goo blog サービス終了のお知らせ 

草加市野球連盟スポーツ少年団  野球部会 ブログ

大会予定 結果 連絡事項等
野球部会の全ての情報を公開しています。

ジュニア野球教室【受講者募集】

2014-02-03 19:21:08 | 連絡事項(野球部会からのお知らせ)

 市内の幼稚園児と保育園児の年長と保護者、および少年野球チーム所属の低学年を対象に野球教室を開催します。
 参加希望チームは、2月20日(木)までにFAXまたはメールで「公益財団法人 草加市体育協会」へ直接申し込んでください。
 要項および申込用紙は、各団のホットメールに添付し送りました。

※少年野球チームは、必ず引率者がいること。

【日 時】平成26年3月2日(日) 13:30~16:30(受付 13:00~)
【場 所】総合運動場<草加市青柳7-70-10>
【対 象】★幼稚園児・保育園(年長児と保護者)
      ★草加市少年野球連盟・草加市スポーツ少年団野球部会に所属する低学年団員
       (必ず引率者がいること)
【参加費】無料(傷害保険はチームで加入保険を適用ください)
【講 師】庄司智久氏(元読売ジャイアンツ)、保坂英二氏(元日本ハムファイターズ)
     高木宣宏氏(元広島東洋カープ)、伊藤博之氏(元広島東洋カープ)
【内 容】<守備>
      ボールの握り方・投げ方、ストラックアウト、ボールの捕り方 など
      <打撃>
      構え方・振り方、打ち方(ティボール)など
【その他】①運動のできる服装・靴でお越しください。
      ②お飲み物は各自でご用意ください。
      ③野球道具をお持ちでない方は貸し出しいたします。

【主 催】公益財団法人 草加市体育協会・草加市野球連盟
【共 催】朝日新聞社
【協 力】草加市少年野球連盟・草加市スポーツ少年団野球部会
【申 込】2月20日(木)までにFAXまたはメールでお申込ください。
     公益財団法人 草加市体育協会
     申込み連絡先は、各団のホットメールに送りましたので、参照願います。
     申込用紙に「チーム名」「引率者名・電話番号」「低学年の参加人数」を明記して送信ください。
      ※新低学年(現3年生以下)の参加をお願いします。

≪野球部会事務局 足立≫




埼玉西武ライオンズ野球教室【受講者募集】

2014-02-03 18:59:20 | 連絡事項(野球部会からのお知らせ)

 市内小中学校児童生徒の心身の健全育成および野球の普及と技術向上を図る目的で野球教室を開催します。
 草加市内の少年野球チーム所属の小学6年生を対象に募集します。参加希望チームは、2月20日(木)までにFAXで「公益財団法人 草加市体育協会」へ直接申し込んでください。
 要項および申込用紙は、各団のホットメールに添付し送りました。

※少年野球チームの引率者は、当日のボランティアスタッフとしてご協力いただきます。

【受講対象】中学野球部員と少年野球チームに所属の6年生(一般公募はありません)
【主 催】公益財団法人草加市体育協会・草加市野球連盟
【共 催】草加市教育委員会
【協 力】草加市スポーツ少年団野球部会・草加市少年野球連盟・埼玉西武ライオンズ
【協 賛】草加八潮地区販売防犯協会・ヤマトヤスポーツ
【日 時】平成26年3月2日(日) 8:30~12:00
【会 場】工業団地公園野球場[草加市稲荷5-14-24]
【講 師】松沼雅之・鈴木健

8時30分~  集合・受付
9時00分~  開講式
9時15分~ 教室指導
 ★走塁編(リード・スタートなど)、★守備編(キャッチボール・投球及び守備の基本)、★打撃編(スイングの基本・ティーバッティング)、★指導者も含めた質疑応答
11時45分~ 閉講式、★記念撮影

【受講者】中学校野球部員100名・少年野球チーム所属の小学6年生50名
【参加費】無 料 ※傷害保険はチーム加入の保険を適用ください
【服 装】ユニフォーム・帽子 着用
【持ち物】スパイク・グラブ・バット・水筒・タオル
【申 込】2月20日(木)までにFAXでお申込ください。
     公益財団法人 草加市体育協会
     FAX 922-1513 ☎928-6361
     申込用紙に「チーム名」「受講者氏名」「引率者氏名と連絡先」を記入し、申し込んでください。

≪野球部会事務局 足立≫