goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川 健・・リタイアシニアのつれずれ・・時代小説

最近は元禄時代「寺子屋師匠 菊池三之丞 事件控え」全30話書いてます。週2-3回更新で順次 公開予定。

今日は競馬の師匠O先生の紹介です!!

2005年11月21日 22時59分31秒 | 競馬予想
非常に参考と 示唆にとんだ価値の記録です!あなただけにお送りいたします!!
             多摩川 健
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
昨日は、本当についていました。

加藤さんも今まで一緒に参戦した中で、最良ではないかと思います。
加藤さんの戦績主なもの。
○東京メーン11レース(霜月S)を3連単75.6倍的中(初めて3連単購入
して的中との事)。
○京都メーン11レース(マイルチャンピョンシュップ)も枠連3-6 33.
2倍的中。
 5番を頭に何点か馬連で流していましたが、ダイワとの5-12を買っていな
かった。
 枠連3-6も30倍以上つくから買うようにアドバイス(馬連との配当差少な
いので
 枠連を推奨)。今回は珍しく素直に助言を受け入れ見事的中。

 加藤さんも私と同じ考えでデュランダルをすべて切っていました。

 これで3連単の魅力と面白さ(配当大)が良くわかったみたいです。

加藤さんが、東西メーンとも的中し、しかも中穴なんて今までないのでは?


小生の方は、

1.マイルチャンピョンシップは、デュランダルを外す(届かず3着くらいまで
の気持ち)
(今年ろくに出走していない。追い込み一辺倒でしかもおじさんになった年齢で
届くか? 等。
 懸念している専門家のコメントもあり)

ことで、3,6,8枠とラインクラフトとアドマイヤマックスのいる1枠を中心
に検討。

5番、18番のどちらを頭にするか迷ったが、サンスポ水戸さんの推奨大穴18
番(単勝148倍)
を(直ぐに欲を出すのが欠点と知りつつ・・)頭として考えました。
(実績が少し不足も何が起こるかわからい・・期待も)


ダイワが早めに抜け出すも、5番か18番にさされるかも。
1番の頭は無理かな?2,3着はあり。

など予想。

結局、下記組み合わせを購入。

4頭選択の3連複(私の好きな買い方。4通りの組み合わせで少ない資金ながら
、配当が比較的大きい)で
下記1、5、12、18の組み合わせで購入。

  1番.ラインクラフト  2番人気(単勝6.9倍)
  5番.ハットトリック  3番人気(単勝11.8倍)
 12番.ダイワメジャー  4番人気(単勝13倍)
 18番.アルビレオ   16番人気(単勝148倍)

あとは押さえで
  枠連 3-8、6-8、1-8と敬意を表してデュランダルのいる7枠を絡
め7-8.

ここで、まてよと思いつく。

同一G13年連続勝利のかかるレース。3の数字。サッカーのハットトリック(しか
も3枠で3番人気)。
 こじ付け3個以上は駄目もとで「買い」。

混戦の時に外国人騎手。 ペリエ(5番)、ルメール(12番)・・で枠連3-
6を追加。

遊びで単勝18番。

結果は3連複5-12-1の79.6倍的中。

   枠連 3-6   の33.2倍的中。

結果論として、
   上がり 33.3秒、重賞3勝目のおまけ付き。・・・これほど見事な「
3」のレースでした。

2.京都9レースは3着馬が鼻差残り、3連単フォーメーション4→7→10で
1601倍的中。

  いや、3着10番(ルメール)が1番(安藤 勝)にかわされたかとヒヤヒ
ヤものでした。

  1着・・ 4番エレスサール(6番人気)ーー7番ワデイラム(1番人気)
  2着・・ 4番ーー7番ーーー10番(トーセンディライト:8番人気)
  3着・・ 4番ーー10番ーー11番(サンレイフレール:7番人気)ーー
15番(インマイアイズ:2番人気)

  の11通りを購入。(通常5頭選択し、上記のような買い方をしています)
  穴として6枠(10番、11番)を2,3着候補に。

これで念願?の香港行き資金もできました。

ハットトリックも12/11開催(@シャティン)の香港マイルに出走する可能
性あり。
アサクサデンエンもこの日走るのかな?


今週は(土)のJapan Cupダート、(日)のJapan Cupとも面白そう。

Japan Cupはゼンノを中心に考えますが、外国産馬もいて難解ですね。
 今年の日本馬はあまり強くないのでは?・・外国産馬に台頭ありかも。

  ゼンノを軸に、
   ・ハーツクライ
   ・ヘブンリーロマンス(牝馬ながら2,3着候補に)。でも今年のスポーツ
界は女子が大活躍中。
   ・アドマイヤジャパン(菊花賞のようにうまく先行し粘れるか???)
  大穴は武騎乗 リンカーン(2000mは短い。2400以上で期待。但し
2、3着狙い)
         ・・(Lincoln)16代アメリカ大統領ですぞ。名前から米国
とみなす。
   前走天皇賞は出遅れで15着と大敗も勝馬からたった0.8秒差で上がり32.8
秒。ヘブン、ゼンノでも32.7秒。
   武が出遅れた分、直線の足を計ったのでは?
   今回、先行馬の後ろの良い位置に付け4コーナあたりから早めに抜け出し
粘るのではないでしょうか。
   このように上手くいけば2、3着まであるかも。

   天皇賞の1,2着馬が逆になる可能性もある。(ゼンノ→ヘブン)

  今回は逃げ馬は切る(タップ、ストーミーカフェ、コスモバルク)つもりで
す。

  これに外国産馬2頭ほど選択し検討します。
  さっぱりわかりませんので、今年の出来事と国から選択しようと思います。
  でもすべての国で事件あり。

  ・米国から2頭(Hurricane Katrinaよるdisaster)
  ・英国から3頭(Londonでのテロによる爆破)
  ・仏 から1頭(移民の暴動)  

  考察)優勝馬のオーナーがこれら災難に寄付する???

   事を考えると、義援金対象者やインフラ構築にわかり易いKatrina災害が可
能性大かも。
   米国馬が勝てばなお更。それにブッシュも来日したばかり。

  *記憶に残る大穴*

  New York貿易センタービルへ航空機突っ込みの大惨事(9/11)の年の有
馬記念は、
  マンハッタンカフェ・・・アメリカンボスで480倍(運良く、わがグルー
プは48万円の的中。)

 実際は我々おじさんが資金提供して御茶ノ水にある某国立の女子大(国内最難
関の女子大)の大学院生達にいくつか選択させたひとつ。
 選択理由がわかりませんでしたが、とっさに上記こじ付け、でも悲しい出来事
とはいえすごく時世に合っているのでAgreeした次第。

  Manhattan(in New York) in America のこじ付けピッタリの出来事で
した。

  実は、この年のJapan Cupでアメリカンボスを狙ったのですが、外されまし
た。最終戦でこのよう演出を
  するとは。

  それでは今週(土)のおじさん達の集まりを楽しみに。良い天気であります
ように。

  
@@@@@@@@@@@@@

twiter

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>