goo blog サービス終了のお知らせ 

Tamacafe lesson etc

Tamacafe併設お教室ブログです
先生による投稿です

次回のお教室 2018年1月の開催日 変更のお知らせ

2017-12-11 14:59:53 | ペーパークラフト

  次回1月1日(金)のお教室は

※Tamacafe 12月23日~1月12日冬休み

 「ペーパークイリングで

      メッセージカード」

 

 

 細く切った紙をクルクル巻いて

 お花をデザインしたカードを作ります。

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室12月8日(金)お教室の様子

2017-12-08 17:35:00 | ペーパークラフト

  今日のお教室は

「消しゴムはんこで

 オリジナルラッピングペーパー」でした

 

  

 好きな図案を選び消しゴムに描き写し削ります

  

 スタンプで色を付けたら紙にペタペタ。。。

  

 可愛いラッピングペーパーの出来上がり!

 

 大切な人へのプレゼント

 手作りのペーパーで心を込めた

 ラッピングの完成です!

 ご参加いただき ありがとうございました。

  次回1月1日(金)のお教室は

※Tamacafe 12月23日~1月12日冬休み

 「ペーパークイリングで

      メッセージカード」

 

 

 細く切った紙をクルクル巻いて

 お花をデザインしたカードを作ります。

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室11月10日(金)お教室の様子

2017-11-10 21:11:51 | ペーパークラフト

今日のお教室は「アドベントカレンダー」でした

紙に両面テープを貼って筒状にしたものを25個作ります。

 

この作業。。。かなり疲れます(^∪^;)

 

袋の底の部分を作って、お菓子を1つ入れて毛糸を通したら

 

数字のシールを貼って口を閉じれば小さな手提げ袋の完成!

この作業を25回繰り返します。

 

コルクボードに均等に並べて画びょうで固定します。

 フレームを可愛くアレンジして

アドベントカレンダーの出来上がりです!!

毎日1つずつ袋を開けてクリスマスまで

楽しみながら過ごします♪

ご参加いただき ありがとうございました。

次回12月8日(金)のお教室は

「消しゴムはんこで

 オリジナルラッピングペーパー」

自分でデザインした包装紙で可愛くラッピング!

大切な人へ心を込めたプレゼントを贈ってみませんか!!

ご参加お待ちしております。

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室10月13日(金)お教室の様子

2017-10-13 21:22:20 | ペーパークラフト

今日のお教室は「紙のビーズでアクセサリー」でした。

 

好みの柄の紙を選んだら裏面に型紙を重ねます。

型に合わせて線を描きます。

  

線にそってカットしたら竹串に巻き付けながら

剥がれないようボンドでとめます。

  

巻き終えた紙の表面にボンドを塗ってコーティングします。

※ボンドは速乾のものを使います。

乾いたら好みのビーズと合わせて紐に通せば

ブレスレットやストラップの完成です!

とても可愛く出来上がりました(*^▽^*)

ご参加いただき ありがとうございました。

今日は毎回お教室スペースをお借りしているTamacafeさんの

期間限定ハロウィンのランチをいただきました!

サラダの上にはオバケ👻が?!スイーツにもコウモリが?!

どちらもとっても美味しかったです!

 

 

次回11月10日(金) のお教室は

「アドベントカレンダー」です

毎日1つ袋を開けて小さなワクワクを

楽しみながらクリスマスを迎えます☆

一緒に作ってみませんか!

ご参加をお待ちしております(^∪^)/

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 9月8日(金)お教室の様子

2017-09-08 16:54:53 | ペーパークラフト

今日のお教室は「ノートブックの製本」でした

カメラの不具合により途中から一部画像が悪くなっています

 

まずは表紙に使う紙を選びます

種類が多くて なかなか決まらない ご様子

本やノートの構造と各部分の呼び方

本文になる用紙を半分に折ります

今回は20枚を半分に折るので40ページのノート

 

折った用紙と見返し2枚を束ねて背になる部分に

ボンドを塗って固定します

 

ボンドが乾くまでの間に表紙を作ります

表紙になる紙にカットした厚紙を貼り合わせます

のりしろ部分を内側に折って台紙に貼り付けます

見返しの左右の端に両面テープを貼ります

 

表紙の背になる部分に本文を乗せて

片面ずつ表紙を貼り合わせます

綺麗に製本が出来ました!

思いついた詩や言葉を書き込んだり

絵を描いたり。。。使い方はいろいろですね。

ご参加いただき ありがとうございました。

次回10月13日(金)のお教室は

「紙のビーズでアクセサリー」です

 

好きな色合いの包装紙や色画用紙を

クルクル巻いてビーズを作ったら

いろんな形や大きさのビーズを組み合わせて

アクセサリーやストラップなど制作します。

 

 《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 8月4日(金)お教室の様子

2017-08-04 21:53:40 | ペーパークラフト

今日のお教室は「パラフィン紙で影絵」でした

イラストをトレーシングペーパーに描き写し

 

パラフィン紙の上に重ねたら線にそって切り抜きます

 

カットしたパーツを透明なフィルムの上において

貼る位置を決めます

 

のりで貼り付け その上からアクリル板を重ね

フレームにセットすれば出来上がりです!

 

皆さんお魚の位置や波の動きを表現するのに

かなり悩まれていましたが

それぞれに活き活きと泳ぐお魚の姿を

表現することができました

ご参加いただき ありがとうございました。

次回9月8日(金)のお教室は

「ノートブックの製本」です

表紙から製本まで全ての工程を

体験することが出来ます。

自分だけのオリジナル

ノートブックを手作りします!

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 7月14日(金)お教室の様子

2017-07-14 17:22:41 | ペーパークラフト

今日のお教室は「和紙でちぎり絵 タペストリー」でした

和紙を手でちぎって裏にのりを塗り

 

葉っぱとお花のバランスを見ながら

台紙に貼っていきます

 

お花の大きさや数によって雰囲気もかわりますね

それぞれ素敵な朝顔のタペストリーに仕上がりました!

ご参加いただき ありがとうございました。

次回8月4日(金)のお教室は

「パラフィン紙で影絵」です

第2金曜日が祝日のため

 第1金曜日に変更いたします

カラフルな色合いで海の世界を表現します!

窓辺に置けば影絵のように透けて見え

とても綺麗です。

親子での参加も可能ですので

夏休みの思い出に ぜひ ご参加ください!

材料の準備がございますので

 8月1日(火)までにお申込みください。

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

 Tamacafe

 tel : 045-509-1016

 mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

 HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

 時間:AM10:00~12:00

 場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

 参加費: 2,500 円 (材料費込)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 6月9日(金)お教室の様子

2017-06-09 22:56:46 | ペーパークラフト

今日のお教室は「あじさい の 小箱」でした

色画用紙を箱のサイズに合わせてカットしたら

箱にボンドを塗り貼り合わせていく

 

ふたにデザインするお花や葉っぱに

少し立体感を出すため線を入れたり

花びらに動きを出してみたり一工夫

 

ボンドで一つ一つ丁寧に貼っていきます

 

こんな素敵な箱が出来上がりました!

今の時期にぴったりな あじさいのお花

どんな物を入れようかな!

 

ご参加いただき ありがとうございました。

 

次回7月14日(金)のお教室は

「和紙で ちぎり絵 タペストリー」

ハサミやカッターを使わず

手でちぎって貼り合わせていきます

お部屋の壁に飾れば夏の雰囲気に早変わり!

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

  tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : https://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


Tamacafe Marche vol.4終了いたしました

2017-06-02 21:19:27 | ペーパークラフト

今回のワークショップは午後からの出店でしたので

午前中に開催されているワークショップに

友達と一緒に参加してきました。

紙で制作している時と違って

とても新鮮で楽しかったです♪

午前のステージではバイオリンの体験教室と

 

かなこ先生のライブ

その他のスペースでは雑貨や小物の販売と

いろんなワークショップが開催されていました。

 

午後のステージではベリーダンス・ゴスペル・サンバのライブ

そして引き続き雑貨・小物の販売と

そらまめ工房のワークショップです!

ペーパーナプキンでポンポンフラワーを作ります!

 

ペーパーナプキンを折りたたんで花びらの形にカットしたら

切れないように広げていくと。。。可愛いお花の出来上がり!

髪飾りにしてみましたよ!

 

ご参加いただきありがとうございました。

 

そらまめ工房ホームページ

https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


Tamacafe Marche vol.4 今年も参加します!!

2017-05-24 21:49:55 | ペーパークラフト

そらまめ工房 ワークショップ出店します!

13:00~16:00

ペーパーナプキンで作る「ポンポンフラワー」

参加費¥500(制作時間 約10分~15分)

※材料が無くなり次第 終了となります

とても簡単に可愛いお花が作れちゃいます ♪

いろんな柄のペーパーナプキンをご用意して

お待ちしています !

ぜひ 遊びに来てくださぁ~い (*^▽^*)/

 

そらまめ工房ホームページ

 https://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 5月12日(金)お教室の様子

2017-05-12 18:01:44 | ペーパークラフト

今日のお教室は「お花クルクルモビール」でした

 

お花と葉っぱとそれぞれ好きな色の折り紙が決まったら

型紙を重ねデザインカッターで切り抜いていきます

 

お花の中心になる部分は細かく切り込みを入れて

根本部分にボンドを薄く塗ったらクルクルと巻き付けて

タンポポのように広げます

 

お花と葉っぱの真ん中に糸を通してつなげたら

黄色の中心部分を重ねてボンドで貼りつけます

ボンドが乾いたら完成です!

見上げて眺められる場所に吊るしておけば

そよ風でクルクルまわりだします

お花の色や形を変えて2~3個お部屋に飾れば

ちょっとした素敵な空間に!!

 

ご参加いただき ありがとうございました

 

次回6月9日(金)のお教室は

「 あじさい の 小箱 」

箱に色画用紙を貼り

あじさいの花を立体的にデザインします。

 

使い方は様々です

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

  tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : http://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 http://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 4月14日(金)お教室の様子

2017-04-14 20:45:29 | ペーパークラフト

今日のお教室は「メモ帳カバー」でした

 

 好きな柄や色の和紙を2種類選び

 サイズに合わせてカットします

  

 表紙の和紙に厚紙を三枚均等に貼り合わせたら

 内側になる和紙を上から重ねて貼り合わせます

 次にカバーが開かないように

 外側から巻くリボンをカバーに貼り付け

 メモ帳を挟み込む帯やポケット部分を順に付けていきます

   

 3つの素敵なメモ帳カバーが出来上がりました!

  表紙  内側

  表紙  内側

  表紙  内側

 組み合わせる紙によって

 それぞれ違った印象に仕上がりました

 

 ご参加いただき ありがとうございました

 

 次回5月12日のお教室は

 「お花クルクルモビール」

 

 5月  窓を開ければ さわやかな風が吹き抜ける季節

 少し高い位置に吊るしておくと

 そよ風で ゆっくりと お花がクルクルとまわりだします

 ぼんやりと眺めていると 心が落ち着いて

 ほっこりした気持ちになれます

 

 《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

  tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : http://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 http://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 3月10日(金)お教室の様子

2017-03-10 21:38:59 | ペーパークラフト

今月のお教室は「お花と鳥*きり絵」でした

まずは型紙を色画用紙に重ねズレないように

マスキングテープでとめます

 

デザインカッターを使い

黒い部分を残しながらカットしていきます。

細かい作業に苦戦しながらも。。。

皆さん、綺麗な切り絵が出来上がりました!

紐で結んで窓辺に飾ったり

カラフルなセロハンを裏側に貼ればステンドグラス風にも!

アレンジいろいろで、お気に入りの作品に仕上がります

ご参加いただき ありがとうございました。

次回4月14日(金)のお教室は

「メモ帳カバー」

メモ帳がなくなってしまったら

また新しいメモ帳を挟んで使えます。

ペンも一緒にしておけるので

持ち運びにも便利です!

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

   tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : http://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 http://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 2月10日(金)お教室の様子

2017-02-12 21:40:56 | ペーパークラフト

今月のお教室は「お雛さま・はり絵」でした。

型紙に合わせて折り紙をカットします。

 

カットしたパーツを貼り合わせます。

ここでくしゃみをすると細かいパーツが

飛んでしまうので集中です!

同じデザインでも目の大きさや

貼る位置を少し変えるだけで

顔の表情にも違いがでます。

着物の柄の組み合わせ方によっても

ちょっぴり雰囲気も変わりますね。

色紙に貼ったら可愛いお雛さまの出来上がり!!

 

ご参加いただき ありがとうございました。

 

次回3月10日(金)のお教室は

「お花と鳥*きり絵」

紐を通して窓辺に飾れば

まるで影絵を見ているようです。

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

   tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : http://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 http://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/


そらまめ工房 ペーパークラフト教室 1月13日(金)お教室の様子

2017-01-13 17:51:24 | ペーパークラフト

今月のお教室は「ラッピング・バレンタイン」でした

キャラメル包みをアレンジしたラッピングです。

包装紙を合わせる部分にタックをよせて

デザインします。

 

デザインした部分に重なるように

リボンを十字にかけオーナメントを挟んで結びます。

 

リボンを片側だけ少し長めにカットしたら

画像のようにくるりと巻きつけて完成です!

包装紙やリボンの色を変えれば

同じ包み方でも、また違ったイメージになります。

ご参加いただきありがとうございました。

次回2月10日(金)のお教室は

「お雛さま・はり絵」

ひな祭りに向けてお雛さまを

はり絵で作って飾ってみませんか!

 

《 お問合せ ・ お申込み 》

   Tamacafe

   tel : 045-509-1016

  mail : tamacafenakayama@yahoo.co.jp

  HP : http://tama-cafe-nakayama.jimdo.com/

  日時:月1回 第2金曜日 AM10:00~12:00

  場所 : Tamacafe

 ( JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅下車 徒歩約4分 )

  参加費: 2,500 円 (材料費込・ドリンク付き)

 持ち物 : 持ち帰り用のバッグ

 

 そらまめ工房ホームページ

 http://soramame-koubou-kamiart.jimdo.com/