をとってしまいます。
しかし、好きな女性にはすぐ返信、また丁寧に長い文章なんかで返信してしまうものです
女性は連絡自体はマメに取る習慣がある人も多いので、その点、男性は分かりやすいかもしれませんね
用も無いのに『今何してる?』と他愛もない連絡をしたり、何度も連絡を交わしたいから、文末に“?”をつけてみたり、ご飯のお誘いなんかも好きな人には送る男性が多いようです。
2.色々気にかけて話しかける
好きな人の事は常に目に入っているので、例えば空調が寒かったりしたら『寒くない?』と気にしてくれたり、お菓子をその子にだけあげたり、重たい荷物を持ってたら手伝ってあげたりと、常に好きな人の事は気にかけています
好きな人とはチャンスがあれば話すきっかけが欲しいものです。
私だけ特別なような?と感じたら、その感は当たってる可能性大でしょう
3.無口になってしまう
好きな人だからこそ、話せないという男性は多いです
その人の顔を見るだけでドモってしまったり、緊張して黙ってしまったりと、意外と男性は不器用な生き物なのです。
女性からすると、『私の事嫌いなのかなぁ』と勘違いしてしまうかもしれませんが、そんな事はありません。
あなたの前だけで急に静かになる方だとしたら、脈ありの可能性はおおいにあります
4.いじわるしてしまう
いくつになっても、小学生のように好きな子をいじめてしまう男性っています
大人なるといじわるというよりも、好きな女性をからかっている男性のほうが多いですが、中には大人になっても、好きなのに『ブス!』とか『バカ』とか言ってしまう男性もいます
女性の立場から見ると、いい加減大人になって欲しいものですよね~
5.何かと見てしまう
女性のことが気になりだしたり、好きになってしまったとき男性はどういった行動をとるでしょう
まず第一に視線に入れてしまいます。入れてしまうという意識がなくても自然に視線に入ってしまっているという状態になっていることでしょう
学生の時、授業中に好きなあの人のことばかり見ていたなどという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。
向こうが気付いてない状況ならなおさら目で追ってしまいます。
人間の本能の部分が働いて、自分の視界に入れておきたいという感覚になり、そのような行動に出るのです。
見ているのを気付かれてしまってドキッとした何て経験も沢山あるかもしれません。
それが更に、好きという感情を加速させるものです
6.無意識にコンタクトを取りたくなる
男性は好きな女性とコンタクトを取りたくなります
見ているだけでは感情を抑えきれなくなり、その女性のことをもっと知りたくなるのです
それは女性のことをもっと知りたくなるといった感情とともに、自分の欲求を満たす事となります。
ここの部分はとても重要で、最初のコンタクトで自分への印象がとても変わってきてしまいます。
自分のことをよく見せようとか、ありのままの姿を見せようとか、四苦八苦します。
話す機会が出来たときには、用意していた話題を話したり、また聞きたいことを質問したりします。
アプローチとしてはそれぞれ性格がありますので、人によって違うと思いますが誰もが不快な思いをさせずに、無難にこなそうと心がけるでしょう  
7.駆け引きや試行錯誤
好きな女性に気に入られたいという心理は当たり前の心理です。そのため男性はどうやったら気に入ってくれるかとか試行錯誤します。
相手のことを調べて、興味のある話題を調べたり、喜んでもらえそうな行動をしたりします。その中で、押してみたり引いてみたりします。
これは一見女性側から見ると、疑問に思う行動かもしれませんが、男性の中での駆け引きです
いかに相手に興味を持ってもらえるか、一か八かのような賭けに打って出たりするものです
自分の感情をうまくコントロールしながら、上手く女性にアプローチをとっていく手段を試行錯誤しながら模索するのです。
ストレートに思いを伝えたり、時に変化を付けながら好きな女性の心を揺さぶって、何とか距離を近づけたい、男とはそういう生き物です
好きな女性にとる態度はわかりやすい
いかがでしょうか?
今回は男性が好きな女性にとる態度をご紹介しましたが、おそらく女性でも多くの部分が当てはまるのではないでしょうか
つまりこのような行動は男女で変化するわけではなく、人間のいわゆる習性だということができますね。
そのため女性もその男性の心理がある程度は理解できるはずですので、そんなに難しいことではありません。
ちょっと周りの男性の態度を観察してみてください。
彼は、あなたを意識しているのかも・・・
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・

選べない人への「選ぶ」ポイント3つ

2016年03月18日 | 婚活

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

【二股で選べないときに選ぶ3つのポイント】
二股っていうと語弊がありますが、婚活をしていると、昔のお見合いと異なり、「いいな」と思ってお付き合いを始めても他の人ともまたお見合いすることができます。
そうしてお会いすると、またお付き合いしている人と違った魅力に触れ、同時進行なんてことも・・・ありますよね
結局どっちを選んでいいのか迷っている・・・という人もたくさんいるのではないでしょうか
将来性なのか、価値観なのか、現在の状態からなのかと考えれば、考えるほど深みにはまってますます出られなくなるでしょう。
そんな時は、どちらかに選ぶ方法を知っておくと、すごく楽になるはずです
今日は、そんな時に役立つ基準をお話ししますね。
1.自分が結婚に望むものを考える
二股で二人の人のどちらかに選べない時には、その二人のそれぞれの良いところや好きになったところをもう一度考えてみましょう
性格がいいから好きになったのか、外見なのか、またはいい企業に就職しているからなのかということを考えてみるのです。
リストを作ってみるとよりわかりやすいでしょう
相手の好きなところ、ちょっと嫌だなと思うところを書き出してみる・・・実は、私もやってみました(大昔の話ですが )
そして、その上で自分が結婚に何を望んでいるのかということを見つめなおしてみましょう。
もしかしたら、エリート君とリッチなデートを楽しみたいというのが、あなたが恋愛に一番求めるものかもしれません。
では、結婚となったときどうでしょう?結婚してからもそんなデートが続くのでしょうか?
または、あまり忙しい生活ではなく、仕事帰りに二人でデートできるような関係がいいと思っているのかもしれないですよね。
それぞれ良いところはあると思いますが、それが如何に自分にとって必要なのかということを考えてみるのです
そうすることで、あなたが付き合う相手に対して望んでいるものがはっきりと分かるのです。
後は二股で選べない二人が、どちらがより一層あなたが求める結婚の相手に近いかということを比べてみましょう。
二股のうちの一人は、あなたの結婚相手に望むものを兼ね添えているから好きになったかもしれませんが、もしかしたらもう一人は相手のステータスに惹かれて付き合っているということが分かるかもしれないのです。
自分が結婚相手に望むことをよく考えて、その二人のどちらがより理想に近いのか、それが分かれば選べないということはなくなり、どちらと付き合うかということがはっきりするでしょう
2.どちらがより価値観があうかということを考える
二股でどちらの人を選んでいいのか分からなくなってしまった場合、どちらの人の方がより価値観が近いかということを考えてみましょう。
付き合っていく上で大切となっていくのは、お互いの価値観が似ているということです。
価値観が違えば、それはそれで刺激的なのですが、長続きしない場合も多いのです
しかし、同じような食べ物が好きだったり、休日は家デートが二人とも好きだったりと価値観が合えば、揉める事も少なくなるでしょう。
価値観が合う相手の方が、結果的にはぶつかり合うことも少なく、長い付き合いとなるのです。
どちらの人も魅力的で選べないというなら、最終的には長続きしそうな相手と付き合う方がいいでしょう。
長続きするのはお互い居心地がいいからです
そんな相手はどちらの方になるか、価値観が合う相手はどちらかということを探ることで、はっきりと分かるのです。
3.生活のサイクルが似ているかを考える
二股で、二人のどちらかを選べないというようなら、生活のサイクルが似ているのはどちらの方なのかということを考えてみましょう。
生活のサイクルがあまりにもかけ離れているような者同士では、付き合っていてもお互いストレスが溜まる事がありますし、付き合いが長続きしないこともあるでしょう。
同じような職種で休日も大体同じ、働いている時間帯もあまり違いがないとなると、付き合っていく時に時間を合わせやすいなど何かと楽なのです。
生活のサイクルが違えば、デートするのにも一苦労ということがあるでしょう。
なかなか会えずにイライラしたり、デートがなんと一か月ぶり!なんてこともあるかもしれません
また、生活のサイクルが違うということは職種も違う場合も多いでしょう。
そうなると、ファッションや物事の考え方なども違ってくることもありますから、ヘタすれば摩擦が絶えない関係となってしまうかもしれないのです。
そういう関係で付き合っていても、楽しくないし長続きしないと思われます。
生活サイクルが似ているということは、付き合っていく上でも結婚生活の上でもとても重要なのです。
二股をかけている二人の生活サイクルをもう一度考えてみましょう。
もしかしたらそのうちのどちらかは、生活サイクルが違うためにけっこう連絡を取りにくいということがあるかもしれません。
そういう相手よりもできれば生活サイクルが似ている方と付き合う方が、付き合っていて楽だと感じることでしょう。
生活のサイクルが合うか合わないかということは、思った以上に重要なことなのです。
二股で選べないときほど思い切った決断が必要
いかがでしょうか。
今回は、二股でどちらかを選べないという時に選ぶ方法についてお伝えしました。
どちらも素敵な人だとしても、結局は選ぶのはあなた自身なのです。
自分が結婚相手に対して何を求めるのか、また、付き合っていて無理していないかということを考えてみることが、二人のうちのどちらかを選ぶためのヒントとなるのです。
どちらの人が、より自分が求める相手に近いのか、より自分らしくいられるのか、それをよく考えて大切な一人を選ぶようにしてみましょう。
二人のうち、きっとベストな相手を選ぶことができるはずですよ
〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・





アラフォー男女のワイン会

2016年03月17日 | パーティ

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
昨日に引き続き、イベントのご案内をさせていただきます。
「合コンは、もう年齢的に厳しいなぁ~」
「お見合いパーティーは、行ってみたけど、人が多くて気疲れするばかりで・・・」
そんな方にお勧めの催しです。
人数は、男性4名、女性4名の小規模なパーティーです。
4月のイベントは・・・
昨年OPENした横浜馬車道のワインバー【Cave de Kazu】を会場に、3月・4月・5月と3回のワイン&出逢いのイベントを開催する中の第2弾です。
4月のセミナーは
「ボルドー、ロワール地方を旅する・・・」

ということで、ワインの産地の中でもメジャーな地域を取り上げ、ソムリエの木下豊さんをお迎えし、ボルドー、ロワール地方の素敵なワインと出会っていただきたいと思います。
また、お料理もワインとのマリアージュを考えどちらも引き立てあうものをチョイスし、ご提供させていただきます。
全3回ともテーマを変えて、1回のみの参加でも、3回通してのご参加でも楽しめるイベントになっております。
ワインセミナー(基礎講座)の内容は、ソムリエの木下豊さんからワインの楽しみ方から教えていただきます。
ワイン好きはもちろん。アルコールに強くない方も十分楽しめる内容になっております。
そのあとは、参加者同士ご歓談いただけるよう、カウンターからご歓談スペースにお移りいただき、お料理とワインをお楽しみいただきます。
また、1対1のトークタイムもご用意しております。
楽しく、落ち着いた雰囲気の中で素敵な出逢いをしていただきたいと思います・・・

募集イベント!
【シャンパンとスパークリングワインの違い】
日時:4月10日(日)15:00~18:00
場所:ワインバー【Cave de Kazu】
お店はこちら
募集:35歳~45歳くらいまでの男性4名、女性4名(シングルの方)
会費:7,000円(当日)
詳しくは・・・上記お店か、matsui9@gmail.com までご連絡ください

〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・

アラフォー男女 緊急募集!

2016年03月16日 | パーティ

★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。

アラフォー男女緊急募集!
今日は、以前ご案内しましたイベントのご案内を再度させていただきます
実は、早々に満席となっていたのですが、ここにきてキャンセルが出てしまいました~
男性も女性も今回は、アラフォーの皆さんがが既に3名ずつのご参加予定です。
当初4名ずつの予定だったのですが、直前になって男性1名、女性1名のキャンセルが・・・
お二人ともお仕事の関係で、どうしてもご出席が難しいとのこと、残念です
内容は・・・
昨年OPENした横浜馬車道のワインバー【Cave de Kazu】を会場に、3月・4月・5月と3回のワイン&出逢いのイベントを開催いたします。
全3回ともテーマを変えて、1回のみの参加でも、3回通してのご参加でも楽しめるイベントになっております。
ワインセミナー(基礎講座)には、ソムリエの木下豊さんをお迎えし、シャンパンやワインの楽しみ方から教えていただきます。
ワイン好きはもちろん。アルコールに強くない方も十分楽しめる内容になっております。
そのあとは、参加者同士ご歓談いただけるよう【Cave de Kazu】の美味しいお料理とワインをご用意しております。
また、1対1のトークタイムもご用意しております。
楽しく、落ち着いた雰囲気の中で素敵な出逢いを・・・

緊急募集イベント!
【シャンパンとスパークリングワインの違い】
日時:3月27日(日)15:00~18:00
場所:ワインバー【Cave de Kazu】
お店はこちら
募集:35歳~45歳くらいまでの男女1名
会費:7,000円(当日)
詳しくは・・・上記お店か、matsui9@gmail.com までご連絡ください

〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。
★M.Ring★では、ご希望条件に合わせお見合い相手を選んでご紹介☆
是非お気軽にご連絡ください。再婚のご希望も応援します!
今までと違った毎日を始めるお手伝いをさせてください。
~ 〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~〇◎。~
★ホームページ★も見てください!
 http://mring-omiai.com
★Facebook★も始めました 
 https://www.facebook.com/MRing-1638630989730280/
お問い合わせは ➡ info@mring-omiai.com までお願いいたします。
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・
東京・神奈川・静岡の地域限定密着型の結婚相談所なら
★M.Ring★
確かな出逢いとしっかりサポートで理想の結婚をプロデュースします!
~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~・