
若い頃、S,40年代・・・材木を積んで、東京行きをしてました
フェリーもよく使って、晴海ふ頭まで行き、夜は待機です。
退屈しのぎに「ナイター観戦」で後楽園へ 巨人軍の応援に行ったものです。
ある日、後楽園のナイターが無く、神宮へ行くことに

ガラガラの応援席で ひときわ目立つヘンなオッサン!
声を張り上げて「たまには勝たせてください」とお願いしてた

そのオッサンが可笑しくて、いつの間にかヤクルト私設応援団ファンに

勝ち負けよりも楽しい事を大事に!をモットーにがんばる団長の面白いこと!
いつも弱いチームを応援してる。
ヤクルト・スワローズ応援団の礎となり、 伝説の男となった人。
「岡田 正泰」 その偉大な男の命日を忘れるとは・・・・
任せてください!心意気は私たちが継ぎましたから。






